津田沼初のオール電化マンションです。駅までのアクセスは徒歩圏内ぎりぎりでしょうか。
この周辺について御存知の方いますか。
管理会社:ファーストシーン・コミュニケーションズ
設計・監理:ビッグプランニング
施工者:大旺新洋
売主:大旺新洋
[スレ作成日時]2006-12-12 17:08:00
ファーストシーン津田沼
201:
匿名さん
[2009-02-14 23:52:00]
参考になりました、ありがとうございます。
|
202:
物件比較中さん
[2009-02-15 13:32:00]
ファーストシーン津田沼に住んでいる方、夏の西日きつかったですか?!
内装は好きなのですが方角が気になります。 |
203:
入居済み住民さん
[2009-02-16 11:14:00]
西日、それほどでも無かったように思えます。2mあるバルコニーのおかげかもしれません。
|
204:
物件比較中さん
[2009-02-16 23:50:00]
返答ありがとうございました。西日それほど気にならなかったのですね。
少し安心しました。 |
205:
安西あきさん
[2009-03-19 04:50:00]
先ヾヾヾヾヾヾ週号のマンションズによれば93戸中8戸が売れ残り。
3月に入ってから書き込みがぱったりと止まりましたね。 色々と付帯設備が付いていますが、個人的に浴室テレビは良いですね。 あれ結構使うから。 |
206:
匿名さん
[2009-03-20 01:53:00]
もう新築マンションとは呼べないでしょう。
|
207:
入居済み住民さん
[2009-03-21 00:05:00]
静かなスレですな・・・
【環境】 ・津田沼駅からは、徒歩13分(普通の速度)。ルートは、線路脇道&ポプラ横の階段&住宅地を通過。 (AP/PM前は、通過しない方がちょっと早い) ・総武線の騒音は、1Fでは気にならないが、上の方では聞こえる。 ・バス停が、遠すぎる。(前原西orデュオヒルズ前) ・富士山が見える。 【設備】 ・床暖房の半面切り替えができるのがよい。 ・ECOキューは、光熱費の節約になっている模様。 ・複層ガラスなので、結露がおきていない。 ・玄関前のポーチに、いろいろ置けて便利。 ・カラリ床が意外といい。 以上、FSの感想でした。 |
208:
入居済み住民さん
[2009-03-25 18:07:00]
207さんの言うとおり線路脇道&ポプラ横の階段&住宅地を通過すれば
津田沼駅まで普通に歩いて13分くらいです。 私の足だと12分もあれば津田沼駅改札に着いてしまいます。 オール電化やディスポーザーやカラリ床、浴室テレビなど 設備も使いやすくて良いです。 (公式サイトの設備仕様の紹介が少なすぎて伝えきれていないのが残念ですね。) キッチンはもう少し広いと良かったかな。 全体的には非常に満足しています。 |
209:
入居済み住民さん
[2009-03-28 12:51:00]
207です。
たしかに公式サイトは、かなり弱いですね。 サイトだけなら、隣のマンションの方がよく見えます。 オール電化:ECOキュートの省エネ(電気上手)、オール電化割引(5%OFF) 浴室 :TOTOカラリ床、浴槽の大きさ、テレビ トイレ :リモコン分離型 玄関 :ポーチ 床暖房 :半面切り替え、タイマーが2つ、敷き詰めは隅まである 窓ガラス :複層ガラス、リビングのは大きい(部屋のタイプによるかな?) この辺を公式サイトに画像&関連リンク付きで作成して貰いたい。 |
210:
入居済み住民さん
[2009-04-04 13:05:00]
1年アフターはどうでしたか?共用部はしっかり手直しされるのでしょうか…
|
|
211:
入居済み住民さん
[2009-04-06 00:38:00]
1年アフターですが
ごみ置き場は、塗装されていました。 屋上(6Fの上)も何かしていたようです。 ただし、北側駐車場の水はけは、改善なし。 と思われます。(全部を見ていたわけではないので、多少推測です) |
212:
匿名さん
[2009-04-06 01:02:00]
まぁ所詮江戸川区の小さな業者だからね。社長はアレっぽいし・・・
|
213:
購入検討中さん
[2009-04-06 23:27:00]
アレってなんですか?気になります。
入居率はどうなんですかね? |
214:
匿名さん
[2009-04-07 00:00:00]
社長についてはこちらをどぞ
http://www.yume-housing.co.jp/ir.html |
215:
購入検討中さん
[2009-04-25 13:26:00]
先日棟内モデルルームに行ってきました。
駐車場の上にあるお部屋をいくつか紹介されたんですが、やっぱり日当たりは良くないですか??? 居住中の方からレスがついたらうれしいです。 よろしくお願いします。 |
216:
入居済み住民さん
[2009-05-01 01:29:00]
ん~~うちは、駐車場の棟ではないので、参考ならないですね。。。
せっかくの完成物件です、天気のよい日に時間帯を変えて見学するのがよいと思います。 また、すでに入居している人もいるのですから、人間観察もよいかと思います。 (買ったらしばらくは、お付き合いすることになるのですから。。。) |
217:
購入検討中さん
[2009-05-11 12:29:00]
売主変わりましたね。
しかし、1年以上も売れない理由って、いったい何なんですかね? 設備も悪くないし、駅もそこそこ近いですし、、、。 値段も決して高くないと思いますが、なぜ??? |
218:
匿名さん
[2009-05-11 17:43:00]
217さん
販売会社じゃなく、売主が変わったんですか? |
219:
購入検討中さん
[2009-05-11 23:10:00]
のこりの8戸は施工会社の大旺建設に売ったようです。
ですので、これから買う方は、売主が大旺建設となるようです。 |
220:
入居済み住民さん
[2009-05-11 23:49:00]
>No.217さん
ここが売れないのは、たぶん・・・ ・デベが大手や財閥系でない ・津田沼まで徒歩13分で行くのには、線路脇やポプラ横の階段を通る必要がある ・周辺の道路が狭い ・バス路線がない だと思います。 私は、デベは気にしませんでした。(大手でも潰れる時代ですから) ECOキュート、複層ガラス、TOTOカラリ床、エントランスの非接触キーは、大変気に入ってます。 |