ついに再販も決まり盛り上がってまいりました。
検討者の方々、いろいろ情報を交換しましょう!
物件データ:
所在地:千葉県船橋市浜町2-2-3他、千葉県船橋市浜町2-3-35~37-住戸番号(住居表示)
交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
価格:2498万円-5798万円
間取:2LDK-4LDK
面積:75.36平米-126.21平米
売主:GHTB特定目的会社
施工会社:株式会社ゼファー
管理会社:野村リビングサポート
[スレ作成日時]2009-07-23 22:51:00
![グランドホライゾン](/img/noimg.gif)
- 所在地:千葉県船橋市浜町2丁目2番3他(地番)
- 交通:京葉線 「南船橋」駅 徒歩8分
- 総戸数: 684戸
グランドホライゾン・トーキョーベイ 7
231:
匿名さん
[2009-07-30 22:25:00]
タクシー?またまた。笑わせんな。道路も大渋滞だったろ。
|
||
232:
匿名さん
[2009-07-30 22:31:00]
でも駅から更に25分歩くのがちょっとね。
|
||
234:
購入検討中さん
[2009-07-30 23:05:00]
京葉線止ってもここは京成も徒歩圏内だからまだましだと思う。
|
||
236:
購入検討中さん
[2009-07-30 23:21:00]
CNTにどうしても目を向けて欲しい業者さんは
華麗にスルーという事でOK!! 検討外なので他のスレに行ってね。 |
||
237:
匿名さん
[2009-07-30 23:44:00]
|
||
239:
匿名さん
[2009-07-31 00:25:00]
南船橋って総武線使えないでしょ。
武蔵野線で西船橋に一駅で総武線使えるけど… エレベーターは12月中旬に完成するみたいだから駅を利用する子連れの方々おめでとう。 インターも2年後?でしたっけ?楽しみですね。 |
||
240:
匿名さん
[2009-07-31 02:11:00]
船橋駅まではバスでもららぽ付近にバス停あるし、船橋競馬場前から乗車で京成船橋で乗り換えすれば簡単に行けるよ。
裏技だけど、京葉線南船橋駅と京成線船橋圭慕情前はららぽのバスで無料で行き来できるよ。 電車止まっても時間潰す場所もたくさんあるから良いよね。 |
||
241:
匿名さん
[2009-07-31 02:13:00]
訂正 圭慕情前は間違い。競馬場前。です。ごめんなさい。
|
||
242:
金失
[2009-07-31 07:26:00]
単に金銭感覚の違いでしょ。
あちらはタクシーを普通に使っちゃう人達。 こちらは普通の庶民感覚。タクシー代に5千円や万単位のお金は使えない。 ただ京葉線は止まるリスクが高いのは事実。 帰れない場合はネットカフェに泊まればいいだけの話しだけど。 止まる止まらないが気になる人達はそれこそCNTに住めばいい。 確かにあそこは千葉県最強だからな。 |
||
243:
匿名さん
[2009-07-31 11:13:00]
タクシー位普通の庶民でもぽんぽん使いますけど…
ここ検討してる人ってそんなに大変なんですか? 永住目的で考えてる人なんていないと思いますよ。 |
||
|
||
245:
ご近所さん
[2009-07-31 20:57:00]
237や239は何を必至に南船橋の優位性を語っているんだ?
京葉線が止まるのは、年に数回。 止まれば、沿線は何処も混雑する。 で、どの駅も総武線、東西線の接続はある。 いざというときにタクシーを使えば、東京に近いほうが絶対的に安い。 新浦より利便性があるとは、フーの意見か? |
||
246:
匿名さん
[2009-07-31 22:02:00]
どうでもいいかなと思う。
新浦安がいいけど予算が合わないのでしょ?それでここを検討しているので。 |
||
248:
匿名さん
[2009-07-31 22:17:00]
CNTだかTNXだか知らないがここを検討してあちらは検討外の人は多いはず。それよりは新浦安や海浜幕張が比較対象に入る。だいたい新浦安6000万というがそれは広いからであって中古なら変わらない。
|
||
249:
匿名さん
[2009-07-31 22:24:00]
|
||
251:
匿名さん
[2009-08-01 07:26:00]
|
||
252:
匿名さん
[2009-08-01 11:56:00]
どこを比較しようが個人の自由で良いのでは?勤務地もあるでしょうしね。
|
||
254:
匿名さん
[2009-08-01 19:48:00]
ここにお住まいの人妻たちは、普段の買い物はどこを利用しているのだろうか?
|
||
256:
匿名さん
[2009-08-01 21:06:00]
>>254
どんだけ人妻すっきやねん! |
||
261:
匿名さん
[2009-08-01 22:03:00]
CNTと印西は同じですよ。
CNT=千葉ニュータウンは白井市、印西市、本埜村と印旛村の一部、船橋市の小室町 から成り立っています。 |
||
266:
匿名さん
[2009-08-02 00:08:00]
此処とCNTを比較するのはCNTに失礼だね!
|
||
268:
匿名さん
[2009-08-02 05:46:00]
今日、ちらしが入っていました。684戸中、売主持分514戸なので170戸が販売済ということですね。実態が明らかになりました。
|
||
269:
近隣住民
[2009-08-02 06:25:00]
荒らしはスルーでいきませんか?相手にしても仕方がないかと思うので。
相手にされなければ他いくでしょうから。 環境云々は検討者自分の目で確めるのが一番だと思います。このマンションは高層を買った方がいいそうですね。 その価格は4000万くらいからだそうです。そうなると幕張あたりの相場と同じなので印旛村?はちょっと違うかなと。しかも村ってなに? 低層は倉庫や団地の壁。でもだいぶ離れてはいるので明るいみたいですね。 買い物は自転車でビビットのスーパーバリューまですぐですよ。安くていいスーパーかと思います。ちょっとしたのは団地内にもスーパーはあるのでそこを利用します。 |
||
270:
購入検討中さん
[2009-08-02 08:28:00]
268さんと同じくチラシを見ました。
未だに完成予想CG使っています(まるで海に浮かんでいるが如くの) |
||
273:
匿名さん
[2009-08-02 10:59:00]
271さん、CNTはここに興味ないですよ。環境が違いすぎるし。
ここに興味があるのは同じ湾岸じゃないでしょか。 それにCNTで高値っかみしたのは十数年前ですからお年寄りだし、ネットに興味ないし、十分支払い可能層ですから 後悔もないでしょう。 CNT住民になりすました人にご注意ください。CNT住民は自分たちをCNTと印西とは絶対言いません |
||
274:
匿名さん
[2009-08-02 12:13:00]
不動産流通標準情報システム(レインズ)にここって出てこないね。
まったく中古の成約例がない。 サザンは成約例がいくつも出てくるのに。 170は売れているのだから、販売から1年経ち、 中古の例があってもよさそうだが。 だれも手放さない(手放せない)のか、中古では全く売れないのか。 |
||
276:
匿名さん
[2009-08-02 14:07:00]
船橋市の勝ち組マンションですよ!
|
||
279:
物件比較中さん
[2009-08-02 17:21:00]
TXのおおたかの森のヒューマンスクエア グランロマーニャ
ウィズ勝田台 ユーカリが丘のビオ・ウイング とここの4物件で悩んでいます。当たり前ですがそれぞれ長所・短所が・・・。 CNTは見たことないから知りませんし、はなから候補から外れてます。 |
||
280:
匿名さん
[2009-08-02 17:36:00]
嘘臭い 検討物件ですね。どこも知らない地名なんで。
デュオヒルズなら検討してますが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |