流山おおたかの森に、藤和不動産のマンション「BELISTA」
現地には看板だけですが、駅から歩いて3分程度の距離なので
興味ありです。
情報交換しましょう。
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D99街区2画地(地番)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分 (東出口)
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩3分 (東出口)
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ
設計・監理:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
売主:藤和不動産
[スレ作成日時]2007-12-08 23:14:00
【流山おおたかの森】BELISTA-藤和不動産
107:
周辺住民さん
[2009-01-19 19:48:00]
|
108:
匿名さん
[2009-01-21 14:46:00]
ここはあとどれくらい残っているのですか?
|
109:
匿名
[2009-01-22 12:39:00]
1番近くの愛〇幼稚園はカトリックなんですね・・・
なかなか値引きはしてくれませんね・・・それでも売れてるのかな? |
110:
近所の人
[2009-01-23 20:38:00]
当初の予定から相当下げた設定にしているので、滅多なことでは値下げしないのではないでしょうか。
|
111:
匿名さん
[2009-01-23 21:03:00]
>No.110さん
今現在で、当初の価格からどれくらい値引きされていますか? 2割くらい?3割くらい? |
112:
近所の人
[2009-01-25 02:43:00]
|
113:
匿名さん
[2009-01-25 10:02:00]
そんなに下げたんですか。売主ももっと早い時期に売りたかったでしょうね・・・
|
114:
購入検討中さん
[2009-01-31 14:59:00]
修繕金の一時金が一番早くて10年後25年後に30年後に合計で150万近くあるのですね。どこもそうなんでしょうか?
|
115:
MTB不動産
[2009-02-05 13:38:00]
いきなり、藤和物件が三菱物件に!?
物件の価値も変わるのでは? だって、藤和と三菱では・・・ >http://syutokentowermansion.seesaa.net/article/113711160.html |
116:
購入検討中さん
[2009-02-09 01:50:00]
今どんな状況なんでしょう??
|
|
117:
購入検討中さん
[2009-02-09 02:16:00]
今日行ったら工事用のシートが一部はずされていました。
となりのマンションとは対照的なとても真っ白な外観で、 完成予想図とはだいぶ違うように思いましたが・・・正直安っぽい。 |
118:
匿名
[2009-02-09 08:17:00]
修繕一時金は藤和の特徴では?友人も大変な思いをしてました(わかってはいた事とはいえ)
|
119:
匿名さん
[2009-02-09 23:34:00]
|
120:
匿名さん
[2009-02-11 16:49:00]
ちょっと安心です。
そんなに上手い話は無い。 |
121:
匿名さん
[2009-02-13 22:29:00]
ディスポーザーは口が広いタイプですか?スプーンとか落とした時に簡単に拾えるやつですか?スイッチはフタですか?壁にボタンありますか?
床暖房は必要な設備ですか?使いますか? 細かいですがアドバイスお願い致します。 |
122:
匿名さん
[2009-02-13 22:51:00]
会社がヤバかったから途中で内密にお金がかからない工法に変えたとか?
だから色がイメージと違うとか? |
123:
匿名さん
[2009-02-22 23:30:00]
近隣のマンション口コミで、ここは割引が3割くらいされていると
ありました。 実際のところ、どのくらいの値引きがされているのでしょうか? |
124:
匿名さん
[2009-02-22 23:44:00]
この辺りは、値段はあって無いようなものだから難しいね。
|
125:
匿名さん
[2009-02-23 08:59:00]
それは、当初の予定価格から引いているということではないでしょうか。現在の価格は予定価格よりかなり抑えています。
ただソースがわからないので確信はないですが。ソースは何でしょう。 |
126:
35歳
[2009-03-07 23:53:00]
私、車を持っていないし、一生乗るつもりもない人間です。
(運動オンチなので事故が怖いから・・) 今は都内、東京駅から5km位の所に住んでいるのですが 自然が恋しくなってきました。 こちらに住もうとしたら車は必須でしょうか? |
でもこの経済状況下で、墓地ビューではあお2割引きしないと
ほとんど売れないのでは。