いよいよ Part II へ。
プラウドタワー稲毛はもちろん、周辺などの情報も併せて希望しています。
ここ Part II でも、引き続き有意義な議論をしましょう!
【『総武線スタイル』東京イースト】
http://joto-chiba.meets-proudstyle.net/archives/category/inage
【過去スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46461/
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分
管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:大林組
[スレ作成日時]2009-04-13 23:33:00
プラウドタワー稲毛 Part II
141:
匿名さん
[2009-05-10 08:52:00]
|
||
142:
物件比較中さん
[2009-05-10 09:38:00]
>137
ブリ○アシリーズの間違えだろ。 |
||
143:
匿名さん
[2009-05-10 09:43:00]
ここを買うことができるのは上流階級の人が中心なので、こういう高級マンションはやはり中間層や貧困層の妬みが多いのですね。仕方がないことです。
|
||
144:
匿名さん
[2009-05-10 15:32:00]
そうそう。羨ましいと思われる物件の掲示板ほど荒らされるものなんです。
|
||
145:
匿名さん
[2009-05-10 20:18:00]
掲示板が荒れる物件
①大規模 ②割高 ③競合物件が近くにある ここ以外では、プラウド新浦安が象徴的ですよね。 割高な物を買わされた、住人・契約者の物件擁護の反論がすごいからね。 |
||
146:
匿名さん
[2009-05-10 23:50:00]
ラーメンの美味しいお店、近くにありますか?
|
||
147:
匿名さん
[2009-05-11 00:23:00]
ここはひどい営業マンがいっぱい。パー○ハウスはもっと品があったけど。
かなり残っているようだから必死なのかな。 |
||
148:
匿名さん
[2009-05-11 21:56:00]
たくさんの営業マンに会ったって?自分は一般人じゃないっていっているようなもんですね。ちなみに私は何人かお話しましたけど、とことん話した方が私を担当してくれた営業マンでした。あの方だったから納得でき契約したんですよ。147さんは出会えず残念だったですね。となると私はラッキーだったんですね。
|
||
149:
匿名さん
[2009-05-11 22:46:00]
>>148
良かったね(笑) |
||
150:
匿名さん
[2009-05-11 23:25:00]
148さん、釣られてはなりませぬ。。。
|
||
|
||
151:
匿名さん
[2009-05-12 00:59:00]
ここは自分のマンションを擁護するレスばかりだな。見ててつらい・・・。大きすぎるとこうなるのよ。マンションは大きすぎず50戸位までが平和で一番!
|
||
152:
物件比較中さん
[2009-05-12 06:48:00]
つらいなら見なければいいのに・・・
|
||
153:
匿名さん
[2009-05-12 16:25:00]
ここの競合物件ってどこ?
|
||
154:
匿名さん
[2009-05-12 23:52:00]
ブリリア稲毛でしょうか?
|
||
155:
匿名さん
[2009-05-13 00:32:00]
インプレスト稲毛
|
||
156:
匿名さん
[2009-05-13 21:27:00]
>>148よ
そういうことでなくて・・・ たくさん会ったのではなくてここの掲示板をみていて品のない営業マンがいっぱいと言ったのだよ 頭悪いな PH稲毛台町No.09に引っかかってるんじゃないの?どうでもいいけど |
||
157:
匿名さん
[2009-05-14 20:45:00]
あ”~そういうこと?
てっきり本物の営業マンがここで書き込んでいると本当に信じている頭の悪いやつかと思った。。 |
||
158:
匿名さん
[2009-05-14 23:34:00]
あ”~あ”~ その次は い だよ
|
||
159:
匿名さん
[2009-05-15 19:51:00]
だから、インプレスト?
|
||
160:
匿名さん
[2009-05-15 23:05:00]
インプレストみたいな安物物件は競合対象外。ここは格が違います。失礼です。
比較するとしたら同じタワーの豊洲タワーやTTT、ブリリアマーレなどですかねー |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
でもブリと比べればここのが断然上ですね。
比較されるここ自体不愉快。
格が違うのだよ。
ね、営業さん