株式会社新日鉄都市開発の千葉の新築分譲マンション掲示板「リビオ海浜幕張ラヴィアンコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 美浜区
  6. リビオ海浜幕張ラヴィアンコートってどうですか?
 

広告を掲載

周辺住民さん [更新日時] 2012-04-13 20:14:24
 削除依頼 投稿する

リビオ海浜幕張ラヴィアンコートについての情報を希望しています。

駅から遠いようですが、建物の質感は周辺のマンションより高いような気がしますが…

物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区幕張西4-7800-1
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩24分
   京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 「浜田緑地」バス停から 徒歩4分
   総武線 「幕張本郷」駅 徒歩18分
価格:未定
間取:3LDK-5LDK
面積:71.38平米-113.63平米

管理会社:日鉄コミュニティ
売主:新日鉄都市開発 日本土地建物販売
販売代理:長谷工アーベスト
設計・監理:浅井謙建築研究所
施工:アイサワ工業


[スムログ 関連記事]
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/836

[スレ作成日時]2009-05-10 15:01:00

現在の物件
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート
 
所在地:千葉県千葉市美浜区幕張西4丁目7800番1(地番)
交通:総武線 幕張本郷駅 徒歩18分
総戸数: 247戸

リビオ海浜幕張ラヴィアンコートってどうですか?

321: 匿名 
[2010-05-10 21:35:00]
ゴルフ5、良いなぁ。
稲毛駅から穴川に向かう途中にあるけど、遠すぎる。
14号のスシローの隣に二木ゴルフがあるけど、渋くて大きくない。
他も小型店舗ばかりだし。
マンションを挟んで幕張エリアナンバーワンの練習場があるんだから、儲かるだろうし、是非出店して欲しいな。
ゴルフはある程度生活に余力がある人しかやらないから、パチンコ屋みたいに、わけわかんない人達が周囲をうろつくことも無いですよね。
って、願望を並べても始まらないですけど、もしこれをゴルフ5の方がたまたま検索に引っ掛けて読んでいたら検討してくださいね。
絶対、上客になります。
322: 匿名 
[2010-05-10 21:46:10]
幕張本郷から新宿まで通っています。ラッシュ時でも、椅子の前に立てますよ。津田沼・西船橋・本八幡・錦糸町・秋葉原で乗り換える人達が大量にいますので、二日に一回はどこかで座れます。しかし、私の場合は朝の一分が惜しい寝坊助なので、いつからか座り重視の各駅一本で通うのを止めました。津田沼で快速に乗り換え、錦糸町で各駅に戻り、お茶の水で中央快速に乗り換える事で、15分程度の寝坊をすることができます。
だったら、なぜ幕張本郷?と思われるかもしれませんが、この街が大好きなんです。
今は若いので電車の中で立っていても苦じゃありませんが、年取ったら朝早く起きて各駅一本で座っていきます。
323: 匿名 
[2010-05-10 22:39:22]
ちょっと明日早起きして幕張本郷まで行ってみようかな。
朝08:13の上りだとさすがに座れないよなぁ。
324: 匿名さん 
[2010-05-10 23:37:04]
15号沿いの緑の防音壁とってくれないかなぁ。
道幅の問題だろうけど反対側はないのに。

子供が飛び出さなくて安心っていうことあるだろうけど
相当広い歩道だし、夜かなり暗いんですよね・・・。

夜防音壁内側のベンチに人が座ってるとちょっとびっくりしてしまう。
325: 匿名さん 
[2010-05-10 23:44:20]
ベイタウンじゃないけど総武線も京葉線も使える絶妙な位置のいいマンションですね!

外観もある程度主張があっていいです。

設備も派手さはないけど必要充分以上。
ディスポーザないけど長い目でみて修繕費がかなり浮くでしょう。

打ちっ放しに歩いていけるなんて最高!
これで本当にマックスバリューのとこにゴルフ関連ショップできたらゴルフ好きにはたまらないマンションになりますね笑
326: 匿名 
[2010-05-11 09:17:34]
いま検討中なのですが、あとちょっと背中を押すものが欲しいなぁ…
と思う次第です。

そこでお伺いしたいのですが、皆さんは何を決め手に決めましたか?

ちなみに私は、幕張地域の魅力と小学校までの距離に惹かれており、
バス便なのに坪単価が高いのと今後周辺で別のマンション開発があるのでは?と気になっています。
327: 匿名さん 
[2010-05-11 12:41:40]
>326

決め手はあらゆる部分のちょうどよさでした。

JR2駅・海・公園・デパート・ショッピングモール・映画館・野球場・ゴルフ練習場・保育園・小中高校・高速入口・職場・TDR・空港などなど。私には全てちょうどいい距離感でした。

あと外観や内装・設備・眺望もちょうどよかった。

実家ってそういうちょうどよさを感じられることが大事だと私は思ってます。

ド田舎の実家から出てきて、千葉・神奈川・東京市部・港区・渋谷区・新宿区・世田谷区とあちこち引越続けてきましたが、私的にはここはとても良いところだと思います。

価格はまぁこんなものでしょう。
特別ひどい値付けとは思いません。



今から休日が楽しみすぎます。
あ、マンション開発は今後もたくさんあるでしょうね。
328: 匿名 
[2010-05-11 13:37:18]
私は逆にあらゆる物が中途半端な距離にあるにも関わらず、値段が高い事で検討から外しました。

こちらで魅力を感じたのは自動で洗えるレンジフードのみです。

でも確実に売れていてるようですし、暮らし安い環境なんでしょうね。
329: 匿名さん 
[2010-05-11 17:31:18]
>326
コストコの隣に住宅ができると噂で聞きました。
あくまでご参考まで。
330: 匿名さん 
[2010-05-11 17:43:20]
>329
海浜東幕張ができればとてもいい住宅…かなぁ…

ちょっと空き地すぎるような。
コストコ渋滞に巻き込まれるのもアレだし。

でもシマチュウとラウンドワンと東京インテリアが近いのはいいかもですね。
331: 匿名さん 
[2010-05-11 17:48:02]
ぴぴっとコンロよかったよ
洗えるレンジフードも
332: 326 
[2010-05-11 23:14:16]
みなさまコメントありがとうございました。

>>327さん、328さん
ちょうど良い。と中途半端って紙一重で難しいですね。
洗えるレンジフードは妻が喜んでました。

>>329さん、330さん
あそこらへんは大型店舗があっていいですよね。
もし新駅が本当に出来るならば駅前になりますし。

>>331さん
ぴぴっとコンロの体験会に参加してみましたが
揚げ物がとてもおいしかったです。
ちょっと前はオール電化がいいなぁ。と思っていたのですが
ガスもありだな。と思いました。

あとは今週末にもう一度MR見に行って考えたいと思います。
333: 契約済みさん 
[2010-05-12 15:07:24]
>326さん
 私も田舎から出てきて都内に住んでます、だからかもしれませんが
 
 自転車利用ならば駅から遠いとは思わなかったこと、
 車があれば買い物の便がいいこと
 規模が大きく、自走式駐車場であること
 値段もまぁ妥当と思えたこと

こんなとこですかね、ある意味中途半端さが決め手です。


334: 匿名さん 
[2010-05-12 15:20:00]
自走式駐車場と間取り、外観、2駅使える。

職場的に京葉線は使いづらくて総武線使いたいけど
海浜幕張って名乗りたかった。ベイタウンは総武線から遠すぎる。
だからこのマンションの無理やりなネーミングは嬉しかったです。




335: 326 
[2010-05-12 19:32:02]
>>333さん
いまは電動自転車もあるので、自転車通勤も意外と楽かもしれませんね。
いざとなったら歩けない距離ではないですし。

>>334さん
自走式はとても魅力的ですよね。
仕方のないことですが、いまは選べる間取りが少ないので、
生活スタイルを想像しながら悩んでいます。

無理やりな名前、笑いました。しかし長いですよね。
勝手に、リビオ海浜幕張。で、十分じゃないか?と思ったりしています。
336: 匿名さん 
[2010-05-12 20:31:56]
>335さん

私はラヴィアンコートって響きが好きなんです(笑)
ガンダム世代なので。

あれはバラのほうですけど。



でもリビオ省いたら新日鉄が怒りますよね。
337: 326 
[2010-05-12 22:32:32]
>>336さん
LA VIE EN COURTってフランス語なんですね。
WEB翻訳したら、「人生の短い」と出てきました。
うーん。直訳ってなんとも言えませんね(笑)


338: 匿名さん 
[2010-05-12 23:20:42]
いやぁ

庭の中での人生

ってとこじゃないですかね。


ラヴィアンローズで バラ色の人生 って訳されてました。映画で。
339: 匿名 
[2010-05-13 08:09:11]
ここはギリギリ埋め立て地なのでしょうか?
そうだとすると、いつ頃埋め立てられて、神戸の液状化があった技術より高いものなのでしょうか?
素人なもんで、心配で。
340: 326 
[2010-05-13 08:54:04]
>>338さん
ありがとうございました。
庭の中での人生。ですか。
確かに中庭を売りにしていますよね。

>>339さん
たしか、国道14号線以南は埋め立て地になるはずです。
MRでは、杭をしっかり打ってるから大丈夫。とは言ってましたが、
こればかりは実際に地震が来ないと何とも分かりませんよね。


若干スレを私物化してしまってきたので、そろそろ名無しに戻ります。
みなさんのコメントに背中を押されて、今週もMR行って前向きに検討したいと思います。
いろいろとありがとうございました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる