千葉の新築分譲マンション掲示板「ライネスシティ千葉みなと」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ライネスシティ千葉みなと
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2017-10-27 12:10:24
 

立地はイマイチだけど広さが魅力的ですよね〜
契約されたかたいますか・・・?

所在地:千葉県千葉市中央区問屋町104-4(地番)
交通:JR京葉線「千葉みなと」駅 徒歩14分
   JR内房線「本千葉」駅 徒歩14分
   千葉都市モノレール「市役所前」駅 徒歩15分
   JR総武線・成田線・内房線・外房線「千葉」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2007-02-28 11:23:00

現在の物件
ライネスシティ千葉みなと 
ライネスシティ千葉みなと 
 
所在地:千葉県千葉市 中央区問屋町104-4(地番)
交通:京葉線「千葉みなと」駅から徒歩14分
総戸数: 139戸

ライネスシティ千葉みなと

62: 契約済みさん 
[2008-01-15 15:20:00]
前回のオプション会で紹介されたものと同じオプションでも、今回のインテリアオプション会では値段が高く設定されてましたね(人感センサー等)。
今回紹介されたもので前回と被るものは、一度取り付けてあるものを外して取り付け直すことが前提なんだそうです。
・・・同じ系列なのに施工会社とインテリア会社が噛みあってないと言うか、、、それぞれの利益優先で、契約者置いてけぼり・・といった感じがします。
同一の仲介業者でそろえたほうが仕上がりの統一感が図れるんでしょうけど、コストパフォーマンスを優先して、私は個別に業者を選定する事にしました。
63: 契約済みさん 
[2008-01-16 23:02:00]
みなさん、引越し業者はどうしますか?
幹事会社に金額を確認したら、異常に高いので、
私は外注で頼むことにしました。

オプション会の反応はマチマチですね。
金額はやはり高い!

引っ越してから、少しづつ内装に手を入れていきます。
64: 契約済みさん 
[2008-01-17 09:03:00]
えぇ・・・
今週日曜日に斡旋業者の引越し見積もりをお願いしようとしたのに
高いのですか・・・
せっかくマンション購入したのだからこういう所でサービスしてくれても
いいのに・・・
先日私の友人は市川市から柏市まで引越し代金が4万円以下だったとか・・・
時期や荷物にもよるのでしょうが、少しでも安い業者を探したいです。
65: 匿名 
[2008-01-17 11:31:00]
確かに想像以上に高かったけど、別の業者へ電話をしたら一斉入居は、お断りをされてしまいました。

こうなっては仕方ないので、幹事会社に頼みます。
花見川区からの引っ越しで、2tトラック2台で約20万
うちはエアコン4台の設置もお願いしてるので、合計30万です。
確かに高いけど、荷物だけなら20万
3月下旬なら、妥当な金額かも!?なんて思っています。

今住んでいる家も一斉入居で幹事会社にお願いしたのですが、これくらいの金額だったので。
66: 契約済みさん 
[2008-01-17 12:36:00]
なるほど。一斉入居の場合、一般の引越し業者では断られる場合があるのですか・・・
ならば仕方ないのか・・・

一応こちらも斡旋業者に見積もりをとってもらった後に、他の業者にもあたってみたいと
思います。

情報ありがとうございます。
67: 匿名 
[2008-01-18 02:45:00]
我が家から新居までの距離が近い方なので、もっと値段は安いと思っていたのですが、結局荷物の量、そして運ぶ為に必要なトラックの台数、またはトラックの大きさ、そして引っ越し時期の時期で、かなり値段が変わるそうです。
担当の方がおっしゃっていました。
出来るだけ荷物を少なくして、時期を1ヶ月でもずらせば、相当金額が変わると思います。

どこの会社も3月末は忙しく、トラックの数に限りがあるので、他社にしても早めに確保しておいた方が良さそうです。
少しでもお得な業者が見つかるといいですね。
68: 契約済みさん 
[2008-01-18 22:20:00]
いろいろと見積もりをとりましたが、大手引越し業者は一斉入居を嫌う
みたいです。
時間、日にち等制限がなければ、中小業者であれば、安いところは
あります。
いずれにしろ、早めに確保したほうがよさそうです。

3月末入居ということもあり、あまり安くはなりませんが・・・

明日は、住宅ローン本契約日です。
いよいよという感じですね。
69: 契約済みさん 
[2008-01-19 20:18:00]
内覧会は2/23-24を予定しているそうです。
70: 契約済みさん 
[2008-02-01 12:04:00]
いよいよ2月に入りましたね。
内覧会は22(金)〜24(日)の3日間で本決まりですね。
いまから楽しみです!!
我が家は引越し代金をケチって、引越しを4月に伸ばしましたが
いよいよマイホームがすぐそこまでやってきた感じです。
ぜひぜひ皆さん仲良くやっていきましょう。
71: 物件比較中さん 
[2008-02-04 15:32:00]
まわりの道路、暗すぎで怖くありませんか?
72: 契約済みさん 
[2008-02-04 18:01:00]
確かに・・・
駅からマンションまでの1本道、もう少し電灯が欲しい気がします。
ただ道幅が広いから公園側の歩道を歩けばと思います。
問屋町にマンションが増えれば電灯も増えるのでは??と期待を胸に
生活を始めたいと思います。
73: 物件比較中さん 
[2008-02-04 19:22:00]
ライネスとハバレジと悩んでいます。
でも、なんでハバレジの検討版はあんなに荒れてるのでしょうか?

ここは荒れてなくていいですね!
やっぱりライネスの方がいいのかな?
74: 物件比較中さん 
[2008-02-05 01:00:00]
ハバレジは売れ残りが多いようですが、こちらの物件の売れ行きはどうなんでしょうか?
75: 契約済みさん 
[2008-02-05 12:39:00]
ハバレジの検討板はホントに面白いくらいアレてますよね。
まぁそれでマンションの良し悪しを決めるのはどうかと思いますが・・・

価値観は人それぞれなのでどちらが良いかなんて分かりませんが、
私は広さと価格の他に、ハバレジは線路のすぐ脇なのと、相当上の階に
行かないと玄関出たら目の前が駐車場なのがイヤでこちらにしました。
その分駅からは遠くなるのとバルコニーからはJFEの煙突が視界に
入ってしまいますけどね。

売れ行き状態はどうなのでしょうね??気になるところです。
76: 契約済みさん 
[2008-02-10 14:26:00]
我が家も広さと価格が魅力で決めました。
内覧会が近いので楽しみです。

私も売れ行きがちょっとだけ気になります。
ライネスのHPに「先着順受付住戸」として販売戸数9戸となっていました。
これは残り9戸ということなのか・・・??
完売御礼になるといいな〜と思っています。
77: 契約済みさん 
[2008-02-15 21:22:00]
うちの子は4月から小学校5年生と1年生になります。
寒川小学校に通うようで、学校説明会に行ったときに少し通学時間がかかるのが
気になりました。
このマンションで寒川小学校に通う子がいれば、一緒に行けたら良いなあと
思ってます。
どなたかいらっしゃいますか?
78: 契約済みさん 
[2008-02-23 09:59:00]
内覧会おわりました。
疲れましたが、実際のお部屋を見れて
いよいよって感じですね!
79: トラ 
[2008-02-23 19:56:00]
昨日内見会に行ってきました。やはりモデルルームと違い実際の家に入るのはワクワクしましたね。係りの方の対応もまずます。フローリング、壁紙など小さなキズが10ケ所程度あったので指摘しました。該当場所にテープを貼ってチェックシートに記入していきました。
 その後、インターネット、電気、CATVの説明が。最後は生協加入の案内なんかもあり、けっこう疲れました。駐車場の高さが高くなってました。将来買い替えの時も選択肢が増えます。よかったです。
80: 契約済みさん 
[2008-02-24 07:08:00]
我が家も内覧会終わりました。
チェック箇所が非常に少なくて驚きました。
マンションによっては多いところで100箇所なんて話も聞いていましたが
我が家は10箇所程度でした。
ただ分かっていたことではあるのですが、モデルルームは100m2で我が家が
購入したのは90m2。BWICが想像以上に狭かったのが残念でした・・・

いよいよの新居。引越しが楽しみです。
81: 契約済みさん 
[2008-02-24 23:42:00]
我が家は紙いっぱいの19箇所でした。
キズや汚れはほとんどなかったのですが、明らかな施工ミスも多々ありました。
目に見えるところに点検口の中、網戸など。

しっかり直してもらって気持ちよく生活できればいいなと思います。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる