リビオ海浜幕張ラヴィアンコートについての情報を希望しています。
駅から遠いようですが、建物の質感は周辺のマンションより高いような気がしますが…
物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区幕張西4-7800-1
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩24分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 「浜田緑地」バス停から 徒歩4分
総武線 「幕張本郷」駅 徒歩18分
価格:未定
間取:3LDK-5LDK
面積:71.38平米-113.63平米
管理会社:日鉄コミュニティ
売主:新日鉄都市開発 日本土地建物販売
販売代理:長谷工アーベスト
設計・監理:浅井謙建築研究所
施工:アイサワ工業
[スムログ 関連記事]
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/836
[スレ作成日時]2009-05-10 15:01:00
リビオ海浜幕張ラヴィアンコートってどうですか?
921:
匿名さん
[2011-06-25 00:52:54]
|
922:
匿名さん
[2011-06-27 18:19:33]
住民のモラルに臭い問題、建つのか分からない商業施設と住んでみないと分からない問題が沢山あるんですね。
|
923:
入居済みさん
[2011-06-30 10:34:22]
>921
なんか受け取り方やタイミングによって、なんともひどいマンションみたいに見えちゃうんですね。。 私はここに住んでもうすぐ9ヶ月目ですが、特に腹立たしいことや目に余ることにも一度も出くわしていません。 庭も棟内も毎日過剰ともいえる掃除スタッフさんの努力でいつもキレイです。廊下側のエアコンの室外機まで拭いてきれいにしてくれるくらいですから(笑) 簡単に散らばってしまうであろう庭の石もよくもまぁここまでというくらい枠内にきっちりキープされているし、子供が踏み散らかしてしまいがちな植え込みもきれいに青々としています。 ペット連れている方もマナーよく周りに気を遣っていて、笑顔で挨拶もしてくれるし、エレベーターのボタンを全部押すような子供にも一度も出会っていません。 通りがかる人通りがかる人、朝も昼も夜も皆さん笑顔で挨拶していただいて本当に気分が良いです。 という感じで私としてはとてもいい雰囲気のマンション、なのですが・・・。 ただ、住んでみて私としてはもうちょっとパブリックスペースが充実していたら面白かったかなぁと思っています。子供のプレイルームとかちょっとした図書室とか、ムービールームとかパーティールームとか。まぁそれがあったら管理費が高くなってしまうので、仕方ないかというところですが。 あとネガティブなところは駐車場に雨に濡れずにいけないところ・・・。ここはいずれなんとかしてほしい。 |
924:
匿名
[2011-07-28 20:40:56]
ラスト1戸粘りますね。
広告費用もかかるだろうに… 思い切って、二千台前半とかにならないかなぁ。 |
925:
物件比較中さん
[2011-07-28 23:46:40]
最後の一戸はとても入りにくいな。今入っている方たちより1000万くらい安いし。
|
926:
匿名
[2011-07-29 21:28:56]
みなさんから、五万円ずつ引っ越し祝いをもらう感じですかね。
|
927:
入居済み住民さん
[2011-07-30 20:09:19]
最後の三階のモデルルームの1戸予約が入ったみたいです。本日電話で確認いたしました。完売おめでとう!
|
928:
匿名
[2011-07-30 22:40:48]
営業お疲れさまでした。
シークレット値引きはおいくらでしたか? |
929:
匿名さん
[2011-07-31 01:28:47]
ココの住民が自分で資産価値は4割落ちって契約者版で書いてましたが築後一年でそれだけ落ちるものなんですか?
|
930:
匿名
[2011-08-01 08:06:29]
四割落ちくらい、驚く程じゃないでしょ。
新築で入居した瞬間、デベの広告費やら利益やらの分で 一割〜三割落ち、毎年の震災影響で一割〜二割落ち、 地価下落で土地は5%落ち… |
|
931:
匿名さん
[2011-08-01 09:42:57]
この立地だから特にでしょうが。
|
932:
匿名
[2011-08-01 19:32:32]
リーマン前に買ったら、○年で半額以下です…
|
933:
匿名
[2011-08-04 11:08:23]
そもそも、ここの値段設定は高すぎた。
それなのに何故、売れたかは不思議! |
934:
匿名
[2011-08-04 12:01:31]
ベイタウンで販売中だった2つのマンションが駅遠だったからじゃない?
広くて高いよりは、近くに商業施設があってお手頃に感じたとか。 決定的なのはランニングコスト。 主婦に大人気のお掃除換気扇とか。 比較対象となるマンションが近くになかったら大苦戦していただろうけど、時期がよかったんだと思う。 まさか隣のイオン計画に乗っかったウマシカはいないと思うけど。 |
935:
匿名
[2011-08-04 13:09:01]
完成後一年でようやく完売したと思ったらもう中古でてるね
|
936:
匿名
[2011-08-04 17:41:32]
四割落ちですか?
|
937:
匿名
[2011-08-05 09:05:45]
駅から遠すぎるしバス停も遠い。
稲毛海岸で売ってるプラウドと似たような立地なので、今なら苦戦してただろうね。 中古で売ろうと思っても売れないよ。 |
938:
匿名
[2011-08-05 12:57:51]
たしかに。
ここの何がいいのかわからない。 |
939:
匿名さん
[2011-08-22 13:35:24]
なんといわれようが、
祝 ! ! 完 売 ! ! 苦戦するかなと思ってましたが入居開始1年以内の完売は見事でした! 検討版はこれでクローズですね。色々役立ちました。ありがとうございました。 |
940:
匿名
[2011-08-22 19:03:15]
買い手の言いなりまで、値引きすれば、
どこでも完売するよ。 |
全員が白い目で見られてるみたいで困ったものです。あの柱に引っ掛けるのはたぶん大型犬か中型犬のオス
しか出来ないとは思うのですが・・・?飼っていてもあの状態を見ると腹がたちますし動物を飼う価値のない
最低の人間ですよね。不愉快な思いさせてペットを飼っているものとして情けないです・・・
ペット会も発足したのですがでてこない住人が半分近くいるし管理会社に届けも出していない方もいるみたいで
これから先が思いやられます。それに子ども達もエレベーターのボタンは全部押しまくっているし
庭の白い石はぐちゃぐちゃにしてあるし・・・住人は挨拶しない人が多くて気分悪いし自治会うんぬんよりも
住人一人一人のモラルの問題ですね。でも中にはこちらの気分がさわやかになるほどきちんとご挨拶してくれる
方がいるのでそれに救われています。