いよいよ Part II へ。
プラウドタワー稲毛はもちろん、周辺などの情報も併せて希望しています。
ここ Part II でも、引き続き有意義な議論をしましょう!
【『総武線スタイル』東京イースト】
http://joto-chiba.meets-proudstyle.net/archives/category/inage
【過去スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46461/
所在地:千葉県千葉市稲毛区小仲台2丁目1162番11、及び稲毛東3丁目1164番11(地番)
交通:総武線 「稲毛」駅 徒歩2分
管理会社:野村リビングサポート
売主:野村不動産
販売提携 (媒介):野村不動産アーバンネット
施工:大林組
[スレ作成日時]2009-04-13 23:33:00
プラウドタワー稲毛 Part II
2:
匿名さん
[2009-04-13 23:37:00]
|
3:
匿名さん
[2009-04-13 23:40:00]
売れてるマンションはスレの消費が早いでつね。
|
4:
物件比較中さん
[2009-04-14 00:17:00]
GWに向けての第3期。
頑張れ野村!頑張ってくれないと維持費が高くなっちゃうからさ。 反対に頑張ってくれたら安くなっちゃうんだよね。 |
5:
匿名さん
[2009-04-14 00:50:00]
クイーンズガーデン稲毛は全然売れてないが、スレの消費は早かったよ。
売れゆきと全く関係ないですよ。 不当に高い野村の物件だからじゃないの? プラウド新浦安の異常なスレの伸びはその象徴ですよね。 |
6:
物件比較中さん
[2009-04-14 10:19:00]
CHIBA CENTRAL TOWERはPart5が終わろうとしていますよ。
|
7:
匿名さん
[2009-04-14 10:56:00]
プラウドという事で検討しましたが、見送ります。
何か野村の物件って、都心から遠ざかるにつれて、明らかにグレード落としてるのがイヤですよね。タワーであの仕様は有りなんでしょうか。 現地も見ましたが、駅前というよりは線路脇という感じでした。 |
8:
ビギナーさん
[2009-04-14 22:14:00]
日曜日に見てきましたが、2点帰ってから図面見て疑問がありました。
誰か知っていれば教えて下さい。 26Fだったかと思いますがそれより下の階にはゴミ捨て場がなかったんですが まさか下まで持っていくんでしょうか。2つほどタワーマンションをみましたが そんなところなかったのですが私の見落としですか?それとも記載忘れ? さすがにフロアにないってことはないですよね? それと部屋の天井が2mないところがやたらあるんですが構造上ですか?それ以 外にも2mちょっと位の天井がいっぱいありますが。 ちょっと跳ねたら頭が当たるので、これはさすがに記載間違いですよね。購入し た方いたら教えて下さい。 |
9:
匿名さん
[2009-04-14 22:42:00]
黙って契約しろ!
駅前タワマン文句ねぇだろ |
10:
匿名さん
[2009-04-14 23:22:00]
駅と言っても稲毛じゃん!都内に通勤は無理だろが。
|
11:
申込予定さん
[2009-04-15 00:07:00]
08さん
26階を含め、それより下層階はゴミ置き場はなく、 下まで降りていかなければなりません。 見落としでもなく、記載漏れでもありません。 聞き落としか、説明不足かと思いますよ。 もう一度、聞かれてみたほうがよいかと思います。 また、2m未満は梁の下とか? は、、、跳ねるのですか? これはさすがにモデルルームでジャンプすれば 一目瞭然かと思われますよ。 この他に窓に位置や、ライトの位置、 壁の厚さなど、図面には書かれてはいるものの、 あれ?マジ?ということも人によっては いくらでもありますので、営業担当にシッカリと 困らせるくらい質問攻めをされた方がよいと思います。 |
|
12:
購入検討中さん
[2009-04-15 00:11:00]
駅前ではないかと思います
駅脇という方もおられたようですが、 駅隣と言わせていただきたい! ま、稲毛でも駅があるだけ有難いです。 これに映画館の入ったYouMeタウンか、 イオンが隣に建ったら申し分ないのですが。 |
13:
ビギナーさん
[2009-04-15 00:13:00]
ところで南側のデカイ倉庫見たいな所には何ができるのでしょうか?
|
14:
ビギナーさん
[2009-04-15 00:14:00]
確かに千葉や幕張には映画館あるのに稲毛には映画館ないですよね。
|
15:
匿名さん
[2009-04-15 00:14:00]
>26Fだったかと思いますがそれより下の階にはゴミ捨て場がなかったんですが
>まさか下まで持っていくんでしょうか。2つほどタワーマンションをみましたが >そんなところなかったのですが私の見落としですか?それとも記載忘れ? >さすがにフロアにないってことはないですよね? 逆に、同じ階にゴミ捨て場がある方が嫌じゃないのか不思議。 各階ゴミ出しだと長く暮らすうちに 誰が出したごみだかわかるようになっちゃうんだよ。 |
16:
購入検討中さん
[2009-04-15 00:19:00]
階といえば、16階以上はオーダーチョイス、23階以上はセレクトプラン、32階以上はオーダーメイドの対応だそうですが、中には第1期で既に締め切った対応プランもあるそうです。
早く買った方にはそれなりに特典があったようです。現在はモデルルームで福引とかあって羨ましいです。 |
17:
購入検討中さん
[2009-04-15 00:22:00]
>逆に、同じ階にゴミ捨て場がある方が嫌じゃないのか不思議。
なるほど! 私は08ではありませんが、そのような考え方もあるんですね。 勉強になります。ゴミはいつでも出せるとか言われてても、生ゴミがなくなるわけでもなく、やはり臭いとかも気になり始めると、困りますよね。 |
18:
購入検討中さん
[2009-04-15 00:23:00]
№09さん
釣られてはいけません。お静かに。。。 欲しい方は粛々と契約に入っておりますので。 |
19:
匿名さん
[2009-04-15 00:34:00]
ディスポーザーあるからそんなに生ゴミ多くないはずですよ。
ゴミ事情は、市川のタワーよりましですよ。 |
20:
匿名さん
[2009-04-15 07:26:00]
>>15
うちのマンションは各階ゴミ出しですが、清掃員の方に可燃ゴミは月・水・金に1階のダストステーションに持って行ってもらっているので、ディスポーザーの効果と相まって臭いは全くないですよ。 なによりゴミを捨てるのが楽ですよ! |
21:
匿名さん
[2009-04-15 17:31:00]
生ゴミは臭いが気にならない程に激変するんですね!ソース類の容器も洗うとか工夫すればいいんですものね。
|
これからも宜しくお願いしますね。