千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.
 

広告を掲載

スレ主 [更新日時] 2009-08-27 18:39:11
 
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 関連スレ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
2009年5月16日[新型インフルエンザ初の国内感染を確認・民主党代表選挙]現在、

 千葉NT中央:①エクセレントシティ(新日本建設)  *2007年3月27日竣工済
        ②ザ・レジデンス
        (×中央コーポレーション×・×アゼル×・セントラル総合開発・×ニチモ×
         +長谷工コーポレーション)
        ③ブルーミングレジデンス(東栄住宅) *2007年12月26日竣工済

 印西牧の原 :④レイディアントシティ印西牧の原(×日本綜合地所×)
        ⑤サングランデ印西牧の原ドアシティ(京成電鉄) 

などが売り出されてます。

 千葉NT中央:⑥センティス(藤和不動産・JFE都市開発)
 印旛日本医大:⑦エストリオいには野(総合地所・三交不動産・新日本建設)

の2物件は、めでたく完売しました。
千葉NT中央、印旛日本医大の日綜マンション建設予定はどうなるのでしょうか?

こんな時代、売主のチェックは怠れません。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/mandeve/

印旛日本医大駅~空港第2ビル駅間に設置される新駅名称が下記の通り決定しました。
 新駅名称:成田湯川(なりたゆかわ)駅 (仮称:成田ニュータウン北駅)
 http://www.nra36.co.jp/

印西市と印旛村、本埜村の合併も決定してますので、来年の3月23日には3駅利用者
みなさん同じ市民(西印旛市 or 北総市 or 印西市 or 印旛市 etc)となります。

皆さんは①~⑤の中からどのマンションを選びますか?
同時期竣工の⑥⑦も含めて比較検討し、それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、
ついでに教育についても情報交換していきましょう♪


引き続き西白井・白井・小室については別スレにて議論願います。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46479/


※一部の方の期待に応えてZZの登場です。がスレ主はZまでの世代ですので、後は皆さんにおまかせです。

[スレ作成日時]2009-05-16 19:16:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ZZ.

644: 匿名さん 
[2009-07-13 13:11:00]
成田のロジは、立地が分散してて効率が悪いんだよ。
印旛エリアに倉庫を効率的に集中配置し、北千葉道路をバイパスとして利用するつもりだろう。
645: 匿名さん 
[2009-07-13 14:08:00]
空港関係者なんてみたことないよ。
ニッカボッカとワンボックスは良くみるけどね。
646: 匿名さん 
[2009-07-13 14:15:00]
そういえばそもそもは100万人の街となって新幹線が走る予定でしたね。
大言壮語を言い続けるのも骨がおれることでしょう。
647: 匿名さん 
[2009-07-13 14:26:00]
>うちの近所の新規引越し組みで付き合いのある人は、みんな海外転勤と東京勤務を繰り返してるからCNT買った>って人ばっかりなんだよね。

何年も前から定番の釣り餌ですね・・・もう飽きたよw
648: 匿名さん 
[2009-07-13 14:27:00]
お○○かくん、乙。なにかひさしぶりだ元気だった?
649: 匿名さん 
[2009-07-13 14:32:00]
647くん、君の近所にはいないの?

どの地区?
今の時代海外出張なんて当たり前だけど
650: 匿名さん 
[2009-07-13 14:44:00]
海外勤務、転勤する人は賃貸需要のないこの地域には住まないと思うな。
事実はリロケーション業者に聞けばわかるよ。
651: 匿名さん 
[2009-07-13 14:56:00]
>うちは最近CNTに移住したけど、うちの近所の新規引越し組みで付き合いのある人は、
>みんな海外転勤と東京勤務を繰り返してるからCNT買ったって人ばっかりなんだよね。
>CNT内でも、そういう人達や嫁同士が集まって情報交換がてらガーデンパーティとかホームパーティ
>してるよ。

ここの住民はこういったことを平気で書き込むけど、真偽はともかく、こういう人たちがたくさん住んでるという情報はマンション販売に却ってマイナスになると気がつかないのかな。2000万円台のマンションが主流なんだよ。てことは年収4-500万が購買層だろう。そんな人たちが、海外勤務が多いとか、ガーデンパーティとかホームパーティとか、すんなり受け入れられると思うか?もっと酷いのになると、1年に1-2回家族で海外旅行に行く住民が多い、なんて書いてる輩もいる。普通の感覚なら、そんな人たちと付き合うのは大変だからと一気に買う気が失せちゃうと思うよ。千葉NTが何故不人気なのかは、今ここに住んでいる住民に問題があるから、ということにそろそろ気がついたほうがいいと思うよ。海外勤務なんて今時珍しくもなんとも無いのに、こんなことを自慢している住民はここ以外にはいないよ
652: 匿名さん 
[2009-07-13 15:19:00]
仕方ない、真実。パーティー住民は某地区戸建て住民。
ここにこんなスレたてたからいけないんだろ
閉鎖依頼だしたらいい。
653: 匿名さん 
[2009-07-13 15:20:00]
歩いている人の服装やベビーカーのブランド、子供の服、しつけ、
車の車種、テナントリーシング、これらを現地で良くみれば真実はすぐわかりますよ。
654: 匿名さん 
[2009-07-13 16:05:00]
全国高等学校野球選手権千葉県予選

1回戦
君津青葉22-1印旛

強かった野球も地に堕ちましたね。
655: 匿名はん 
[2009-07-13 19:02:00]
本日の読売新聞によれば、部員すら足りず野球経験者に助っ人を頼み
やっと集めたチームですから大敗も仕方ありませんねぃ・・・・・
656: 匿名さん 
[2009-07-13 19:25:00]
伝統を守ることすらできない校風なのでしょう。
657: マンコミュファンさん 
[2009-07-13 19:46:00]
印旛は一度リセットして来年から進学校だからね。
もう野球はいいんじゃないかな。
ちなみに県内で進学校と呼ばれて最近甲子園まで行ったのって志学館と成田くらい。

何はともあれ印旛高校はいい方向になってよかった。
658: 匿名さん 
[2009-07-13 19:54:00]
直接、今の流れとは関係ないと言われそうだけど、自分の住む地域(=住所)がいかに大事なものかを
改めて認識させてくれる動画。
おおたかやら成田やら某地区戸建て住民やら、そういう次元で話すのがいかに恥ずかしいことかがよく解る。

http://www.youtube.com/watch?v=WVlgqsM5sTw
660: 匿名さん 
[2009-07-13 21:38:00]
進学校になるのは不可能でしょうね。
661: 匿名さん 
[2009-07-14 02:34:00]
>>651
海外勤務自慢してる訳じゃないから。

>>635
>それと千葉NT地区で遊び以外で成田に用事がある人なんてかなり少ないですよ。

これに対するレスなんだけど。
わざとらしく曲解しないでくれる?


>2000万円台のマンションが主流なんだよ。てことは年収4-500万が購買層だろう。
>そんな人たちが、海外勤務が多いとか、ガーデンパーティとかホームパーティとか、
>すんなり受け入れられると思うか?もっと酷いのになると、
>1年に1-2回家族で海外旅行に行く住民が多い・・

なぜ年収4-500万が購買層だと海外勤務が多いとか、ガーデンパーティとかホームパーティ
1年に1-2回家族で海外旅行が受け入れられないの?

ちょいと、言いたい事の意味分からないから教えてくれないかな?
662: 匿名さん 
[2009-07-14 02:37:00]
>>659
毎回ウゼーんだけど。
他でやれ。
663: 匿名さん 
[2009-07-14 09:37:00]
>なぜ年収4-500万が購買層だと海外勤務が多いとか、ガーデンパーティとかホームパーティ
>1年に1-2回家族で海外旅行が受け入れられないの?

年収4-500万なら毎年海外旅行なんて行けないだろう。そんな人たちがいる中に住むなんて惨めになるだけじゃないか。年金暮らしになったらもっと格差が出来て惨めになるだけだよ。ガーデンパーティとかホームパーティとかが多いのは単純に美味しいレストランが近所に無いからだよ。飲酒運転も出来ないしね。カタカナ言葉で書くと格好はいいけど、外食する場所が少ないから家でご飯を食べることが多いということさ。でもそんなことが出来るのも家やマンションが新しいうちだけで、何年も経って古くなると人を呼ぶのもためらうから、そんなこともやらなくなってくるよ
664: 匿名さん 
[2009-07-14 09:43:00]
海外旅行が特別という意識が?なんだけどね。

成田に近けりゃ
車で空港近くのパーキングにいれ、1日五百円のところもあるし空港まで送迎つき。

飛行機降りたらツアーならバス来ているからハワイなりグアムならホテルまで渋滞ないみちを快適に。あとは日本で旅行するよりはるかに物価安い国で安上がりに6日近く楽しめるんだけど。
日本の一流ホテルに泊まったらいくらとられる?ツアーなら格安もあるし。

アジア行っても円の威力感じるし。

むこうにもABCストアというコンビニ風あるから朝食なんてそれですませばいいし。
だから海外旅行=リッチとは思わない。
665: 匿名さん 
[2009-07-14 10:04:00]
楽しい海外旅行をしていらっしゃるようですね。
まるで学生のバックパッカー並ですね。
どういった層がここに書き込んでいるのか理解できた気がします。
666: 匿名さん 
[2009-07-14 10:13:00]
ニートかニート予備軍なのは理解した
667: 匿名さん 
[2009-07-14 10:38:00]
だから海外旅行は特別なことじゃない
668: 匿名さん 
[2009-07-14 10:55:00]
子連れなんてもっとよく言えば合理的だぜ。ハイアットリージェンシーグアムのエグゼクティブコース使ったとき、エグゼクティブルーム使えるんだけど夕方アルコールおつまみ無料でおつまみに巻きずしだとか結構夕食にかわるものあって、家族連れなんてそこで食事させてるの。エグゼクティブコースは高いのに、そこ使う家族でさえそうなんだ
669: 匿名さん 
[2009-07-14 11:33:00]
年に1度の家族旅行は凄いことだ。
しかし、年に1度なら神奈川に住んでいても成田までの距離は苦にならない。
670: 匿名さん 
[2009-07-14 11:33:00]
千葉オールドタウン(西部)のジジババとその子供・ニートが、
想い出と空想に...浸る。
それでいいのだ。このスレは。
おれも金がないし、交通費は自腹だから引篭もり。
671: 匿名さん 
[2009-07-14 11:44:00]
白井は金持ち多いから。
海外派遣なら現地支社長クラス
672: 匿名さん 
[2009-07-14 12:19:00]
>海外派遣なら
>海外派遣なら

派遣だってヽ(´▽`)/
673: 匿名さん 
[2009-07-14 12:23:00]
シャチョさんもだめだね!
674: 匿名さん 
[2009-07-14 12:30:00]
揚げ足とりだね
(^o^)/
675: ご近所さん 
[2009-07-14 22:53:00]
>>659 Michael とBon Jovi が素晴らし過ぎるのはよく解った。
676: 匿名さん 
[2009-07-15 00:11:00]
>>663

>年収4-500万なら毎年海外旅行なんて行けないだろう。

一体、いつの時代の話してるんだ?
1ドル360円の固定相場の頃の話でもしてるのか?

話が噛み合わない筈だよ。

>年金暮らしになったらもっと格差が出来て惨めになるだけだよ。

いくら自分の生活が惨めだからって自分語りしなくてもいいのになw


ガーデンパーティとかホームパーティとかも暇な主婦とか、近所の知人が集まるには手軽だしな。
旦那衆が集まる時は生ビールサーバー用意したり、昼間、嫁の友人らが集まるにはカクテルやワイン置いとけば
居酒屋やファミレスなんかで集まるより面白いし、なにより安上がり。

古くなったマンションや戸建てに住んでいる年寄りだって、近所の人呼んでお茶とか囲碁してるじゃん。
それと同じ事なのに何ムキになってるんだろ?


もしかして、いい年して周囲にお茶飲み友達もいないから、構って欲しくてネットで騒いでるの?
677: 匿名さん 
[2009-07-15 09:16:00]
そろそろ、暇な老人の慈円連投が始まります。
678: 匿名さん 
[2009-07-15 11:01:00]
マルエイ、トライアル、
金持ちが集まっていますね
679: 匿名さん 
[2009-07-15 11:20:00]
金を持ってる人ほどケチなものw
溜め込んだ所であの世で金は使えないのにな。
680: 匿名さん 
[2009-07-15 12:52:00]
世田谷にもドンキやディスカウント店位あるよな。
トライアルなんて八千代緑が丘やユーカリの近くにもあるよね。

というか、いつもの低レベルな煽りから進歩がないね。
681: 匿名さん 
[2009-07-15 12:59:00]
ヤナセやレクサスはどこにありますか?
682: 匿名さん 
[2009-07-15 13:03:00]
CNTに限った話しじゃないけど、海外出張とか、公共料金の引落しとかを
カードで決済してれば、一年もすれば夫婦で海外旅行行く程度のマイレージ位は貯まるよな。

年収4-500万だと海外旅行する余裕がないとか、どれだけ情報弱者なんだ?
683: 匿名さん 
[2009-07-15 17:37:00]
年収4-500万で子供二人もいたら将来の教育費のことを考えて節約するのが普通じゃない?ボーナス年4ヶ月としたら月収は30万位、手取りなら20万円台。そこからローンをいくら払うんだろう?とても海外旅行なんて考えられないよ
684: 匿名さん 
[2009-07-15 17:58:00]
若干一名がこのスレで頑張っているだけで
ほとんどの人は自分の現実と周囲の状況を認識していますよ。
お気持ちはわかりますが程ほどにしておいて欲しいですね。

今後購入検討の方は駅にいるサラリーマンのスーツの生地や着こなしをみて
駐車場にとまっている車を見て周囲のテンントを見れば良いだけです。
685: 匿名さん 
[2009-07-15 18:03:00]
ヤナセが有る成東は金持ちが多いんだな。pgr
686: 匿名さん 
[2009-07-15 20:14:00]
年収1500万あるけど、海外旅行なんて行けないよ。

国内でも年に一度、1人5000円のホテルに1泊2日で行くのがやっと。
ローンが月15万もあると大変だよ。ボーナス払いが無いのが不幸中の幸いだ。


500万で海外旅行なんてありえない。それ独身の話だろ?
または家賃3万円のボロアパートに住んでる夫婦共働きとか。
687: 匿名さん 
[2009-07-15 20:21:00]
共働きで500万
そんな二人でも持ち家をもてる地域です。
688: 匿名さん 
[2009-07-15 22:32:00]
年収4-500万なんて20代の頃の世界だよな~。

あのさ、GWやお盆休みに海外に出かけたら底辺層なんて

それだけでアウトだろ。


だからたかだか2,000万程度のマンション買ってそれで
楽しむしかないのだよ。
689: 匿名さん 
[2009-07-16 01:39:00]
年収4-500万で住宅ローン10万程度返済して、家族4人で海外旅行毎年行ってたら、普段何食って、何着て生活してるのって感じだね。
690: 匿名さん 
[2009-07-16 01:43:00]
>687
共働きで500万じゃ、CNTで家買うだけの住宅ローンは、まず、審査で落ちるね。
一馬力世帯の片方が500万(当然企業勤めか公務員で)でマンション物件購入なら別だけどね。
691: 匿名さん 
[2009-07-16 06:13:00]
>>689さん

しまむらで買った服、トライアルの家電、イオンかランドロームの半額弁当。
休日の遊び場はジョイフル。
692: 匿名さん 
[2009-07-16 09:17:00]
レス乞食慈円君が必至に暴れてるな。
自分が情弱貧民だからって、その世界観で世の中を語るなよ。

海外出張や海外旅行如きでここまで否定的な煽りレス返すってのが凄いわ。
693: 匿名さん 
[2009-07-16 10:00:00]
私は20代半ばですが、世帯収入は1000万円以上ですよ。
また、海外出張にも行きます。海外旅行は時間がなくて行けてませんが…
それが普通だと思ってましたが…
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる