いよいよ Part II へ。
プラウドタワー稲毛はもちろん、周辺などの情報も併せて希望しています。
ここ Part II でも、引き続き有意義な議論をしましょう!
【『総武線スタイル』東京イースト】
http://joto-chiba.meets-proudstyle.net/archives/category/inage
【過去スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46461/
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分
管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:大林組
[スレ作成日時]2009-04-13 23:33:00
プラウドタワー稲毛 Part II
901:
匿名さん
[2009-11-26 14:57:16]
あの色はきっと虫除け用ですよ!
|
||
902:
匿名さん
[2009-11-27 09:34:27]
蛾、蜂、蟻、カメムシ、テントウムシ、その他名前のわからない虫
なんでも高層階にやってきますよ。EVを使わなくても。 |
||
903:
契約済みさん
[2009-11-28 01:27:07]
今日いってみました。
20階以上外廊下になっている部分ですが、外灯には虫もぐれでした。。。。 真剣に対策を講じなければ春夏にかけて、大変な事になりそうです。 ちなみに内廊下になっている部分には不思議と同階でも虫はおりませんでした。 |
||
904:
契約済みさん
[2009-11-28 23:59:27]
引越しはまだですが
照明などを確認に行ってきました 引越しの荷物のエレベーター待ちがすごかったですね 下ではさほど感じなかった風も 結構強く感じました 虫は余り気にならなかったけど 外側の窓ガラスの汚れは気になりました 引っ越したらさっそく窓拭きかな~ ところで「虫もぐれ」というのは どこかの方言でしょうか |
||
905:
契約済みさん
[2009-11-29 01:30:39]
「虫もぐれ」?この方言は、たぶん関西か、中四国地方ではないかと存じます。
|
||
906:
契約済みさん
[2009-11-29 04:12:56]
宅配BOX、便利ですね!
皆さんもぜひ、早めに登録されてください。 |
||
907:
匿名さん
[2009-12-01 00:28:06]
残18戸先着順?
|
||
908:
匿名さん
[2009-12-01 00:58:05]
だいぶ売れてるんですね~
|
||
909:
匿名さん
[2009-12-01 16:35:48]
来年1月入居でしょ?えらい早く建ったなあー。周りに高いビルが無いので、存在感アリアリです!
|
||
910:
お隣物件購入者
[2009-12-01 22:29:47]
今稲毛のホームですが、何部屋か灯りが付いています。
内覧でしょうか? 各階廊下のライトアップは宣伝を兼ねているのかも知れませんが、綺麗ですね。 |
||
|
||
911:
入居予定さん
[2009-12-01 22:51:53]
もう少しずつ入居しているようですよ。
あと敷地内の地面からのライトの光量が少ないように感じました。 |
||
912:
匿名さん
[2009-12-02 17:04:52]
あんまり明るくすると屯するからじゃない?
|
||
913:
購入検討中さん
[2009-12-03 17:57:12]
屯するって何のこと?
|
||
914:
匿名さん
[2009-12-03 18:59:09]
明るくすると若者が集まって夜中まで騒ぐという意味なのでは?
|
||
915:
購入検討中さん
[2009-12-03 19:22:46]
そういう意味があるんですか~ 新語なのかな。。。
|
||
916:
お隣物件購入者
[2009-12-03 19:43:39]
屯する たむろする
特別新しい言葉ではないのでは 稲毛は駅前に屯ってますね。 昨日も、上層階の部屋の電気がかなり付いていました。引っ越し順が優先されるのか、いい部屋買ったから早く入りたいのか… |
||
917:
匿名さん
[2009-12-03 21:20:11]
ホームレス風の方々を見受けました。 厳しい世の中ですな。
|
||
918:
匿名さん
[2009-12-03 22:04:11]
ホームレスがたむろしては困りますね。
|
||
919:
匿名さん
[2009-12-04 08:47:34]
|
||
920:
入居済み住民さん
[2009-12-04 22:48:23]
たむろって屯って書くんですね。知らなかったなぁ。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |