SMILIA TOWN-スマイリアタウン-についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県流山市西初石2丁目83番3(地番)
交通:東武野田線 「初石」駅 徒歩4分
つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩22分
価格:2200万円台-3200万円台予定
間取:2LDK+S+BW-3LDK+BW
面積:70.38平米-81平米
[スレ作成日時]2008-03-20 20:45:00
![SMILIA](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県流山市西初石2丁目83番3(地番)
- 交通:東武野田線 「初石」駅 徒歩4分
- 総戸数: 273戸
SMILIA TOWN-スマイリアタウン-
107:
匿名
[2009-09-28 13:50:03]
まぁなんにせよ住宅性能評価書は付いてないのと完成してるのに中を見せれないという事実ははっきりした
|
108:
入居済み住民さん
[2009-09-29 22:07:50]
ちょっと住んでみた感想を書きましたら、まーえらいたたかれよう・・・。いいじゃないの気に入っちゃったんだから。
都内に出るのなんて月に一度あるかどうかだから、初石で十分な私みたいなのもいるんですよ。そういう人が住んだらいいんじゃないの?嫌な人は住まなきゃいい、ここを選ばなければよいのでは?簡単なことですよ。 そりゃ私だって柏に住んでいた時(柏駅利用。柏駅から徒歩20数分。大体バス使う)は、野田線沿線なんてありえなす、と思っていましたよ。ダサいとも思っていましたよ。でもそのときも柏に出るのに10分では難しかったしね。そう思うと、ここは穴場だったなあと思っています。周辺環境見て、あら、なかなか落ち着いたいい住宅街じゃない、と見直したんです、初石を。流山市も悪くないなあ、と思い直しました。 港区や練馬は、会社借り上げ社宅(分譲賃貸)だったから。駐車場が高いのには(3万~5万)根を上げました。どうしても車を手放せなかったので。どこへ買い物行くにも車でちゃっちゃと行きたい。都内はそれが難しいところも多いのです。都内を諦めた理由はそれでした。 柏辺りは店の駐車場も駐車料金とらないところ多いですよね?都内は数千円買い物しないと取るとこばっかです。一通だらけで行きと帰り違う道を通らなきゃならないところも多くて、面倒でした。 ベルデは聞いたこと無い施工会社だったんで不安でしたので・・・。安けりゃいいってもんでもないですし。おおたかはショッピングセンター以外に私には魅力なかったです、まだまだ発展途上の町並みなので。街らしくなるまでまだまだかかりそうですね。それもいいんでしょうけどね。自分が新しい街の一期生、くらいに意気込めれば。 とにかく、どんなにけなされても、ばかじゃんといわれてもお安く気に入った物件が手に入ってうれしいです! 早く完売して1900万円~とかいう看板はずしてくれないかな。単に安物って思われて友人達に恥ずかしい、それだけなんですが(笑)。 入居した皆様、私は南東に住んでおりますが、南西を選ばれた方、選んだポイントは何でしたか?価格帯は南東と南西で差をつけてなかったですよね? |
110:
入居済み住民さん
[2009-09-30 12:50:29]
>No.108さん
南西上層階の住民です。 南西側は確かに11時をすぎないと太陽が入りませんが、逆に夕方まで本当に部屋が明るいです。 決め手としては、 景色の面では、8月の流山花火大会がよく見えるってことですかね。 初石って確かにマイナーかと思いますが、逆にそれが閑静な住宅街を創っていて、また買い物も周辺でほとんどが済むのがいいですね。 |
111:
購入検討中さん
[2009-10-01 21:55:31]
値段が激安なので、見にいこうと思いますが、
内装なども安っぽいのでしょうか? 既に建っているのに、現物を見られないというのは本当ですか? モデルルームはオプションばかりついていると思うので 実際の部屋を見られないというのはありえないと思うのですが・・・。 デベが信用できる会社(三井とか)ならいいのですが。 |
112:
入居済み住民さん
[2009-10-02 12:38:24]
>No.111 さん
三井や三菱などの財閥系の会社と比較してしまうと、内装の細かい仕様はハッキリ言って劣ります。 あの価格で三井並の仕様は求められませんからね(苦笑) 一応、居住している立場としては、標準であるディスポーザーは使い勝手がいいです。。。 ゴールドクレストの財務諸表や貸借対照表は調査して購入しましたが、不動産業ではありえない高さの自己資本比率です・・・ http://www.goldcrest.co.jp/kessan.html 潰れはしないとは思いますが、ここまで利益至上主義だと何か問題があるかもしれませんね(苦笑) あの価格で、どのレベルまで(立地や仕様など)妥協できるかが判断基準だと思います。 ※気になる点は徹底的に質問して、納得ができる回答を得られるかを試してみてはいかがでしょうか? 内覧できないのは相当文句を言いましたが、結局契約まで内覧できませんでした・・・ |
113:
匿名さん
[2009-10-02 13:22:11]
完成してるのに見学できないって何で?
何か見られて困ることでもあるの? |
114:
111
[2009-10-02 17:55:16]
>112様
レスありがとうございます。 私の勤務する会社も自己資本比率が高く、バランスシート的にも問題ないのですが、 倒産の可能性はないとは言えないので、財務の公開情報だけではちょっと信用しきれません… 112様も内覧希望されていたのですね。よかったです。 前のほうに内覧できなくてもよいのだと書いてあったので。 窓から見える景色や電車の騒音(線路沿いなのでなおさら)を確認できないままでは 契約することはできないので、この物件は見送ることにします。 ありがとうございました。 |
115:
匿名さん
[2009-10-02 22:14:31]
|
116:
物件比較中さん
[2009-10-02 23:01:46]
初石で58平米って80平米は無いと ここ狭いから安く見えるだけ
|
117:
入居済み住民さん
[2009-10-06 18:11:17]
安物のマンション、とは「いかにも安普請・安っぽい、ちゃっちい作り」ということだとすれば、ここはそうではありませんね。重厚、とは思わないが、なんか洒落た感じがするんですよ。
マンションの中には、とことんムダなものをそぎ落としてとことんシンプルにつくっているものもありますが、無機質な感じがして私は好きではないです。このマンションは温かみを感じます。 例えばマンションの郵便受けには不要なチラシ・郵便物を捨てるゴミ箱が設置されていることが多いですが、ここはそのゴミ箱がポストと一体の作り付けになっているところなんか、さすが、と思いました。共用部分の通路もただ歩いているだけで気持ちいいです。敷地内の庭・暗くなると灯る照明もいいですね。外とは別世界、ホテルのようです。 私はこれまで3つのマンション、いずれも家賃17~21万の築浅分譲賃貸物件を経て、ここの購入をした者ですが、今まで一番良いマンションで大変気に入っております。まあ、マンションは新しければ新しいほど、どんどん便利・最新設備導入、となるものでしょうけどね。建物全体・部屋・敷地内の庭やエントランス、センスの良さを感じます。「持ち」がよいといいのですがね。共用部分も大切に扱わなければ、ね。 |
|
118:
購入検討中さん
[2009-10-06 21:39:41]
「今まですごいところに住んでいたけど、ココ選びました」
って、効果あるとでも思っているんですか? 誰も今までどんなところに住んでいた人かどうかなんて 全く興味ないです。 要は、ここを見て、だめだと思った人が多いから 半分以上空いてるんでしょう。 |
119:
入居済み住民さん
[2009-10-08 19:26:17]
>>118さん
→「今まですごいところに住んでいたけど、ココ選びました」 って、効果あるとでも思っているんですか? 効果あるって何ですか?意味が分かりません。 物件の中を見ることができないので購入を迷っている人に一情報となれば、とレスしてみただけです。 →要は、ここを見て、だめだと思った人が多いから 半分以上空いてるんでしょう。 ダメだと思ったならそれはその人が判断することですが、ダメかどうかも分からない、という人に入居者の意見として書いてみただけです。参考になる方もいるかもしれないではないですか? 安いから安普請・安っぽいつくりなのか?という疑問を持つ人に「いえいえ、安っぽいつくりではないですよ。他と比較してもグレードは低くないよ」と私見ではありますが、意見を述べただけです。非難される覚えは無いのですが。 このマンションが売れないとあなたは何かうれしい・助かるのですか? 購入検討しているなら既に入居している人に色々聞けるので、こういう掲示板をごらんになっているのはないの? みんながだめというからだめ、みんながいいというからいい、というものではないですが、実際住んでいる人はどう感じているかを聞くというのは参考になると思うのですが・・・。 |
120:
傍観者
[2009-10-08 19:44:49]
売れないマンションを購入してしまった人はこの手の掲示板は見ない方が良いですよ
あと要らぬ枕詞を付けてマンションを褒めるのは逆効果ですよ あまりにも必死に見えて涙が出ます |
121:
物件比較中さん
[2009-10-09 00:33:26]
>>119
既に入居してる人と話したいなら、住民板にいけば。 住んでいる本人が満足しているのに、なぜここにくるのか。 あなたがここに書き込む理由こそ謎です。 検討板で、長文で褒め称えて、叩かれれば長文で返信。 それがデベの仕業でなくても、そう思われるのは仕方ないこと。 本当に売れてほしいなら、そういう荒らしはやめたほうがいい。 ここ見てる人は、MRを見て悪いと言ってるだけ。 |
122:
入居済み住民さん
[2009-10-09 13:45:10]
知りませんでした、私の書いたことは荒らしと取られるとは。
必死すぎて涙が出る?どうも私の理解を超えています。 ここは入居済みの人は書き込むべきところではないのですか。「入居済み住民さん」ていうの、何故あるんでしょうか? スマイリアタウンってどうでしょう?っていう掲示板だから ○○ですよ、と答えるつもりで書いておりました。 購入を検討している人はこういうことが聞きたいのでは、と思ったからです。私がそうでしたから。 それが「何で来るのか(書くのか)」とか「荒らしだ」とは心外です。 では、冷ややかなことを書く人は何が目的で来ているのでしょうか。根拠もなく気分でネガティブなことを書き連ねると、それが有益な情報ですか。 この掲示板は、 どうもだめらしいよ。知らないけど。 たぶんだめだね。そんな気がする。 売れそうも無いね。自分は興味ないし。 買ったやつはバカなんだろ。他にもっといい物件あるのに。 って言い合う掲示板ですか?だめならだめの根拠をいわず、ただ業者ごくろうさん、としか言わないでそれこそ何しにここに? 何でもにちゃんねるみたいにしてしまうんですね。 |
123:
匿名さん
[2009-10-09 19:05:40]
住むと>122みたいになるんですね、わかります。
|
124:
慈悲深き近隣住民
[2009-10-09 20:25:36]
可哀想だから右から順にこのマンションを褒め称えるジョークを書き連ねてやれよ
生涯の買い物に失敗したなんて受け入れがたい事実、そしてその痛み、皆分かるだろ? さあみんな褒め称えてあげようぜ |
125:
匿名さん
[2009-10-09 20:45:48]
ディスポーザーがついてて感動!!
24時間ゴミ出しなんて、まさに天国です!! |
126:
匿名さん
[2009-10-10 08:37:11]
本当に購入検討している人は住んでいる方の生の声を聞きたいものですよ。
検討もしてなくて、この掲示板にネガティブなことばかり書き込み評価を落とそうとがんばってる利害関係者、それこそご苦労様ですねー 122さんは気にしちゃダメです。検討者にとってはありがたいと思います。 スルーが一番です。 |
127:
匿名さん
[2009-10-10 10:51:37]
|