オーベルグランディオおおたかの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地指定済)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
価格:2790万円-4090万円
間取:3LDK・4LDK
面積:75.28平米-100.02平米
管理会社:長谷工コミュニティ
売主:有楽土地
販売提携(代理):有楽土地住宅販売
設計・監理:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション
[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861
[スレ作成日時]2009-05-18 00:03:00
オーベルグランディオおおたかの森ってどうですか?
462:
匿名さん
[2009-08-19 03:59:00]
ここ買っちゃった人とかいるんだぁ…
|
||
463:
匿名さん
[2009-08-19 07:05:00]
なんで資産性にこだわる?
転売かんかえなけりゃ意味の無いことだし 逆に固定資産税が高くなるだけだと思いますが 資産性が高いことでのメリットを教えて下さい |
||
465:
匿名さん
[2009-08-19 11:15:00]
結構違いますよ、5分だって違いますよ。工場で車の出入り多くなって環境問題になると本気で思ってますか?どんな工場だ?
|
||
466:
匿名さん
[2009-08-19 11:19:00]
それにしても親切な人が多いね。というか大きなお世話な人たち。
それだけ一生懸命このマンションを諦めさせようとする努力は善意?競合他社の書き込み。 もっと自分の時間を大事に使いましょう。 |
||
468:
匿名はん
[2009-08-19 12:23:00]
こんにちは。私はここの契約をしました。
もっと駅から近かったらなあ・・・と思いましたが、歩くのはメタボ対策だと思ってます(笑) もうじき子供が産まれるのですが、ギャラリーにも子連れや赤ちゃん連れが多くいましたね。 子育て仲間ができたらいいなという期待もあります。 買い物は駅前のSCまで行かなくてはならないので、ちょっと大変そうですが週末買いだめで 何とかなるでしょう(今も変わらない)。 区画整理によって今後どうなるのか楽しみですが、正直不安もあります。 前の工場は駅前のエアコン組み立て?工場が移転するとか聞きました。 長くなっちゃいましたが、入居される方いらっしゃたらよろしくお願いしますね! ボンビーって久しぶりに聞いて笑いました・・・(笑) はい。わたしもボンビーです!不況で大変ですが頑張りましょう! しかし・・・・ 世の中の金持ち達からしたらおおたかの森駅前でもボンビーってことになりません?(笑) |
||
469:
匿名さん
[2009-08-19 12:41:00]
だから転居する可能性は人それぞれ違うんだし
資産性に対するウエイトも変わる事が分からんのかな? 転居リスクが高いんだったら、 それこそ賃貸で住み替えした方が賢い わざわざ資産性しか売りがない駅前よかさ |
||
472:
匿名さん
[2009-08-19 15:17:00]
マンションや資産の考え方が違うのなら何でここに張り付いてるんですか?
ほっとけばいいのにほっとけないのはお客さんを取られてるからなんでしょ? もっと他に売りになるものを考えて置かなかったのを八つ当たりされてもねえ 確かに線路脇の道は夜の治安が心配なのはあるね 電灯ができてもね 5分位遠回りだけども大通り側歩くようにするか 自転者で行っちゃうか対策の取り用はあるかな |
||
473:
物件比較中さん
[2009-08-19 17:54:00]
>>472
なぜそうまでしてここ? 駅から遠ざかって線路際。 のメリットを教えてください。 資産価値を考えないのは、未来を考えないのと同じ。 永住目的でも、 転勤、リストラ、離婚等で売却を余儀なくされるのは、よくある事。 大金ははたくのだから、リスクも考えるは、常識では。 |
||
474:
匿名さん
[2009-08-19 18:43:00]
だからリスクを踏まえて選んでる
うちは1階で庭があることが条件の一つ オーベルはそこここ広く 前が遊歩道で桜並木の借景もあり そこからでは入ができる 遊歩道とは高さが違うから外からの視線も気にしないで良い 一方ベリスタは申し訳程度で 前が大通りでそこから見える 人通りも車どおりも多くて洗濯物は室内干しか乾燥機でしか乾かせない 庭があっても採光しか機能してない 以上からオーベルは資産価値がベリスタからしたら下がるかもしれないが オーベルを選ぶ理由 |
||
475:
物件比較中さん
[2009-08-19 18:52:00]
>>474
はリスクを考えてりると言う答えにはなっていないが。 また、マンションは、ベリスタとオーベルだけではないが。 本人が納得して購入しているのだから、その購入に対して、他人がとやかく言う権利はないが、 一階の特定物件の話をされても、他の人間には説得力はないな。 |
||
|
||
476:
匿名さん
[2009-08-19 19:22:00]
いま自分で何言ってるか分かる?
資産性に関しても同じことが言えるの その資産価値が駅前の物件に劣る事も納得して それ以外にもメリットデメリットみて 総合的に判断してオーベルを選んでる 一般論だけでを論じて個人の条件を無視して これから生活していくマンションを選んでどうするの? あなたの資産性という指標だけで否定したマンションのスレに張り付いて あなたに何の価値がここにあるの? それよりももっとあなたの資産価値が上がる生産的なことをしたらどうでしょうか? |
||
477:
匿名さん
[2009-08-19 19:59:00]
他の人が買うかどうかなんて知らんわな
自分がなっとくできたら良いんだから 自分の条件にあうかどうかが問題であって 他の人が重要視してる条件なんかその人の勝手にすればいいだけじゃん 資産価値だけみて切ったんなら来るなってこった |
||
479:
匿名さん
[2009-08-19 22:05:00]
>>469
それを言ったら安さしか売りのないここなんてどうなるの? ガラストップコンロなし、床暖房なし。 お世辞にも駅前より仕様が良いとは言えないと思うが? オプションで付ければいいと言うが、そんなこと言ったら自慢の安さが台無しだね! >>474 庭っていいよねー。私も憧れます。 ・・・で、なんで戸建買わないの? 駅前買えるだけの予算があるんだよね? なら駅遠の戸建は予算範囲内だと思うんだけど? 戸建ならもっと広くて立派な庭付きになると思うんだが? それから駅前でもベリスタに限らず洗濯物は普通に干せますよ。 みんな干してるし。全然汚れたりしませんよ?ちゃんと調べた? それより心配なのはむしろここ。 隣に工場なんて建った日には、毎日のように大型車が出入りしそうだね。 駅前の通りよりも交通量が多くなるかも? それに大型車の騒音は醜いかもしれないね。 煙とか出さない工場だといいね。 そうそう、小山小学校にも通えないもんね。 申請すれば通えるけど、おおたかの森が発展して人口が増えちゃうと 多分それもかなわぬ夢になりそうだね。 逆に発展しなければ定員に満たないため、申請すれば通えると思うけど、 それはすなわち、駅遠のこの近辺は全く発展しませんでした、というシチュエーション。 以上、駅前住人より。 |
||
480:
匿名さん
[2009-08-19 22:25:00]
こいつらね、負けを認めない限り延々と言い続けますよ。
何故かというと、優越感に浸りたかったり他人パッシングするのが気持ちいいから。 性格悪い人が多いんですよ、匿名性が高いサイトって。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |