いよいよ Part II へ。
プラウドタワー稲毛はもちろん、周辺などの情報も併せて希望しています。
ここ Part II でも、引き続き有意義な議論をしましょう!
【『総武線スタイル』東京イースト】
http://joto-chiba.meets-proudstyle.net/archives/category/inage
【過去スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46461/
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分
管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:大林組
[スレ作成日時]2009-04-13 23:33:00
プラウドタワー稲毛 Part II
962:
匿名さん
[2009-12-27 17:48:53]
|
||
963:
匿名さん
[2009-12-27 18:43:25]
北側から見ると倒れそうな薄さですよね。
ビックリしました。 |
||
964:
入居済みさん
[2009-12-27 22:30:09]
あと18戸ですよね。しかも先着順で。
ほんと早く完売になるよう、景気回復してほしいですよね。 |
||
965:
匿名さん
[2009-12-27 22:58:46]
あと18戸ですよね。
ほんと早く完売になるよう、景気回復してほしいですよね。 ホントかよ?! あと18戸なら景気回復とは全く関係ないよ。 野村が書いてるにしてはお粗末だな。 あと100戸以上はあるだろうか?! 明りもポツリポツリだよ。 半年経てば下げるだろうな。 ゆっくり待つのもよい。 |
||
966:
入居済みさん
[2009-12-28 01:29:08]
ほんと何はともあれ、景気は早く回復してほしいものです。
確かに窓の明かりもぽつりぽつり。。。 でも、入居していないだけで、持ち主はいらっしゃいますよ。 もちろん新築戸建の住宅ローンも受けないつもりらしいですけど。 私個人としましてはもったいない気もするんですけどね。 まぁ、いろいろな事情もそれぞれにございますので。 ちなみに私は引渡の翌日に入りました。 あと、読んでいて一つ気になったのですが、 どうして18戸がお粗末なのでしょうか。 また、あのいわくつきの花が咲き乱れるのでしょうか? |
||
967:
物件検討中さん
[2009-12-28 01:52:24]
1ヶ月前にMRで確認したところ、先着順18戸、抽選分16戸の計34戸でしたよ。
1ヶ月前から18戸と掲載され変化していなので、最大でも残り34戸だと思います。 |
||
968:
匿名さん
[2009-12-28 10:55:49]
かなり残ってるんだな。
|
||
969:
入居済み住民さん
[2009-12-28 21:45:10]
うちの近くの方も11月末くらいから休日に荷物を持ってきたりしていますが、まだ住んではいない様子です。セカンドハウスって方もいらっしゃいました。庶民もたくさんいますが、お金持ちの方もかなりいらっしゃいます。びっくりするような高級車も見かけます。もちろん平均的な方もいっぱいいられるので、検討中の方はご心配なく。でもやっぱり景気が回復しないと完売は難しいでしょう。市川や柏のタワーもそうですが、一年過ぎても価格はそんなには下がりませんよ。一応、駅前の新築タワーは千葉の不動産の価値を表すので、ここを下げると千葉の不動産価値が全部が総崩れらしいです。
|
||
970:
匿名さん
[2009-12-28 22:09:50]
ここを下げると千葉の不動産価値が全部が総崩れらしいです。
↑購入者にとっては、とても良い事ですね。 焦ることもないので、値下がりを待っています。 皆さんが同じ考えであれば必ず下がります。 |
||
971:
匿名さん
[2009-12-28 23:29:47]
稲毛の駅前が下がっても相場の大勢に影響はないと思うよ。
|
||
|
||
972:
匿名さん
[2009-12-30 01:43:40]
結構気に入っているのですが、正直今住んでいるマンションがバス便で売れなくて買えないんですよね。
|
||
973:
匿名さん
[2009-12-30 06:37:17]
びっくりするような高級外車って、マイバッハとか!?
|
||
974:
入居済みさん
[2009-12-30 16:28:47]
すみません、マイバッハという車を知らないです。
見たのはランボルギーニっていうんですか?ぴかぴかでした。 |
||
975:
匿名希望
[2009-12-31 04:22:48]
マイバッハって5000万位する車だよね? ベンツやポルシェとか、駐車場にやたら多くない?
|
||
976:
周辺住民さん
[2009-12-31 14:11:10]
タワマンは見栄っ張りが、購入する傾向があるんでしょう。
ベンツ・ポルシェが多いのは当然かもしれません。 もちろん、お金がある方しか買えないのですが。 |
||
977:
匿名さん
[2009-12-31 14:30:13]
多くはないでしょ。
型落ちミニバンだらけの駐車場で目立っているだけですよ。 |
||
978:
すでに住人サン
[2009-12-31 14:56:32]
マンション買ってしかも駅隣なのに車持っている方々が羨ましいです。
|
||
979:
契約済みさん
[2009-12-31 15:44:14]
いい車が多いのは事業主が多いからだと思いますよ。私もそうですが今の景気で車ぐらいしか楽しみがないですし。
|
||
980:
匿名さん
[2009-12-31 16:01:31]
夜、東側は6割位埋まっていたな。
南側は2割位か。 デベは3月入る、セカンドハウスにしている、などと言い訳をするだろうな。 片田舎の稲毛でセカンドハウスはないだろうに。 言い訳、楽しみにしています。 がんばれノムラさん |
||
981:
入居済みさん
[2009-12-31 17:27:24]
別に言い訳しなくても、言い訳待ち望む人々を傍らに、
イワクの華が咲き乱れながら、いつの間にかの完売ですね。 後もう一息! がんばれ!ノムラさん! |
||
982:
購入検討中
[2009-12-31 18:00:42]
超高級外車ばかりだと、国産軽自動車は浮いちゃいますか?
|
||
983:
匿名さん
[2009-12-31 18:45:51]
大丈夫ですよ。
輸入車は多くないです。 事業主?ラーメン屋さんですか? |
||
984:
購入検討中
[2010-01-01 00:03:08]
いいえ。公務員です。
|
||
985:
入居済みさん
[2010-01-01 00:39:39]
おでん屋ですが、何か?
|
||
986:
匿名さん
[2010-01-01 02:36:01]
別に他人の職業や車なんてどうでもいいんじゃないの。
ただ同じマンションに住んでいるってだけの他人なんだし。 |
||
987:
匿名さん
[2010-01-01 06:04:57]
でも意外と気になるもんだよ。
|
||
988:
匿名さん
[2010-01-01 06:34:52]
管理組合でも、大手町リーマンと、自ら現場にも行くような
自営業じゃ世間話しも違う。どちらが上とかいうわけでなく。 |
||
989:
匿名さん
[2010-01-01 09:18:26]
自営業のほうが上だろ。
|
||
990:
匿名さん
[2010-01-01 10:01:03]
冬は石焼き芋屋、夏は金魚屋でも?
|
||
991:
匿名さん
[2010-01-02 07:08:37]
そんなわけないでしょ!おもしろい!
|
||
992:
匿名さん
[2010-01-02 11:09:51]
ん?企業の犬が自営業に勝てるわけないでしょ。
|
||
993:
入居済みさん
[2010-01-02 11:33:19]
ビーエムやレクサスやアウディは見ますが、ポルシェやベンツは一度も見たことないです。かなりいい加減な情報ですね。
|
||
994:
匿名さん
[2010-01-02 11:39:09]
電車通勤の人はグリーン定期で座れないし
車両通勤だと高速インターが遠い。 買物はサティ。 あまり富裕層はよりつかない物件でしょう。 地縁のある人以外、稲毛に魅力はないと思います。 |
||
995:
匿名さん
[2010-01-02 12:12:06]
↑ 結果、ガラガラの状態
市川、船橋、稲毛と価格は下がってくるが、低所得者層の地元民では買えない。 早く大幅な値下げをお願い致します。 それに管理費が高い。 半額にしてね。 駐車場使用料も半額に。 |
||
996:
入居済みさん
[2010-01-02 16:41:24]
サティなんとかならないですかねぇ。
津田沼モリシアくらいに綺麗になってほしいッス! |
||
997:
匿名さん
[2010-01-02 20:34:17]
↑
そりゃあ無理だ! 客層が低所得者だからね。 マンションも安物ばかりです。 |
||
998:
入居済みさん
[2010-01-02 22:25:43]
倉庫跡もどこかの競合デパート誘致となるかなと期待していたのですが、
それでは緑多き公園くらいにしかならないのでしょうか。 |
||
999:
入居済みさん
[2010-01-02 23:01:37]
公園ですか?いいですね。
併せて避難場所になってくれたら助かります。 |
||
1000:
匿名さん
[2010-01-02 23:47:19]
倉庫跡はマンション以外無理でしょ。
商業施設の需要は皆無。 |
||
1001:
匿名さん
[2010-01-03 08:52:06]
お受験のために買う予定
|
||
1002:
匿名さん
[2010-01-04 23:17:10]
995は中古でも買えないだろう。
ちなみに津田沼モリシアはテナントの退去が多く 野村のファンド運営厳しいようですよ。 |
||
1003:
匿名さん
[2010-01-04 23:33:02]
それでもサティよりは気がきいてる。
|
||
1004:
匿名さん
[2010-01-05 01:27:39]
いやいや津田沼南口は稲毛の北口より今はやばいですよ。ユザワヤ撤退も決まりましたし。再開発次第ですね。
|
||
1005:
匿名さん
[2010-01-05 06:31:43]
お受験って、どこを受験するために買うの?
|
||
1006:
匿名さん
[2010-01-05 08:21:48]
もちろん、千葉大医学部だろうな
まさか、まさかの敬愛大、千葉経済大かな |
||
1007:
匿名さん
[2010-01-05 17:18:43]
1006、お受験のこと知らないのかしら!普通お受験って小学校受験か中学受験のことなんですけど。
お受験には絶対に便利です。 |
||
1008:
匿名さん
[2010-01-05 18:00:23]
津田沼のユザワヤは閉店なんですか?
本当なら稲毛がますます不便になりますね。 |
||
1009:
匿名さん
[2010-01-05 18:04:11]
ここなら学区内なので、願書が出せますね!
|
||
1010:
匿名さん
[2010-01-05 18:04:23]
津田沼にはどうあがいても勝てないから虚偽の情報までだして
見栄をはりたいのでしょう。稲毛の駅前は戦後のまんまですもんね。 |
||
1011:
匿名さん
[2010-01-05 22:41:02]
その昔、津田沼パ○コはポールスミスの誘致に失敗・・千葉駅より下って事?
もう買う気の無い奴のカキコ飽きたわ~ |
||
1012:
匿名さん
[2010-01-06 00:03:01]
世の中、不況で妬みばかり。
|
||
1013:
入居済みさん
[2010-01-06 00:35:16]
|
||
1014:
匿名さん
[2010-01-06 05:30:49]
稲毛は中国人が多いですね。
近くのFランク大に留学生がたくさんきてる。 |
||
1015:
匿名さん
[2010-01-06 08:24:33]
ここの駐車場はベンツにしてもBMにしても子ベンツとか子BMしかパレットの幅が狭くてはいれないよ
仕方ないからはなれたとこに借りてる |
||
1016:
匿名さん
[2010-01-06 19:47:25]
ロールスロイスやマイバッハは無理ですか?
|
||
1017:
匿名さん
[2010-01-06 20:10:09]
この物件は北から見ると虚弱体質のガリガリだよね。
|
||
1018:
匿名さん
[2010-01-07 08:16:56]
>>1016
ベンツのSですら無理 |
||
1019:
匿名さん
[2010-01-07 17:47:35]
音も静かですね
随分前に音が減退しないとか騒いでいた輩はどこへ?wwwwww ネガレスの大半はデマなんですね ただベランダでの風は・・・スゴイ |
||
1020:
匿名さん
[2010-01-08 16:16:35]
良いなと思ってバス待ってる人がいっぱい居るのに、千葉じゃ買えない人ばかり。
|
||
1021:
匿名
[2010-01-09 04:12:29]
ここの購入者はほとんど千葉県民だよー
|
||
1022:
匿名さん
[2010-01-09 08:12:11]
わざわざ稲毛に住むなんてな。
|
||
1023:
周辺住民さん
[2010-01-09 16:01:34]
|
||
1024:
匿名さん
[2010-01-09 17:29:27]
アストンマーチンは入りますか?
|
||
1025:
匿名
[2010-01-09 23:00:53]
ニッサンマーチの間違えでは。
|
||
1026:
匿名さん
[2010-01-09 23:54:52]
いいえ、アストンマーチンです
|
||
1027:
匿名さん
[2010-01-10 23:03:50]
うけた(笑)
1025さんに座布団1枚! |
||
1028:
匿名さん
[2010-01-13 21:36:16]
営業さんに確認してみてください。高額な外車が入っていましたよ。
|
||
1029:
匿名さん
[2010-01-14 08:53:01]
てか、BMにしてもベンツにしても高額の部類に入るクラスはほとんど幅がはいらないよ
レクサスですら危うい 小ベンツや小BMなら結構見るけど・・・ パレット幅195になってるけどフレーム外側っぽい内側サイズはそんなにないです このクラスのマンションなんだからせめて2050のパレットにしてほしかったな 高額の定義が人それぞれなのでなんとも言えませんが・・・ 小BMは入れてるの見ましたよ |
||
1030:
匿名さん
[2010-01-14 18:02:45]
1029さん、知らないんだ。
|
||
1031:
匿名さん
[2010-01-14 18:09:30]
|
||
1032:
匿名はん
[2010-01-14 18:34:48]
メルセデェスのCクラスだってAMGあるし・・
BMWだってアルピナ、Mあるし・・ ボディーサイズで高級車の判断はおかしくない? 因みにフェラーリ、ポルシェだって小さいじゃん(笑) |
||
1033:
匿名さん
[2010-01-15 13:59:06]
メルセデスのCのAMGなんて大した値段しないじゃん・・・
フェラーリも1950は入りませんよ 外車のフラッグモデルは(ベンツならS、BMなら7とか)各社ほとんど無理だよ |
||
1034:
匿名さん
[2010-01-15 14:02:17]
ミニカーコレクターのニートがいますね。
|
||
1035:
匿名はん
[2010-01-16 00:02:33]
1033> まぁ、MBのCのAMGも1000万程度だから大したこと無いってこと・・ の割にBMの7だってMBのSだってその程度からあるけど(爆) S程度ならマイバッハとかじゃねーの? フェラーリ・・カスタマイズ以外はたいしたことないと思うけど・・ カスタマイズの1号車は日本人だしね~ たいした知見ないね。 1034って米車馬鹿? |
||
1036:
匿名さん
[2010-01-17 11:41:15]
ヨッ!1030さん、物知り大将!
|
||
1037:
物件比較中さん
[2010-01-17 19:06:29]
ここは車の検討会場ですか?
|
||
1038:
匿名さん
[2010-01-18 08:45:00]
|
||
1039:
匿名
[2010-01-18 09:28:26]
たしかに住人の間ではパレット小さくてある一定以上の幅のある車が入らないって話はあるな
ベンツやBMも見るけどやはり、中型クラス以下しか見ないし みんな、どうしてるんだろうね 近隣に幅広のタワーあるのかな? |
||
1040:
匿名さん
[2010-01-18 09:44:14]
いやいや、全然違うだろw
約3台買えますが? 同じAMGのトップモデル比較 CクラスAMG 10,600,000円 ■■■超えられない格の違い■■■ SクラスAMG 30,400,000円 SLクラスAMG 29,640,000円 CLクラスAMG 30,200,000円 |
||
1041:
匿名さん
[2010-01-18 10:22:48]
中古ミニバンだらけなのにみなさん見栄だけはっていますね。
アホらし。 |
||
1042:
匿名さん
[2010-01-18 11:29:30]
駐車場に入らないからなんじゃないの?
でも、やっぱり野村もサイズ考えてほしかったよな |
||
1043:
匿名
[2010-01-18 11:41:01]
>>1040
そこまで書かんでも、ある程度車に知識あれば常識 いちいち書かんでもよろしい 子ベンツや子BMオーナーの批判で荒れるだけ 実際、入れられるのはそのクラスなんなら、尚更 ここ見てる人でそのクラスのオーナーが多いのは明白 そんなことも予想できんかね? |
||
1044:
[2010-01-18 12:45:51]
うちのエレメント大丈夫かな…?
|
||
1045:
匿名さん
[2010-01-18 16:02:12]
>>1043
確かにおっしゃる通りで・・・@反省 |
||
1046:
匿名さん
[2010-01-18 16:09:30]
>>1044
ギリギリじゃないかな 多分、実際やってみた結果185まではなんとか入ると思いますよ パレット195は内幅じゃなく外幅のような気がします(未確認ですが) うちのは全くダメでした 前輪ですら全く入りませんでした |
||
1050:
匿名さん
[2010-01-19 13:34:50]
この物件は北からみると本当に貧相ですよね。
ビックリしました。 |
||
1051:
匿名さん
[2010-01-19 16:38:18]
まぁ、案内状の写真も北側の写真で一番見栄えがいいんだが・・・
見たことないんだろうな |
||
1052:
匿名さん
[2010-01-19 18:10:49]
マイバッハは入りますか?
|
||
1053:
匿名さん
[2010-01-21 11:05:58]
マイバッハは余裕で入ります
|
||
1054:
匿名さん
[2010-01-21 17:42:08]
おいおい嘘つくなよ
全幅 1980 なのにどうやって実際1950ないパレットにのるわけ? |
||
1055:
匿名さん
[2010-01-22 03:19:24]
Sクラスは入る?
|
||
1056:
匿名さん
[2010-01-22 08:37:20]
入らない
|
||
1057:
じゃあ
[2010-01-23 15:30:47]
ロールスロイスは?
|
||
1059:
近所をよく知る人
[2010-01-23 15:59:26]
↑マンションと関係ないけど、
おっしゃるとおり!! |
||
1060:
匿名
[2010-02-13 18:54:54]
ここもいよいよ最終期ですね〜
|
||
1061:
匿名さん
[2010-03-30 16:53:56]
久しぶりに、このマンションのスレみましたが、相変わらず、荒れていますね。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
早く景気が良くなってほしい。