千葉の新築分譲マンション掲示板「ライネスシティ千葉みなと」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. ライネスシティ千葉みなと
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2017-10-27 12:10:24
 

立地はイマイチだけど広さが魅力的ですよね〜
契約されたかたいますか・・・?

所在地:千葉県千葉市中央区問屋町104-4(地番)
交通:JR京葉線「千葉みなと」駅 徒歩14分
   JR内房線「本千葉」駅 徒歩14分
   千葉都市モノレール「市役所前」駅 徒歩15分
   JR総武線・成田線・内房線・外房線「千葉」駅 徒歩24分

[スレ作成日時]2007-02-28 11:23:00

現在の物件
ライネスシティ千葉みなと 
ライネスシティ千葉みなと 
 
所在地:千葉県千葉市 中央区問屋町104-4(地番)
交通:京葉線「千葉みなと」駅から徒歩14分
総戸数: 139戸

ライネスシティ千葉みなと

604: 603 
[2008-10-26 17:20:00]
ちなみに、受付すると、整理券(?)をくれ、
携帯で待ち時間がチェックできるので、
待っている間、外出できます。
605: 入居済み住民さん 
[2008-10-26 19:57:00]
蘇我の そがこどもクリニック
中央の 田那村
西の  大浜小児科

ってとこですな。総合だと川鉄病院?
606: 秋吉花梨さん 
[2008-10-29 13:10:00]
先々々々々々々々週号のマンションズによれば139戸中9戸が売れ残り。
JCBギフトカード2000円分プレゼント実施で最後の追い込みかな?。
それにしても何で『千葉こう』ではなく『千葉みなと』なの?。
単に言いやすいからだけなの?。
607: 匿名さん 
[2008-10-29 13:16:00]
↑マルチポストおつかれさま〜。
暇人ですね〜。
608: 入居済み住民さん 
[2008-11-05 21:47:00]
ドア前に子供用の自転車をおいている家庭が多いですが、廊下は共用部分になるので、やめていただけないかな〜と思ってます。各自の玄関かベランダにおいて下さい。
609: 匿名さん 
[2008-11-06 01:18:00]
管理会社と管理人さんに聞きましたが『子供用の小さい自転車なら』とお返事をいただきました。 実際置いてあるお宅の前を通っても邪魔には感じません。 外観上の問題でおっしゃられているのでしょうか?
610: 入居済み住民さん 
[2008-11-06 23:02:00]
最近引越し屋さんのトラックを良く見かけますが完売間近ですかね?
611: 入居済み住民さん 
[2008-11-06 23:07:00]
近くにできた、オ●エンタルキッチ●に食べに行かれた方いますか?
インターネットでみると、ご予算的にけっこうイイ値段するっぽいですが、
なかなか入るのに勇気が要ります(笑)家具屋さんの時には入れたんですけどね・・・・・・。
もし、既に食べに行かれた方いたら感想教えてください!
612: 入居済み住民さん 
[2008-11-07 00:50:00]
611さん はじめまして。
3週間ぐらい前の話(多分OPENしたての時期でしょうか)ですが、こちらのお店に2ご飯食べに行きましたよ!
ちょっと高めでしたけどおいしかったです。。。
店員さんに「近くに住んでる者です」と言ったら、「ハーバーレジデンスにお住まいなんですか!」と言われちゃいました・・・。 以上簡単ですが。
613: 入居済み住民さん 
[2008-11-10 12:01:00]
ライネスのサイトを見たら、販売戸数1戸になってました。
残り1戸(たぶん、事務所で使ってたところ??)で完売ってことなのかな??
614: 入居済み住民さん 
[2008-11-10 14:03:00]
んなはずは物理的にありえんでしょっ〜。
分譲予定の物件を利用して事務所を開設しているということは、(モデルルームがないと文字通り商売にならんので)現地モデルルームが少なくとも2件あるため、契約可能な物件は最低でも3件なきゃならんはず。(うち1件は中古物件となりますが)で、現時点での契約可能な物件は、自称予想屋としては1桁の後半とにらんでおります。公告の残り物件数は、はったりでも構わないということを、不動産販売界における「文化」として、一般市民は理解するしかないのです。
615: 入居済み住民さん 
[2008-11-11 00:46:00]
完売しましたね〜!
うれしい限りです・・・。
616: 613 
[2008-11-11 18:10:00]
やっぱり、残り1件は、見てのとおりだったんですかね。
完売嬉しいですね!!

話が変わりますが、1階の一番奥が、まだ入居していないのに、
ず〜っと窓があきっぱなしなのが気になります。。。
617: ご近所さん 
[2008-11-11 19:08:00]
ハバレジと一緒ですよ。
売れ残りを全部セコハン業者に売ったのですよ。
デベにしては完売に間違いないですが。
そのうち中古市場に出回るでしょう。
618: 入居済み住民さん 
[2008-11-13 00:35:00]
すいませんがセコハン業者とはどういう意味ですか?
619: 近隣住民 
[2008-11-13 18:55:00]
売れ残りの部屋一括でデヘ゛から、七掛で買って1割乗せて売る業者の事です。
620: 入居済み住民さん 
[2008-11-14 01:00:00]
建物内MRに移ったばっかりでセコハン売却はやらんでしょ。

公式HPが復活してます。
キャンセルが出たか、はたまた完売時用に用意していたページを
手違いで出してしまったか。お騒がせな。
621: 周辺住民さん 
[2008-11-14 09:58:00]
またホームページ復活したんですね
キャンセルかなんか出たんでしょうかね〜

ライネスって、問屋町と言っても出洲港にだいぶ近いとこですよね
出洲港だと、一戸建てでもさほど変わらないか、むしろ安く買えますからね
まあ一戸建てよりマンションが絶対いい!って言う人には買いの物件かもしれませんけど
622: 匿名さん 
[2008-11-14 18:30:00]
マンション検討板で何を言ってんだ?
623: サラリーマンさん 
[2008-11-14 19:15:00]
622
貴殿の言っている意味がわかりません。
投稿すなら、ちゃんと意図が伝わらないと空しくありませんか。
お願いしますから万人にも判るようにご説明ください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる