いよいよ Part II へ。
プラウドタワー稲毛はもちろん、周辺などの情報も併せて希望しています。
ここ Part II でも、引き続き有意義な議論をしましょう!
【『総武線スタイル』東京イースト】
http://joto-chiba.meets-proudstyle.net/archives/category/inage
【過去スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46461/
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分
管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:大林組
[スレ作成日時]2009-04-13 23:33:00
プラウドタワー稲毛 Part II
628:
付属中卒
[2009-10-11 21:39:16]
|
||
636:
周辺住民さん
[2009-10-12 16:31:13]
屋上付近にカラスがいっぱい飛び回っているけど
|
||
637:
匿名
[2009-10-12 20:44:44]
見合ってるかどうかは個人の価値観
皆が全て自分の価値観ではかれると思わない方がいい 億万長者の一万円とニートの一万円じゃぜんぜん違う 高い安いもそんなもの 自分の収入で判断しても意味がない |
||
638:
匿名さん
[2009-10-12 21:04:01]
成金さんは金をドブニ捨てても平気かも知れないが、一般的な物には相場があるって事ですよ。それ以外は趣味とか道楽の世界だね。
|
||
640:
匿名
[2009-10-13 08:28:29]
ここは、そういう人がすむところですよ?
相場に見合わないと思うのなら尚更です |
||
641:
千葉市民
[2009-10-13 12:46:27]
|
||
642:
匿名
[2009-10-14 08:06:45]
ここを検討してる方は、他にどこを検討してますか?
|
||
643:
契約済みさん
[2009-10-14 08:36:47]
私はCCTと市川と柏でした
千葉は駅からの距離と治安でやめました 市川は例の問題で・・・ 柏は待ち切れずに・・笑 |
||
644:
匿名さん
[2009-10-14 08:58:53]
治安は稲毛駅前のほうが悪くないかい?
|
||
645:
匿名さん
[2009-10-14 13:37:00]
少し歩けば複数の公園、図書館、高校、大学と(高校・大学はチャリかな)あるので子育てや進学にはいい所だと。
しかし、千葉のタワーといい、ここといい、存在感ありますね。ずっと前にあった三井の稲毛の杜の中古は売れちゃったかな~。 |
||
|
||
646:
契約済みさん
[2009-10-14 18:43:54]
千葉の方が圧倒的に悪いですよ
風俗や怖い方たちの事務所 すぐ近くには以前、銃撃戦のあったような場所ですよ? ナンパ通り付近や栄町は昔は見るからに危険地帯でしたねえ それだけでなく、人が集まるということは治安の低下に比例するものです でもまぁ、それだけお金がうまれる街ということですよ 稲毛によそから買い物に来るということは千葉に比べれば少ないでしょう |
||
647:
購入検討中さん
[2009-10-14 20:06:31]
ここは超高層ですが、周囲に威圧感をあたえてないし、感じがいいと思いました。なんといっても、長い間住む事を考えたら、駅に近いのは大きなプラスですね。歓楽街も無く治安も良さそうです。
|
||
648:
ご近所さん
[2009-10-15 01:07:00]
いずれ、大きな駅ビルが建つことを期待しているのですが。。。
倉庫も巨大緑化公園になってほしいです。 |
||
649:
周辺住民さん
[2009-10-15 01:08:35]
どのくらい投資すればJR稲毛駅を立派にしてくれますかね?それともJRはそんな投資には乗らないのでしょうか?
|
||
650:
物件比較中さん
[2009-10-15 01:09:50]
ここは投資のスレではございません。でも稲毛駅の雨漏りはちょっと気になっております。
|
||
651:
匿名さん
[2009-10-15 08:10:29]
649様。投資なんて、せこい事おっしゃらずに寄付してくださいな。
|
||
652:
契約済みさん
[2009-10-15 10:56:04]
もうすぐ入居
楽しみ、、、、私の部屋からはオーシャンビュー、船も見えるくらいだから きっと富士山も見えます。 でも窓が半分しか開かないのは納得いかず、窓枠も小さめ 音も二重サッシで全く気にならず。 |
||
653:
周辺住民さん
[2009-10-15 13:26:56]
私の質問、駐車場の事などから回答までいくつもが削除されています。
別の悪い事でもないと思うのに・・・なぜなのですか? 駐車場の事って何かいけないこと? |
||
654:
近所
[2009-10-15 15:28:55]
駐車場について回答した者です。削除の理由は単に間違えて消されてしまったのでしょう。ちょうどその前後に変な書き込みがありましたからね。
ちと残念ですが。 |
||
655:
匿名さん
[2009-10-15 19:51:09]
関係ないけれど、セントラルタワーに住み始めたけれど、治安は全然気にならないですよ。
快適そのものです。はい。 こことは大分悩んだな~。値下げが始まれば考えたんだけれどね。 そろそろ竣工だし、値下げ始まってるかねぇ。どれくらいいけるのかな。 みんな頑張れ~ |
||
656:
匿名さん
[2009-10-15 21:17:25]
野村さんは強気だからねぇ。もしかすると一般客に解放した部屋が割安になるかも!?
|
||
657:
匿名さん
[2009-10-15 21:30:59]
値下げ?まずないと考えた方がよいかと?ご周知の通り、今のこのご時世でも億ションビルを全室即日完売させましたからね。新宿物件と一緒にしないでって?
他の会社だったら完売出来たでしょうか?難しかったと思います。要は底力を持っているんだと思いますね。 |
||
658:
匿名さん
[2009-10-15 22:29:50]
|
||
659:
匿名さん
[2009-10-15 22:53:36]
今時 値下げしない物件なんてないよ。
3割4割当たり前! |
||
660:
匿名さん
[2009-10-15 23:04:42]
|
||
661:
匿名さん
[2009-10-15 23:06:04]
最悪は金融さん通して融資先に住まわせるから問題ないでしょうな(笑)
|
||
662:
周辺住民さん
[2009-10-16 00:32:53]
寄付すると、何使われてるのかわからんでしょう。なので投資なのです。みなさんの暮らしがよりよくなるように陰ながら、ここ稲毛に投資させていただきますね!
|
||
663:
匿名さん
[2009-10-16 22:55:18]
投資というのは 投資家自身がが見返りを期待して出資する事です。お間違えなく。
|
||
664:
匿名さん
[2009-10-16 22:58:14]
他者の幸せの為に出資する事を 慈善事業と言います。このところをハッキリおさえましょう。
|
||
665:
周辺住民さん
[2009-10-17 00:57:48]
はぁ。もちろん見返りを求めますよ。他の誰よりもね。でも云うこと聞いてよかったと相手に思わせなければ本物じゃあないと思います。ま、所詮独りよがりの自己満足ですけどね。
相手の心をつかむ必要ないならデイトレーダやっていた方がよっぽど楽かと。 |
||
666:
契約済みさん
[2009-10-17 00:58:38]
なので、ここは投資のスレではなないっていってるのに。。。
|
||
667:
匿名さん
[2009-10-17 23:42:32]
今日、初めてマンションのギャラリーに行ってきました。
こちらのマンションは人気が高いようで、 もう8割ほど売れており、残りは2割くらいでした。 これから販売する部屋の価格の一覧表をもらったんですが、 一般的に表示価格から値引きってしてくれるもんなんでしょうか? |
||
668:
購入検討中さん
[2009-10-18 02:50:19]
少なくとも、第6期が終わるまで値引きはないと伺っております。終わった後もたぶんなさそうにもありませんね。きっと。
|
||
669:
購入検討中さん
[2009-10-18 08:45:41]
「終わった後もたぶんなさそうですね。きっと」って云われたいのかな?
あるとすれば、一番最後まで売れ残るオープンになった部屋が値引き対象になるかも? |
||
670:
申込予定さん
[2009-10-18 08:47:51]
粘るとすれば決算期の来年3月まで。
売れ残ってたらの話ですけどね。 |
||
671:
匿名さん
[2009-10-18 13:37:57]
どこのマンションもそうだと思うけど、残りの2割を捌くのが難しいんじゃないですか?
|
||
672:
匿名さん
[2009-10-19 08:37:59]
このご時世で値引き前で残り2割はかなり優秀かと・・・
でもまぁ、ここからどうなのかなぁ |
||
673:
匿名さん
[2009-10-19 16:11:43]
値引き販売してようやく残り2割。
実際は、もっと売れ残ってるんでしょうがね。 |
||
674:
匿名さん
[2009-10-19 16:14:16]
販売開始後は、まだ値引きしていないのでは?
値引きのソースはどこですか? |
||
675:
匿名さん
[2009-10-19 19:49:00]
値引きは密かに行われるものですよ。
|
||
676:
購入検討中さん
[2009-10-19 22:58:14]
値切り合戦で勝ち誇った輩の近所になりたくない・・
|
||
677:
匿名さん
[2009-10-20 00:57:54]
値引きは願望と妄想です。今のところ・・・まー今後あるのが当たり前と思っておいたほうが良いかと。ただ選べないので。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
今は多少治安良くなってるのかな?