野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー稲毛 Part II」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. プラウドタワー稲毛 Part II
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-03-30 16:53:56
 

いよいよ Part II へ。
プラウドタワー稲毛はもちろん、周辺などの情報も併せて希望しています。
ここ Part II でも、引き続き有意義な議論をしましょう!


【『総武線スタイル』東京イースト】
http://joto-chiba.meets-proudstyle.net/archives/category/inage

【過去スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46461/

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分

管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:大林組

[スレ作成日時]2009-04-13 23:33:00

現在の物件
プラウドタワー稲毛
プラウドタワー稲毛  [最終期[第8期]]
プラウドタワー稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩2分
総戸数: 354戸

プラウドタワー稲毛 Part II

521: 匿名さん 
[2009-09-10 23:24:51]
年に1回の花火が見えるから買えとでもいうのかい。520くん。
そんなことだからどの部屋聞いてもキャンセル出ました、と私に言うようになるのだよ。
もっとましな売り文句はないのですか。
522: サラリーマンさん 
[2009-09-11 10:25:36]
つまらん男だな
523: 匿名さん 
[2009-09-12 15:56:21]
マリンの花火は勿論、板橋や墨田も見えるとイイですね!
524: 匿名さん 
[2009-09-12 21:06:58]
はるかなたに、迫力の無い 小さな花火らしき物が ボツポツみえるんじゃないですかね。
525: 匿名さん 
[2009-09-13 08:49:57]
千葉港の花火は比較的大きく見えるのではないかな
それとマリンスタジアムの花火も見えるでしょうね
ほかは、花火だな、と認識できる程度?

千葉の見え方は稲毛スタイルにあったよ
http://joto-chiba.meets-proudstyle.net/archives/904

あっ こんなこと書くとまた営業と思われるな
少しでも売り手側のこと書くとすぐ営業だからな

悪いことばかり書くのは
近所のほかのマンションの営業とは思われないのかね

まあいいか

526: ご近所さん 
[2009-09-13 14:28:54]
植栽も立派!いい樹木を持ってきたね。さすが大林組だ。庭師より
527: 匿名さん 
[2009-09-13 15:05:01]
この仕様でこの価格。植木くらいで喜んでられないよ。
528: 匿名さん 
[2009-09-14 00:44:19]
525

間違いなく営業と思いますよそりゃ。普通こういう書き方しないから。
それに悪いことばかり書かれるのは単純に高いからですよ。これだけ高いからにはそれなりのもの
なんでしょうね、と誰しもが思う。それに答えられていないのがここという評価が多いのだと思い
ます。その結果がこれだけかかえる在庫です。もう少し安くなれば、まあこの程度でも仕方ないか、
に変わり、悪口も今よりは減ると思いますよ。
529: OK! 
[2009-09-14 01:13:49]
でも内廊下仕様でドブ臭いのが問題になっているのよりかははるかにイイ。
530: 物件比較中さん 
[2009-09-14 01:28:47]
>>528

別に普通だろ。
あんたこそ 競合物件の営業か

この物件を検討中でスレ覗いたが
高い高いといってる輩ばかりで
参考にならん もっと有益な
情報ないのかね?
少なくとも南東の部屋は騒ぐほど
高いと思わんが
531: サラリーマンさん 
[2009-09-14 09:24:20]
自分の生活レベルが全ての人に当てはまらないことをわからない人が多すぎる 

高いと思うならそれでいい、情報交換している人に難癖ばかりつけてスレとめて面白いか?

少なくとも俺には>>525の情報はすごくありがたいし参考になる


貧乏人は無理して買わなくてよろしい

そんなのに無理して買われると住んでからまたギャーギャー言われたらたまらん
532: サラリーマンさん 
[2009-09-14 09:29:11]
高い高いというけど、最上階や、このマンションの中で価格上位の部屋はほぼ完売してるじゃん
533: 匿名さん 
[2009-09-14 09:31:27]
検討者にとっては、嘘で無い限りネガティブな情報も有益じゃないですか。

南東の部屋は何が売りですか???

ここは一応タワマンですが、仕様がチープ過ぎます。金の掛からない外廊下、屋上も使えないし、施工費用をかなり節約していると思います。稲毛は田舎だからこの程度で良いだろって事だろうけど、自分も多くの人と同じ意見で、幾らなんでもこの仕様でこの値段はないだろうと思っています。







 
534: 匿名さん 
[2009-09-14 18:47:19]
南東の売りは、南西より安いとこ。後は朝日に当たれるとこ。
535: 匿名さん 
[2009-09-14 21:42:43]
いよいよ第5期!販売戸数30戸で、申込受付期間は平成21年9月19日~平成21年9月22日です。第6期で完売なのかなぁ。ちなみに営業ではございません。
536: 匿名 
[2009-09-15 00:08:18]
野村ってどうして現地の部屋をみせるんだろ。もしかうにしても、自分が住む前に見ず知らずの人たちが何人も入った家なんかすみたくなーい。コダテもそういう販売方法だよな。
537: 匿名さん 
[2009-09-15 15:05:26]
尤もな御意見だと思います。と同時に割安にする口実にすると考えれば、これまた然り。
538: 物件比較中さん 
[2009-09-15 18:48:35]
でも実際に見せてもらった方がよく分かっていいよね。
当然見せたところは安くするし、大見栄きって値引きできる手法でもある。

6期完売は無理だよ。まだまだたくさん残ってる。
多分来年も販売継続するつもりでしょう。

ライバル物件がいま稲毛にはないから多少値引きして戸数を減らしてじりじり
という感じでいきたいのではないでしょうか。
539: 匿名さん 
[2009-09-15 21:27:19]
住宅は高い買い物ですから、騒音、風向きなども実施に確認してから購入するのが正当な考え方だと思います。

建築前に契約するのが当たり前のような現在の方がおかしいと思います。
540: 匿名さん 
[2009-09-16 17:30:53]
そんなこといったら、みんなコダテは建て売りになっちゃうよ〜。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる