プレミスト南柏についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県流山市向小金1-451-1
交通:常磐緩行線 「南柏」駅 徒歩4分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:68.33平米-87.84平米
[スレ作成日時]2008-12-19 11:47:00
プレミスト南柏ってどうですか?
83:
近所をよく知る人
[2009-09-25 02:18:47]
|
84:
匿名さん
[2009-09-30 21:08:31]
■快適性がマンションライフの王道
新築マンション供給の先行指標であるマンション着工戸数の減少が続いています。昨年から急減したマンションの新規供給は今年さらに大きく減少し、着工戸数の状況をみる限り、来年は今年よりも低水準となる可能性が強まっています。90年代初頭のバブル崩壊を乗り越えて始まった長期にわたるマンションブームが終わり、マンション市場は新しいステージに入っています。 マンションの供給者側に必要なことは、マンションという住宅の原点に返ることです。過去のブームを醸成したのは、マンションならではの快適性を追求してきたからです。交通の便が良くて、生活利便施設が近くにあり、使い勝手が良い機能性の高い設備機器を設置し、間取りや収納スペースなどを工夫することによって、マンションは戸建住宅にない快適性を目指しました。開拓していない快適性はまだまだ残されているはずです。 |
85:
匿名さん
[2009-10-12 01:52:38]
売れ行き状況はどうですか。
|
86:
匿名さん
[2009-10-12 13:54:01]
ボチボチです。
12月までに若干残りますが、早い段階で売り切れると思います。 |
87:
匿名さん
[2009-10-14 22:53:57]
販売を受け持っている『リノベスト』ってどんな会社?
|
88:
匿名さん
[2009-10-18 04:10:23]
モデルルームはいつもガラガラですね。
駅前とは言え間取りが良くないし、まだ値段が下がるようなので早期購入はしないほうが良いでしょう。 営業はかなりせっぱつまっているようで、殺気立っています。 半年もすれは、2割以上値引きした新価格となるのではないでしょうか。 |
89:
匿名さん
[2009-10-18 10:53:32]
えー、でもうちが希望してた部屋売れちまったよ…。
とにかく少しでも安く買いたきゃ待つほうが良いだろうけど。気に入ったとき買っときゃ良かったってこともあるみたいだ。 |
90:
入居予定者
[2009-10-18 16:31:14]
<<88
私は購入者ですがお客さんは結構来ていましたよ 南柏の他の物件も見ましたが一番お客さんがいました 日曜日の朝の4時から書き込みお疲れ様です |
91:
匿名
[2009-10-19 00:06:57]
私も購入者の一人です。
立地(駅徒歩4分)および間取り(平米)等と価格のバランスから言って、 かなりいい物件だと思いました。 他の物件よりは、間違いなく売れているはずだと思いますよ。 |
92:
匿名さん
[2009-10-19 07:45:53]
私も購入者です。
値下げ期待しても、希望物件が売れ残る保証はないですからね。 洋服みたいにセールを待つのも手ですが、せっかく高い買い物するのなら、私は間取りや階数を選びたいなぁ。 |
|
93:
匿名さん
[2009-10-19 19:15:30]
モデルルーム行きました。完成間近ということも、あってか、お客さんも沢山いましたよ。現地も足場がなくなり、結構いいかもって感じでした。南柏で買うならプレミストかな。天気のいい日でも、また見に行きます。
|
94:
購入検討中さん
[2009-10-28 20:33:03]
かなり売れ行きが良いみたいです。
買ったあとのことを考えてもしっかりした大手不動産会社が絶対安心です。 あの価格も魅力的だし、マンション購入価格以外にかかる諸経費サービスも◎。 私ごとですが、検討していた部屋が売れてしまったのが残念! もう一度、部屋の絞り直しです。 |
95:
物件比較中さん
[2009-10-30 13:39:57]
正直、戸建てと比較しています。営業の人はマンションを売ろうと必死に戸建ての悪口を言っていましたが、大和ハウスは戸建ても売っているわけで、なんだかガッカリしました。私たちを接客してくれたのは販売会社の人だったんだと後で気づきました。お客の夢をバッサリ否定する営業さんでは売れないのではないでしょうか?
|
96:
匿名さん
[2009-10-30 19:13:16]
正直、営業は売るのが仕事だから当然な気がします。逆に住宅展示場に行った私はマンションの悪口ばかり聞かされましたし。
でも私はむしろ悪口をたくさん聞きたいです。ライバルマンションの営業さんにわざと他物件の悪口を聞いたりもしてます。 デメリットも十分理解した上で自分に合った住まいを選べたら良いのではないでしょうか。 |
97:
物件比較中さん
[2009-10-30 19:50:50]
そうですね。物件のデメリット=リスクは聞きたいものです。いろんなことが見えてきますものね。
最終的に判断するのは私たちですから。いろいろな物件の良いところと悪いところを、知り判断したいものです。 でも、悪口も別に自分が重用ししない部分なら平気じゃないですか?言われて、ちょっと考えるから悪い事に聞こえたかもしれませんよ。もしかしたら、後で確かにそうだとか出てきちゃいますもんね。 |
98:
匿名さん
[2009-10-30 19:53:17]
まあ、販売会社だからそういったのかもしれないけど。自社の社員なら言わないだろうね。販売会社は、第3者じゃないですか。ある意味、良い意味&悪い意味でもいろいろ教えてくれると思うけどね。参考になるし、いいと思いますよ。グループの販売だとマニュアル化してそうだしね。
|
99:
匿名
[2009-11-06 21:04:05]
明日の内覧会に行かれる方、いますか?
|
100:
匿名さん
[2009-11-09 01:53:04]
質の悪い販売会社さんだね。私もモデルルームに行きましたがやはり、他のマンションの悪口話が次から次へと話がでました。だからこの物件が最高ですだって。そのあと、今日中に購入を決めろって詰め寄ってきたよ。あまりに詰め寄るので逆にいやになりました。
|
101:
匿名さん
[2009-11-09 20:32:51]
いよいよ完成です。年内に引越しできるそうです。
建設地に行ってみると今までの街並みがすごっく良く変わったと 思います。新しい建物ができると、こんなに街のイメージが 変わるとは思いもしませんでした。 これからは実物のお部屋を見せていただけるんでしょうね。 実感が現実のものになるでしょう。 |
102:
匿名さん
[2009-11-11 09:31:46]
内覧会行ってきました。
廊下も広く、南向きで日当たりもすごく良かったです。 駅近なのに、コンクリートのビルだけではなく、周りに緑があって、住む環境はとてもいいと思います。 引っ越し楽しみです。 |
JR常磐緩行線、柏駅よりひとつ都内寄り。柏市所在。東口と西口に出口があり、両出口ともにロータリーがある。
以前は、西口(国道6号線側)の方が駅前開発が早かったこともあり、表玄関のイメージがあったが、東口の再開発で、東口の方がメインとなっている。東口には、キュアラとフィールズ(共に複合商業施設)がぞくぞくとオープンし、商業施設が充実した。
キュアラ:スーパー、スポーツクラブ、書店、飲食店など
フィールズ:スーパー、飲食店、洋品店、ゲームセンターなど
光ヶ丘団地に通じるバス路線が充実しており、周辺の宅地開発などから、都内への通勤客を中心に生活の足として利用されている。光ヶ丘団地に隣接して、麗澤大学(廣池学園)もあり、日中は学生も多い。
◇考察
千代田線直通の常磐緩行線のみ停車のため、千代田線(乗り換え東京メトロ)を利用するには便利なものの、JRで都内へ出る場合、松戸駅(柏駅を利用する方も)にて常磐快速に乗り換えないといけないため、所要時間と手間が少しかかる。
南柏-12分→松戸-17分→日暮里と、山手線まで約30分+乗り換え時間
交通費を考えずに行ける場合、西日暮里まで直通で31分。
東口が新しく再開発され、イメージがすごく良くなった影響で、東口周辺の地価は、かなり高くなった。良好な宅地では坪60万円超、平均的な宅地でも50万円台になる。西口は、国道6号線を越えることが一つの壁になり、地価は東口側よりも安い。40万円台~50万円程度。どちら側も少し歩くと流山市になる住宅地もあり、柏市と比べると少し安くなる。
東口から光ヶ丘団地方面へのバス路線は充実しており、バス利用の宅地も多く存在している。バス路線となるため、地価は安くなり、40万円台前後。本数があるので、駅から徒歩15分~20分なら、バス10分+徒歩2分というのも、通勤負担で比べれば良い場合もある。
南柏駅は高台平坦地に所在し、同駅利用の宅地も台地の上にあたる場所が多い。台地の縁部になるため、坂道や谷になっている地域もある。まだ畑なども多く残り、一戸建ての比率が高いエリア。
生活は車利用をするケースも多く、駅から離れた郊外にスーパーなどの商業施設も多い。小学校は多く、どの方面でも極端に小学校まで遠くなるケースは少ない。
同駅からの生活軸は南方面(光ヶ丘団地など)、西方面(松ヶ丘など)が主軸であったが、今年、イオンショッピングセンターやドラッグストアなどが出来た東方面が注目されつつある。以前は、常磐線と国道6号線に挟まれた地域は、工場や倉庫などが多く、生活地としては敬遠されていたが、上記商業施設に加え、マンションなどが増えたため、抵抗感が薄れつつある。
(平成18年5月25日現在)
★昔は南柏駅は西口だけだった。西口はおそらく昭和の30年代、40年代は駅前は活気のある商店街だったと思う。そして、松が丘の街は高級住宅地が形成されていた。しかし、近年は活気ある商店街は全国的に荒廃している。
ここ10年間は高層マンションが増えている。東口が駅前が何もなかった時代が長く続き、再開発により街は一変
した。しかし、西口ももし駅前再開発があれば、道路幅も広く碁盤の目状態であり魅力ある街づくりが可能な場所である。したがって、西口再開発が施工されればかえって魅力ある街が出来上がる可能性がある。元来東口に比べ土地が高く東口に向かって低くなっている。昔は大雨のときは西口から東口に水がながれよく東口は洪水にみまわれて
床下浸水をおこしたものだ。西口再開発を望みます。きっと活気ある街づくりができる素材があると思っています。
株式会社プレシーク Copyright (C) Makoto Shibata All rights reserved