千葉の新築分譲マンション掲示板「ファーストシーン津田沼」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 前原西
  6. ファーストシーン津田沼
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-02-20 04:42:30
 削除依頼 投稿する

津田沼初のオール電化マンションです。駅までのアクセスは徒歩圏内ぎりぎりでしょうか。
この周辺について御存知の方いますか。


管理会社:ファーストシーン・コミュニケーションズ
設計・監理:ビッグプランニング
施工者:大旺新洋
売主:大旺新洋

[スレ作成日時]2006-12-12 17:08:00

現在の物件
ファーストシーン津田沼
ファーストシーン津田沼
 
所在地:千葉県船橋市前原西4-567-1(地番)
交通:総武線/津田沼 徒歩13分
間取:2LDK+S-4LDK
専有面積:66.28m2-84.29m2
販売戸数/総戸数: / 93戸

ファーストシーン津田沼

41: 匿名さん 
[2007-03-02 12:49:00]
南口のダイエー跡って、何になるか決まったのでしたっけ?
まるいもこの間閉店セールやってたね。
42: 匿名さん 
[2007-03-05 13:12:00]
ダイエー跡地もかなりもてあましてるよね。
過去、北口に消費者を食われてしまっているので慎重なのかな。
43: 匿名さん 
[2007-03-05 16:18:00]
妄想では是非、高島屋以来の百貨店参入をお願いしたい。
44: 匿名さん 
[2007-03-05 22:55:00]
ファーストリテイリング(ユニクロ)。
http://www.fastretailing.com/jp/ir/news/0701101614.html
45: 匿名さん 
[2007-03-05 23:03:00]
ユニクロは丸井の跡地。
46: 匿名さん 
[2007-03-06 14:58:00]
ユニクロの完全店舗?
ユニクロ他もアリの複合店?
丸井の時にあった2Fのスターバックスも無くなっちゃうのかな?
47: 匿名さん 
[2007-03-06 20:27:00]
パルコ/1Fにあるもう一つのスターバックスかジャスコ/2Fのタリーズがまだある。
48: 匿名さん 
[2007-03-08 09:43:00]
丸井の2Fにあったスタバは、新店舗では1Fに入ると聞いたような・・

・・というかしばらくここの物件の話題から随分はなれてますね。

やっぱりあの立地、西向き、価格がネックかな。
49: 匿名 
[2007-03-08 13:23:00]
そう思います。津田沼の北口で徒歩14分という振れ込みだったマンションは、真南向きが7割近くを占め、95m3も一番高い部屋で5000万でした。入居前に130戸以上を完売してましたし、読売ウィークリーで千葉県人気No.1にも選ばれてます。販売開始が一昨年だったから、少しね上がって、設備の良さを考慮したとしても、80m3なら4500万は切らないと売れないと思います。
50: 物件比較中さん 
[2007-03-09 01:02:00]
HPでは、

●予告広告
販売開始予定 3月中旬より
※価格は未定です。
※販売開始まで契約または予約の申し込みはできません。

となっていましたので来週には販売価格でるのかね。
51: 匿名君 
[2007-03-11 21:43:00]
結構良い仕様ですね。高そうな気も。
でも、設計・施工主、マイナーな会社じゃないですか?
52: 物件比較中さん 
[2007-03-14 13:59:00]
予定価格帯:2800万円台〜6200万円台予定
HPを見る限り、やっと見えてきたようですがこの価格帯は妥当なんでしょうか?
53: 匿名 
[2007-03-16 12:02:00]
6200万円て1番広い部屋ですよね。
あの辺でそれだけのお金出せば
戸建てでも相当良い物件が買えるんじゃないでしょうか?
54: 物件比較中さん 
[2007-03-16 12:06:00]
もっと駅から近くてね
55: 匿名さん 
[2007-03-16 22:48:00]
以前この近くに住んでいた者ですが、周辺環境は落ちついていて悪くないと思いますよ。保育園はわりと近くにあるし、小学校は多少遠いけど、中学校はそれなりに近いし。ただ、駅徒歩13分はちょっと厳しいかな。この物件から徒歩3分くらいの駅寄りに住んでいましたが、それでも12,3分かかっていたので。男性の足で15分超が妥当なところだと思われます。
56: 匿名さん 
[2007-03-16 23:06:00]
ここは自転車で東船橋利用が楽だと思います。
57: 匿名さん 
[2007-03-19 12:00:00]
興味があって現地へ行ってみましたが、とても駅から徒歩13分では着きません。
20分近くは見ないとダメでしょう。

それにしても、先日も広告が入りましたが、チラシの間取図には
相変わらず方位が書かれていませんね。
西向きをよほど隠したいのか、売主の意図がわかりません。
方位をチラシに載せない物件など、誰が信用しますかね? それとも印刷ミス?
装備もよい事ですし、価格も高いと思いますが、この物件買いですかねぇ?
わからなくなってしまいました。
58: 匿名 
[2007-03-20 19:47:00]
設備がいいと言っても、特に目新しいものがあるわけではなさそうです。他物件でもオプションでお金さえ払えばつけられるものばかりでは?
津田沼にこだわっている人、日当たりや西日を気にしない人ならいいのかもしれませんが、デベと施工も気になります。駅に近いわけでもなく、値段も安くなければいいところを探すほうが大変ではないですか?JR稲毛まで行けばもっといい物件がある気もしますし。
59: 匿名さん 
[2007-03-20 20:07:00]
津田沼と稲毛は隣駅ですが大きな壁があるので・・・・
60: 物件比較中さん 
[2007-03-21 00:49:00]
歩けない津田沼じゃね〜
20分はバス便物件だよね

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる