リビオ海浜幕張ラヴィアンコートについての情報を希望しています。
駅から遠いようですが、建物の質感は周辺のマンションより高いような気がしますが…
物件データ:
所在地:千葉県千葉市美浜区幕張西4-7800-1
交通:京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩24分
京葉線 「海浜幕張」駅 バス7分 「浜田緑地」バス停から 徒歩4分
総武線 「幕張本郷」駅 徒歩18分
価格:未定
間取:3LDK-5LDK
面積:71.38平米-113.63平米
管理会社:日鉄コミュニティ
売主:新日鉄都市開発 日本土地建物販売
販売代理:長谷工アーベスト
設計・監理:浅井謙建築研究所
施工:アイサワ工業
[スムログ 関連記事]
リビオ海浜幕張ラヴィアンコート 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/836
[スレ作成日時]2009-05-10 15:01:00
リビオ海浜幕張ラヴィアンコートってどうですか?
730:
匿名さん
[2010-07-16 15:34:45]
|
731:
物件比較中さん
[2010-07-16 17:24:08]
需要がないから、高速バスはできない。
|
732:
匿名
[2010-07-16 18:49:54]
まぁ夢を語るならと言う前提なので、需要云々は…
市町村アカデミーまでの深夜バス、知りませんでした。 東京駅から2500円前後のようですが、津田沼駅や幕張本郷駅から タクシー使うと考えれば、許容範囲内かな。 一番遅いバスは、新橋01:00発海浜幕張駅02:24着でしょうか。 飲み会の日とかに深夜バスという選択肢があるのはうれしいですね。 |
733:
匿名
[2010-07-16 22:00:38]
市町村アカデミーから、また長い距離を歩かないといけないと思うと・・・
ちょっと大変ですね。 |
734:
匿名
[2010-07-17 18:17:48]
冷静に周りをみて現実を直視しましょう。
パチンコです。 |
735:
物件比較中さん
[2010-07-17 22:01:13]
川向こうの渚公園前のマンションが中古で売りに出ましたね。
85平米2480万って…やはりリビオは割高なのかなと考えてしまいました。 悩みどころです。 |
736:
契約済みさん
[2010-07-17 23:59:28]
冷静に周りをみたらすでにパチは2つあるので不要。
頼むよほんと(笑) ステラなかなか売れませんね。 川に囲まれてますからね・・・。 なかなか悪くないマンションなんですけど。 マンションバスもあるし。 まぁリビオは割高でしょうね。 新築っていう部分が抜け落ちたら簡単に値崩れはすると思います。 買った次の日には1000万は落ちるかもね。 資産価値は駅距離がすべてなので、そこはみんな理解した上です。 資産価値で不動産買うなら 海浜幕張なんかで4LDK買わずに神楽坂とかの1DK買います。 |
737:
物件比較中さん
[2010-07-18 00:10:20]
ステラは川に向かって建ってますから、この季節は異臭で大変そうですね。
リビオは匂わないから安心ですが。 85平米2480万はリビオより幕張寄りのマンションでした。 チラ見してきましたが結構いい感じだったので、ここで新築を買うか考えを変えて中古にするか… 2003年築で1000万安いって心引かれてしまいます。 貧乏性だからかな(笑) |
738:
匿名さん
[2010-07-18 08:28:16]
|
739:
購入検討中さん
[2010-07-18 09:54:31]
ステラの中古って・・
床暖も無い、直床施工で使用設備に格段の差があると思います。洗浄レンジフードもエコジョーズも無いですよ。 外観見ても感じますよ。小学校・中学校の通学においても差があると思いました。 1000万の差は無いのと、もともとの仕様に差があるとすれば、築6年で仕方ないかと。 |
|
740:
検討中
[2010-07-18 11:19:25]
リビオは床暖ですか?
駅から、歩くには相当な距離なのでバスがあるステラの方が実際に住んでからは住みやすいかもしれませんね。考え中です・・・ |
741:
購入検討中さん
[2010-07-18 12:45:56]
リビオ床暖ですよ。ガスの。
でもステラも床暖だったと思うけど・・ でもステラじゃないんですよね? 自分的にはほんとに些細な自分勝手な感覚ですが14号より北側は急に田舎臭さが増すのでちょっと・・・っと思ってしまっています。一度JR検見川付近とJR幕張付近で戸建て探してて。。 |
742:
匿名
[2010-07-18 13:12:42]
田舎臭いっていうか、街の古さを感じるね。
ごちゃごちゃ感が苦手な人は、例え埋立地と言われようが南側を選ぶかも。 |
743:
匿名
[2010-07-18 15:00:04]
2480万の物件はステラではなく、ハイホーム幕張ブロードシティというマンションでした。
14号より南側の三井施工の直床ではなく床暖も食洗もついていたので、そこが買い得なのかリビオが割高なのかと躊躇してます。 ま、所詮中古と新築は別物で考えないといけないんですけど… |
744:
匿名
[2010-07-18 18:00:40]
今日現地を見てきました。
風が強いせいか、若干塩の匂いが… 上の階だと地上より匂いは強くなるんでしょうか? |
745:
検討中
[2010-07-18 18:26:47]
匂いも音も上にあがるらしいです。
|
746:
匿名
[2010-07-18 20:59:17]
あとどれくらい残ってますか?
モデルルームは繁盛してますか? |
747:
購入検討中さん
[2010-07-18 21:07:59]
塩の臭いはあんまり嫌いじゃないので大丈夫です。
さすがに塩害こうむるほどの至近距離じゃないですし。 僕が行ったときはモデルルーム繁盛してました。 残り戸数は花を信じれば、あと40戸くらい。 その他に値付けされていないのが14戸くらいありました。これはなんですかね? |
748:
入居予定さん
[2010-07-18 21:13:54]
>743さん
14号以南にある花見川区のマンションですかね? まぁ6年あればリビオもそのくらいの価格になると思います。 ていうか1年くらいですぐそのくらいに落ちてそのまま10年くらいキープ、じゃないですかね。 食洗器等の内装オプション系は数十万もあればつけれるのでどうでもいいとして、ガスや水道電気のマンション全体レベルのインフラはどうでした? 新築にこだわらないのであれば全然良い選択だと思いますよ! あとリビオは80年コンクリートだそうです。 まぁ十分ですね。 |
749:
検討中
[2010-07-23 20:02:10]
こちらはディスポーザーはあるんですか?
やはり、この季節ディスポーザーがあるのと無いのとでは、大分変わってきますね。 |
0:45発だから終電よりかは少し遅い程度かな。
こちら発も欲しい所ですね。