野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー稲毛 Part II」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 稲毛区
  6. プラウドタワー稲毛 Part II
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2010-03-30 16:53:56
 

いよいよ Part II へ。
プラウドタワー稲毛はもちろん、周辺などの情報も併せて希望しています。
ここ Part II でも、引き続き有意義な議論をしましょう!


【『総武線スタイル』東京イースト】
http://joto-chiba.meets-proudstyle.net/archives/category/inage

【過去スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46461/

所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分

管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:大林組

[スレ作成日時]2009-04-13 23:33:00

現在の物件
プラウドタワー稲毛
プラウドタワー稲毛  [最終期[第8期]]
プラウドタワー稲毛
 
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 稲毛駅 徒歩2分
総戸数: 354戸

プラウドタワー稲毛 Part II

481: 匿名さん 
[2009-09-04 00:02:25]
大規模計画。。。
災害に遭った際、避難できる場所を作ってほしいです。
救援ヘリもホバリングではなく、着陸できるスペースを作り救援物資の補給なども可能にしてほしいです。

それを踏まえた誰しもが憩える大きな公園を作ってほしいです。
482: 土地勘無しさん 
[2009-09-04 00:04:54]
私はイオンか、ヨーカドーに来てほしいです。
イオンだったらサティはヨーカドーか、電気量販店になるんでしょうか。。。

あと、できたら映画館と思っていたのですが、ショッピングセンター内でもだめなのでしょうか。
483: 物件比較中さん 
[2009-09-04 00:07:03]
音をテーマにして凄まじい勢いで書き込んでますね。音ひとつでこれだけ熱く語れるなんて恐るべしプラウド!
484: 匿名さん 
[2009-09-04 12:56:10]
483は関係者だと思いますが、くだらない自我自賛していないで、最新の現場写真でもアップしたらどうですか?
485: サラリーマンさん 
[2009-09-04 23:44:01]
ほんとだよ。検討する人の場なんだから営業マンがちゃちゃいれないの!

貴重な話で盛り上がってきたところに水をさすな。

ほんとここの営業マンはたくさん書き込んできてうざいです。

自画自賛するひまあったらゴーストマンション状態をなんとかしなさい。

買おうと思っても現状では怖くて躊躇してしまう。
486: 匿名さん 
[2009-09-05 15:29:50]
>>484みたいな書き込みが盛り下げる

おそるべしスレストッパー
487: 契約済みになりました!さん 
[2009-09-05 17:43:38]
484さん、485さん

483ですが、関係者ではありません。私も現場写真の掲載を楽しみにしている一人です。486さんの言われている通りですよね。盛り下げる書き込みはここには必要ありませんので、こことは関係のない、どこか別のところで行っていただけませんか。
488: 匿名さん 
[2009-09-05 18:21:42]
486、487さんの気持ちはわかりますが、盛り上げる情報だけでは危険だと思いますよ。

おかしな所や気になる所を指摘し合って、検討者はそれらを売主側に確認したりしながら、最終的に自分で結論を出せばよいわけですから。
489: 匿名さん 
[2009-09-05 18:40:09]
自画自賛したり、恐るべしプラウドなどというと安っぽい感じがして、返って自信が無いのかな?おかしな物件なのかな?と考えてしまいます。

良い物件だと思うのであれば、幼稚な表現のコメントは控えた方が良いと思います。真摯に検討している人にとってはそちらの方が不快なのです。営業担当の方や隣人になるかもしれない方には、良識のあるコメントをお願いしたいと思います。
490: 匿名さん 
[2009-09-05 19:35:52]
487は購入者版で盛り上がりなよ。もうここへは来ない方がいいよ。
491: 匿名 
[2009-09-05 19:43:44]
>>488
たしかに有意義な議論や検討は必要だ
それは、プラウドについてであり、コメントやコメント主をただ誹謗中傷することとはちがうと思う

やるなら有意義な意見のやりとりを望みます
492: 匿名 
[2009-09-05 19:47:53]
そもそも、どうして、自画自賛や野村の営業だとわかるのですか?

その根拠となるものを知りたいです
493: 匿名さん 
[2009-09-05 21:19:48]
盲目的に全部いい!みたいなことを書き込むからです。
494: 匿名さん 
[2009-09-05 22:26:51]
真摯に検討してい人は、誹謗中傷とこの物件の弱点を区別しているので、それ程心配無いと思います。弱点の指摘は貴重な情報だと思います。自分自身、こちらで知りえた事柄を販売担当者に確認したた事がありますし、弱点を承知で購入を決定した場合、後の後悔も無いと思います。

関係者や契約者は、十分に物件の内容を理解されているのでしょうから、情報の間違いは指摘すべきですが、検討者版のコメントに対し感情的にならない方が良いと思います。必要以上の賛美は反感を変われて額効果になってしまいますから自粛された方が良いと思います。
495: 匿名さん 
[2009-09-05 22:46:40]
何でもいいけどマンションの話
しね?
営業でも単なる文句言いでもいいよ
496: 小仲台住民 
[2009-09-06 14:24:49]
昨日、船橋市内のホテルで入居予定者の始めての顔合わせがあったので出席しました。会場を見回した印象では20代から70代まで年代にあまり偏りがなかったようです。 交流時間が短くて多くの「ご近所」の方々とご挨拶できなかったのですが、稲毛区を初め、千葉市内の方が多かったような気がしました。昨年10月に抽選で中層階の希望した南東側部屋が当たり、迷わずに契約を済ませて良かったと思っています。久しぶりに覗いたこの掲示板では、相変わらず買う意志もカネもない人が物件にケチをつけるのに一生懸命ですが、100%満足できる物件なんてありませんよ。

497: 物件比較中さん 
[2009-09-06 17:30:11]
>487

それはちょっとおかしい。
疑問のあるレスには反応がある。これは正しい反応。
盛り上げるためだけにあるのではない。
489がいうようにここの営業マンはちょっと良識がないのが原因でしょう。
まあそんな人たちはほっといて、物件の情報交換をしましょう。
498: 匿名さん 
[2009-09-06 22:04:42]
昨日、ウォーミングパーティなるものが開催されたそうです。

なんでもこのパーティ、野村オリジナルの企画だそうで、入居前の不安を幾分か、やわらげるのが目的だそうです。入居前にご近所さんは、もちろんお隣さんと顔見知りになることはなんだかよさそうです。
499: 匿名さん 
[2009-09-06 22:47:52]
このマンションは超高層マンションとしては高級感に欠けていて 契約の決心がつきません。駅近は魅力ですが 線路脇ですので やっぱり考えてしまいます。 

契約者版で なにか前向きな情報があるかと思いましたが 全然盛り上がってないですね。
500: 入居予定さん 
[2009-09-07 20:41:12]
コミュニティの形成は大事ですがこういうパーティは個人的には抵抗がありますね。最悪ここで、?がつくような方に会ってしまったら入居前にブルーになるかも。

知らない方がいいこともあるので、入居後自分で少しずつ顔見知りになるのがいいですね。

それよりもまだたくさん空いているようなので早く完売を宜しくお願いします!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる