有楽土地株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「オーベルグランディオおおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 駒木
  6. オーベルグランディオおおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2009-11-23 22:42:59
 

オーベルグランディオおおたかの森についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地指定済)
交通:つくばエクスプレス 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
   東武野田線 「流山おおたかの森」駅 徒歩14分
価格:2790万円-4090万円
間取:3LDK・4LDK
面積:75.28平米-100.02平米

管理会社:長谷工コミュニティ
売主:有楽土地
販売提携(代理):有楽土地住宅販売
設計・監理:長谷工コーポレーション
施工:長谷工コーポレーション

[スムログ 関連記事]
オーベルグランディオおおたかの森 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/861

[スレ作成日時]2009-05-18 00:03:00

現在の物件
オーベルグランディオおおたかの森
オーベルグランディオおおたかの森
 
所在地:千葉県流山市駒木字中橋上42他63筆(従前地)千葉県流山市新市街地地区一体型特定土地区画整理事業区域内D1街区1、2、3画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩14分
総戸数: 315戸

オーベルグランディオおおたかの森ってどうですか?

382: 匿名さん 
[2009-08-03 01:43:00]
ここの物件はかなりオススメですよ!
最寄りが快速止まり駅、徒歩たったの14分、TEXで一番発達している流山おおたかの森ってとこだけでもかなり人気だと思います!
それに300戸超えの大規模だし、この不況で潰れない会社が売ってますから安心できますよね?
オープンエアーバルコニーも魅力ですし、設備がすごく充実していると思います。内装も安いのに高級感あるほうだと思います。
間取りもたくさん選べるし、どれもいいメリットがたくさんあります。僕なら絶対ここ買いますよ。
383: 匿名さん 
[2009-08-03 10:48:00]
釣りはいいですから…
384: ご近所さん 
[2009-08-03 18:03:00]
>>382
有楽の販売員か?
自分が買って、実績に貢献したけれど、
会社がやばいんで、買えなんでしょ。
自分で買えないマンションを他人に売るな!
385: 匿名はん 
[2009-08-04 03:08:00]
>382
確かに…これは…やり過ぎ…。
TEXって…。
386: 匿名さん 
[2009-08-04 20:42:00]
>>379
前のスレが伸びないけどこのスレのカキコが多いからデベの自作自演だ!なんてのは乱暴な論理だね。

前のスレがどんなだったか知らないけど、景況変化によって低価格指向が強まったり、デベの広告量だったり、周辺物件の空き部屋残量によってもレスは増えたり減ったりもする。
それに、あなたみたいに物件自体に興味がない人も書き込むくらいだからスレが伸びて当たり前。

普通の人が買う所じゃないよね、なんて書くあたり敵意じみたものを感じるんだけど、どちらの営業さん?


>>382
そういうカキコはかえってマイナスだよ。
387: 購入検討中さん 
[2009-08-05 01:46:00]
小山小のキャパに対して現在何%くらいの生徒が入学してるか調べた人いる?
または今後どの程度スケールアウト可能かとか。

まぁ、正直八木北でも全然良いじゃないかと思ってるけどね。
388: ご近所さん 
[2009-08-05 01:54:00]
市の教育委に電話してみよう!


ところで駅前物件等に比べればよっぽど特徴的と思うけどね。379は何見てレスしてるんだ?

一度上位に躍り出るとそれだけで参照数やレスが増えるよね。人の目に触れやすいから。
ギャラリーの盛況ぶり等を見ても、レスの伸びは順当と思える。
389: 物件比較中さん 
[2009-08-05 20:15:00]
381さんのカキコは他のマンションスレでもよく見かけますね。
ちょっと不思議な感じ。

さて、たまに物件近くを通りますが、徐々に出来上がっていく様を見るのは楽しいですね。
早く完成が見てみたいです。
390: 匿名さん 
[2009-08-05 21:09:00]
完成した姿を見れれば、もっと検討しやすいんですがねー。
だからMRがある訳ですが、オプション何かもついてるからちょっとイメージ湧きづらくて・・・。

でもオープンエアリビングいいね。
391: 匿名さん 
[2009-08-05 23:03:00]
はす向かいでも工事がはじまったようです。

東レのマンション?
392: 匿名さん 
[2009-08-06 01:30:00]
>391
ほんとですか?
名前がシャルマンコーポじゃなきゃ検討したい…
393: 匿名さん 
[2009-08-06 13:10:00]
東レは相変わらず全然情報無いよ。
工事始まるなら何か情報出してほしい。
394: 匿名さん 
[2009-08-06 15:05:00]
東レのマンションじゃなくてURの市街化造成作業の一環だったりして。
395: 契約済みさん 
[2009-08-06 18:05:00]
マンションの出来具合覗きにいった時、東レの予定地の前を車で通ったけど
確かに草刈か木の植え替え?作業してたし、
敷地に立て看板があって外観CGの絵も載ってたよ
そろそろ工事がはじまるんじゃない?

何階建てかはわからなかったけど、それなりの階数があったように見えたので日陰が心配
396: 匿名さん 
[2009-08-07 12:55:00]
結構前から看板立ってたし、そろそろ始めてほしいよな。
仕様とかはいっさい公開されてないようだけど、公開いつからなんだろう?
397: 匿名さん 
[2009-08-07 14:50:00]
東レは商業化地区からちょっと遠いですねぇ。
東レのスレッドじゃないからあまりここで検討するのもどうかと思いつつ、気になります。
398: 匿名さん 
[2009-08-08 08:22:00]
市街化の計画図を見ると線路横の道路沿いは商業施設が建つエリアになるんですね。
駅前だけかと思ってました・・・・。
400: 匿名さん 
[2009-08-08 15:07:00]
チラ見してみましたが、うまくブログには行きつかず、FXやら投資関係のサイトに飛びました。
参考にしたいので直リンクするURLを教えてもらえませんか・・・(ネットサーフィン下手なので)
401: 匿名さん 
[2009-08-08 17:02:00]
HP見たらクリック募金が終了してる
4,5回クリックしたけど
結局1万円いかなかったのか
402: 匿名さん 
[2009-08-09 00:12:00]
夏季休暇に入るMR多いっすね。
いろいろ見に行くチャンスだと思ってたのに~。
403: 匿名さん 
[2009-08-09 01:11:00]
東レのマンションというのは、オーベルに日照とかの影響あるんでしょうか?不勉強で分からないんですが、どの辺に建つんですか?
404: 匿名さん 
[2009-08-09 17:04:00]
多分関係ないです。
このマンションの南東に信号がある交差点がありますが、その交差点の南側に建設予定です。
150mは離れてるんじゃないでしょうか。
405: 契約済みさん 
[2009-08-09 18:14:00]
早く建設始まってほしいですね。
デベロッパー的にはオーベルのライバルになるんでしょうが、このエリア一帯が早く賑やかになるといいなと思います。
406: 契約済みさん 
[2009-08-10 14:38:00]
そうしたらきっとバスも停まってくれますよね。
ちょっと期待しているのです。

405さん、よろしくお願いします!
407: 匿名さん 
[2009-08-11 22:23:00]
今のところの契約数は何軒くらいなんだろうね?
408: 匿名さん 
[2009-08-12 00:58:00]
あの花のマークのうち、3割あればいいほうでは?
410: 匿名さん 
[2009-08-12 13:11:00]
>分譲マンション資産価値格付2009
なんかソースがあるかと思いきや脳内資料かよ
411: 匿名さん 
[2009-08-12 15:32:00]
409はまず仕事みつけろよ! くそニートが!
412: 匿名さん 
[2009-08-12 18:25:00]
なんだかオメデタイ評価だな。


>>少しは自己啓発に取り組んではどうか

この言葉、そっくりそのまま409にお返しします。
413: 匿名さん 
[2009-08-12 19:21:00]
409のような人のけなしに走る人はスルーしましょう。

しかし、「区画整理の計画自体、遅れることが確定的」っていうのは気になります。
市かURがそのような情報を流しているのでしょうか?
それともただの憶測でしょうか?
414: 契約済みさん 
[2009-08-12 21:18:00]
>374
>レトリバー2匹いるんですが

>375
>規約に体長か高さかの合計で飼える頭数も決まってた記憶があります。
>大型犬2頭は難しい印象を受けたような…

規約読む限り、下記の条件を満たせば大型犬でも2頭いける
・3000(kg×cm/匹)未満
・川沿いの道に直接出入りができる1階の部屋だけ
・闘犬じゃない
416: ご近所さん 
[2009-08-12 23:19:00]
勇者様登場ですね。

人に自己啓発を勧めるような人とはとても思えません。
409兼415さん、どうぞあなたが精進してください。


こんな方が住むマンションには住みたくない。
417: 匿名さん 
[2009-08-12 23:32:00]
おぉ、こんな**久々に見た!


逢えて415さんに反論すると・・・
駅前物件は金額的には問題なかったんだけど、駅に近いって点以外の魅力を感じませんでした。
オーベルの方が、今までいろんな人が良いって書いてきたような点が魅力に思えて、今はこっちを検討中です。

マンション選びをする上で何を重視するかなんて人それぞれであっていいのに、それを頭ごなしに低収入と決め付けて人を見下す415さんに驚いたし、哀れにも思います。

どうぞ415さんは人間的な啓発をがんばってください。
418: 匿名さん 
[2009-08-12 23:52:00]
>415
眼中にないと言いつつワザワザここに書き込みにくる

哀しい人生、送ってるね...優越感を必死で持とうとしている
420: 匿名さん 
[2009-08-13 13:05:00]
否定的な意見を排除しようとは思ってませんよ。
ただし、409や415のように、意味不明な論理で初めから否定することを目的としたレスがあれば話は別です。


勝手な決めつけ、人の嘲りは良くないです。
421: 匿名さん 
[2009-08-13 13:48:00]
ここに限らず、どこのスレでもドキュンが登場すれば排除しますよ。

まじめにこの物件を検討している人からすると、415みたいなドキュンにスレを荒らされるのはイヤなんですよ。
そういうカキコがあれば、叩きますとも。
422: 物件比較中さん 
[2009-08-13 20:10:00]
削除依頼に値するね。
424: 匿名さん 
[2009-08-13 21:45:00]
最初から読み返してみれば?
425: 匿名さん 
[2009-08-13 22:15:00]
仕様が気に入らないならオプションor自前でバージョンアップすればいい。
それを含めても価格は低く抑えられる。

否定派はよく叩くが、線路もさほど気になっていない。
大堀川周辺や線路を挟んだエリアの緑化等、周辺の市街化もこれから進んでより環境は良くなる。

細かいポイントは挙げればキリがないんだが、424さんの言うとおり過去レスを参照あれ。
427: ご近所さん 
[2009-08-13 22:44:00]
MR見に来ました?
それでもその感想ならこの物件とは無縁ですね。
428: 匿名さん 
[2009-08-13 22:57:00]
この景況においては、価格と大規模ってポイントがあるだけでも十分検討の価値ありだと思う。
429: 匿名さん 
[2009-08-14 01:06:00]
まー価格が一番っしょ。
430: 匿名さん 
[2009-08-14 03:01:00]
安すぎちゃって住民が低俗なの集まりそうでちょっと…
431: 匿名さん 
[2009-08-14 10:11:00]
全ての世帯が2000万円台と勘違いしてません?

低俗が集まる~なんて言うマンションスレに書き込みしてしまうあなたは低俗ですね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる