いよいよ Part II へ。
プラウドタワー稲毛はもちろん、周辺などの情報も併せて希望しています。
ここ Part II でも、引き続き有意義な議論をしましょう!
【『総武線スタイル』東京イースト】
http://joto-chiba.meets-proudstyle.net/archives/category/inage
【過去スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46461/
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分
管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:大林組
[スレ作成日時]2009-04-13 23:33:00
プラウドタワー稲毛 Part II
941:
匿名
[2009-12-14 19:02:26]
|
||
942:
匿名さん
[2009-12-14 19:08:18]
まあ、稲毛なんて不便なとこじゃ、東京を意識することを否定するしかないわな。
|
||
943:
入居済み住民さん
[2009-12-14 22:17:57]
住んでみて報告
わかっていたことだけど駅が近いのは便利 買い物も生活用品はほとんどそろうので便利 エレベーターは混むかと思っていたが まだ引越ししていない人が多いのか朝でも ストレスは感じない 雨の日もあったけど外廊下で大変だーということはない 風向きによってドアを開けるのが大変 まだ完売していないせいもあるだろうけど プラウド関係者の対応が良い 東側だけど電車の音はほとんど気にならない 日中は午前中しか陽が入らない 9時頃に太陽は正面にあるという感じ 夏場は気にならないと思うが 冬はもう少しお日様が欲しい感じ とりあえずの感想でした |
||
944:
入居済みさん
[2009-12-14 23:50:27]
倉庫には、仮にマンションが建つとすると、高いのが建つとアイプレイスが反対するからそんなに高いのは建たない。南東向きだけど、午後も陽が入っていますよ。943とはちょっと違うなー。
|
||
946:
匿名さん
[2009-12-15 08:53:09]
|
||
948:
匿名さん
[2009-12-15 12:35:41]
まだ売ってたんですね。
やはり稲毛まで来たらタワーより低層・中層? ブリなんてとっくに完売だったし。 |
||
949:
匿名さん
[2009-12-15 15:31:07]
ちょっと話題の物件には必ず買えない検討出来ないのに蠅みたいのが沸くね~CCTの時と同じ。
|
||
950:
匿名さん
[2009-12-15 17:28:34]
>>949
まぁタワーの宿命かな |
||
951:
入居済み住民さん
[2009-12-15 19:58:11]
946さん
既にお買いになった方にレポートしても意味がないような これから買おうか考えている方に 情報提供するものと考えましたが不要でしたか これからは住民版に引っ越します |
||
952:
匿名さん
[2009-12-16 08:49:31]
|
||
|
||
953:
購入検討中さん
[2009-12-17 00:26:44]
ここはあと、幾つ残っているんでしょうか?
先着順の18戸は、、、うれちゃいましたか? |
||
954:
購入検討中さん
[2009-12-17 17:05:06]
948さん、ブリが売れなくて、苦労してたこと知らないんですね。
|
||
955:
マンション通
[2009-12-17 18:09:43]
|
||
956:
匿名さん
[2009-12-17 18:53:02]
どこの話してんだよw
|
||
957:
匿名さん
[2009-12-19 08:37:17]
ブリは安かっただけでしょ
このご時、手が出しやすかっただけのはなし その割には時間かかってた |
||
958:
入居済みさん
[2009-12-19 10:55:02]
今日の景色は今までの中で最高に見渡せます。
|
||
959:
轟住宅
[2009-12-19 12:39:59]
|
||
960:
入居済みさん
[2009-12-19 13:53:51]
本当に素晴らしい景色ですね。地球が丸いことを毎日感じて、不思議な気分です。ここに住んでから家に居ることがとても好きになりました。金曜日の朝の地震、気付かなかったのですが・・・揺れもあまり感じないようです。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
田舎者は東京好きだからなぁ