いよいよ Part II へ。
プラウドタワー稲毛はもちろん、周辺などの情報も併せて希望しています。
ここ Part II でも、引き続き有意義な議論をしましょう!
【『総武線スタイル』東京イースト】
http://joto-chiba.meets-proudstyle.net/archives/category/inage
【過去スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46461/
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分
管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:大林組
[スレ作成日時]2009-04-13 23:33:00
プラウドタワー稲毛 Part II
974:
入居済みさん
[2009-12-30 16:28:47]
|
975:
匿名希望
[2009-12-31 04:22:48]
マイバッハって5000万位する車だよね? ベンツやポルシェとか、駐車場にやたら多くない?
|
976:
周辺住民さん
[2009-12-31 14:11:10]
タワマンは見栄っ張りが、購入する傾向があるんでしょう。
ベンツ・ポルシェが多いのは当然かもしれません。 もちろん、お金がある方しか買えないのですが。 |
977:
匿名さん
[2009-12-31 14:30:13]
多くはないでしょ。
型落ちミニバンだらけの駐車場で目立っているだけですよ。 |
978:
すでに住人サン
[2009-12-31 14:56:32]
マンション買ってしかも駅隣なのに車持っている方々が羨ましいです。
|
979:
契約済みさん
[2009-12-31 15:44:14]
いい車が多いのは事業主が多いからだと思いますよ。私もそうですが今の景気で車ぐらいしか楽しみがないですし。
|
980:
匿名さん
[2009-12-31 16:01:31]
夜、東側は6割位埋まっていたな。
南側は2割位か。 デベは3月入る、セカンドハウスにしている、などと言い訳をするだろうな。 片田舎の稲毛でセカンドハウスはないだろうに。 言い訳、楽しみにしています。 がんばれノムラさん |
981:
入居済みさん
[2009-12-31 17:27:24]
別に言い訳しなくても、言い訳待ち望む人々を傍らに、
イワクの華が咲き乱れながら、いつの間にかの完売ですね。 後もう一息! がんばれ!ノムラさん! |
982:
購入検討中
[2009-12-31 18:00:42]
超高級外車ばかりだと、国産軽自動車は浮いちゃいますか?
|
983:
匿名さん
[2009-12-31 18:45:51]
大丈夫ですよ。
輸入車は多くないです。 事業主?ラーメン屋さんですか? |
|
984:
購入検討中
[2010-01-01 00:03:08]
いいえ。公務員です。
|
985:
入居済みさん
[2010-01-01 00:39:39]
おでん屋ですが、何か?
|
986:
匿名さん
[2010-01-01 02:36:01]
別に他人の職業や車なんてどうでもいいんじゃないの。
ただ同じマンションに住んでいるってだけの他人なんだし。 |
987:
匿名さん
[2010-01-01 06:04:57]
でも意外と気になるもんだよ。
|
988:
匿名さん
[2010-01-01 06:34:52]
管理組合でも、大手町リーマンと、自ら現場にも行くような
自営業じゃ世間話しも違う。どちらが上とかいうわけでなく。 |
989:
匿名さん
[2010-01-01 09:18:26]
自営業のほうが上だろ。
|
990:
匿名さん
[2010-01-01 10:01:03]
冬は石焼き芋屋、夏は金魚屋でも?
|
991:
匿名さん
[2010-01-02 07:08:37]
そんなわけないでしょ!おもしろい!
|
992:
匿名さん
[2010-01-02 11:09:51]
ん?企業の犬が自営業に勝てるわけないでしょ。
|
993:
入居済みさん
[2010-01-02 11:33:19]
ビーエムやレクサスやアウディは見ますが、ポルシェやベンツは一度も見たことないです。かなりいい加減な情報ですね。
|
見たのはランボルギーニっていうんですか?ぴかぴかでした。