津田沼初のオール電化マンションです。駅までのアクセスは徒歩圏内ぎりぎりでしょうか。
この周辺について御存知の方いますか。
管理会社:ファーストシーン・コミュニケーションズ
設計・監理:ビッグプランニング
施工者:大旺新洋
売主:大旺新洋
[スレ作成日時]2006-12-12 17:08:00
ファーストシーン津田沼
251:
入居済み住民さん
[2009-07-08 22:12:00]
|
253:
契約済みさん
[2009-07-10 22:39:00]
ここのマンション買わないでよかった。
文面を見ていると**が低い。 隣のマンションの方が**が高い なぜエレベーターに自転車を乗せるの? ポーチに置くの? 自転車は自転車置き場でしょ? 乗せ方や言葉のアヤを協議する次元はない。 |
254:
ご近所さん
[2009-07-11 20:18:00]
>隣のマンションの方がミンドが高い
とミンドが最低のゴークレ住民が無差別攻撃しています 笑える |
255:
匿名さん
[2009-07-12 01:39:00]
No.253 は、ゴクレ営業かね。
「契約済みさん」なのに、何で質問しているのか意味解らん。 |
256:
入居済み住民さん
[2009-07-12 22:34:00]
総会は、概ね無事に終了しましたね。
初年度ということで何点かご意見もありましたが、意見交換し、みんなの暮らしを向上させるのは、良いことだと思います。 理事の皆さん、お疲れ様でした。 |
257:
購入検討中さん
[2009-07-18 16:02:00]
先週現地見学に行ってきました。
Orの部屋を検討中です。 |
258:
入居済み住民さん
[2009-07-19 01:16:00]
>No.257さん
たぶん、玄関前で会った者です。 すでに見学されているので、見学では判らないような事をお知らせします。 ご参考になれば、幸いです。 【ダメなところ】 ・トイレの水を流す音が意外と大きい(節水タイプだから?)。 ・修繕積立が段階的に高くなります。 ・砂埃が意外と溜まります。 ・ポーチ、ベランダ等は、水を流して、流動を確認しましょう。 ・駐車場入り口付近の路上駐車が酷い。 ・ECOキュートは、年に数回の掃除が必要です。 ・この近辺は、カラスが多い。 【良いところ】 ・光熱費が安い。 ・駅は、津田沼、東船橋の両方が使える。(悪く言うと、中途半端な位置) ・窓ガラスが複層なので、結露しない。 ・スロップシンクがあるので、ベランダ側の掃除が楽です。 ・ポーチ、ベランダの隣との境があり、各戸の独立性が高い。(タイプによる) ・大通りから離れているので、騒音、排ガスの影響が低い。 ・インターネット代が安い。 【その他】 ・部屋に設置する家具の大きさを確認しましょう。 ・マンション内の駐車場の残台数は、少ないと聞いています。 高い買い物ですので、じっくりと考えてください。 |
259:
入居予定さん
[2009-08-16 23:43:00]
今月上旬に完売したみたいですね。
|
260:
入居済み住民さん
[2009-08-19 23:45:00]
ようやく完売ですね。
とりあえず、販売の横断幕とかがなくなるので、よかったです。 引っ越し、頑張ってください。 >No.259さん |
261:
匿名さん
[2009-08-20 00:41:00]
完売はしていません。売れ残りを大旺が銀行の指示で再販業者に流ししただけです。
|
|
262:
匿名
[2009-08-22 14:46:48]
だから、それで完売したんだよ。
|
263:
入居済み住民さん
[2010-02-18 17:08:12]
もうすぐ2年点検ですね。
|
264:
匿名さん
[2010-02-20 04:42:30]
完売おめでとうございます。
|
「設置」=施設や機関などを設けること。機械などを備えつけること。
と辞書にあります。
違反しているとは思えませんが、どうでしょうか?