サーパス船橋海神ってどうですか?
241:
物件比較中さん
[2009-09-26 01:45:18]
|
242:
ご近所さん
[2009-09-26 22:06:09]
|
243:
物件比較中さん
[2009-09-27 00:42:56]
この物件をこ仲介している不動産屋に聞くとあまりにも売れ行きが悪いので、なりふり構わず地元不動産屋・三*のリハウス等々に仲介をお願いしているみたいですよ。
だからここの物件をネットで調べると色々な仲介の不動産屋が検索され、239さんのように中古だと勘違いする方かいるのではないかと思います。 ここの営業は繰り返し売れ行き好調と言って煽ってきましたが、冷静に考えて売れ行き好調だったら仲介をお願いする必要ないですからね。 |
244:
購入検討中さん
[2009-09-27 00:57:29]
船橋駅周辺の物件を検討しておりますが、先週号のSUUMOをみると昨年の船橋駅周辺マンション70㎡換算の平均販売価格は2870万なんですね。(実際は値引等ありこの金額よりさらに安いと思いますが)
確かにここは東海神駅徒歩2分ということで、駅近だから価格も適正なのかと騙されてしまいそうですが、冷静に考えると何もない東海神駅ではなく、船橋駅を中心地として考えると皆さんが言うようここは物凄く高いですね。 まして部屋は西向きか線路が目の前の南向きという悪条件ですから。あとは船橋駅からこの物件よりブラス10分離ればここより販売価格が1500万以上安い物件が3~4件あります。 100年に一度の経済危機なのでこの先何があるかわからないし、船橋駅から多少距離はありますが、生活に余裕ができる方が良いのか迷いますね。 |
245:
匿名
[2009-09-27 01:06:50]
好調ではないでしょうね。500万弱、650万強の値引きありですから。
いいと思える間取りが残っていれば、交渉あるのみ!です。 |
246:
購入経験者さん
[2009-09-27 12:14:29]
>No.244さん
東海神駅徒歩2分ですが、快速の止まらない駅ですし、船橋駅を中心に考える方がよいでしょう。 逆に東葉高速線がいいと言う方なら、北習志野とかの方が、価格も安くよい物件があるでしょう。 あとは、どこまで値引きがあるかでしょうね。現状の公示価格は、高すぎです。 |
247:
購入検討中さん
[2009-09-27 13:24:19]
>243さん
あくまでも、仲介ということなのですね。納得です。価格も引渡し前なので変わらなさそうですね。 |
248:
申込予定さん
[2009-09-28 23:54:57]
|
249:
契約済みさん
[2009-09-29 16:25:23]
私は、通勤で東海神を利用するのでかなりメリットありなのと
物件の設備や周りの環境(なにもないのどかな感じが好きなので)が 気に入って契約しました。それに船橋駅までも徒歩圏内なのは大きいです。 入居まであと1カ月で残りも20戸を切ったくらいだと思っていたので、 まぁまぁ好調なのかと思ってましたが、不調なんですかね?? この時代、入居時までに完売は難しいのかな~と。 先日から現地にモデルルームができて、見てきましたが、やっぱり 素敵でした!! 入居予定の方のコメントがあんまりないので残念です。 |
250:
購入経験者さん
[2009-09-29 22:40:34]
残29戸(公式HPより)、営業さんは頑張っている方でしょう。
ただ、入居時期までの完売は、大幅値引きでもない限り無理でしょう。 |
|
251:
契約済みさん
[2009-10-01 09:22:38]
東海神かなり便利です!
これから寒くなるし、雨が降っても目の前がマンションなので 安心です。 船橋も普通に通える距離ですしね。 |
253:
契約済みさん
[2009-10-05 21:41:38]
公式HPで販売個数は20戸になってますね。
あとひといきといったところでしょうか。 内覧会も終わり、入居がとても楽しみです。 |
255:
購入経験者さん
[2009-10-05 23:38:45]
このマンション、修繕積立と駐車場代が著しく低価格設定ですね。
5年ごとに倍々ゲームで増えて行きそう。 買う前に、長期修繕計画書の確認することをお勧めします。 |
256:
匿名さん
[2009-10-10 22:24:30]
SUUMOの2870万円の物件是非紹介してもらいたいですよね
駅徒歩何分か心配だけど どこの物件だろ?? |
257:
契約済みさん
[2009-10-14 21:50:16]
残りは、19戸になったみたいですね。
契約済の方、オプション会で何か頼みましたか? うちは結局何も頼まなかったのですが、UVカットガラスなど 外注でお願いしようかと思っています。 |
258:
契約済み
[2009-10-28 21:03:06]
いよいよ引き渡しですね。
入居予定の方、よろしくお願いします。 残りはどのくらいでしょうか? 営業さん!がんばって~。 |
259:
匿名さん
[2009-11-08 10:23:40]
抽選コイン付きのチラシがきたけれど、ナンなんだこれは。処分に困る。
|
260:
入居予定さん
[2009-11-10 00:05:46]
あー…。そんなことを…。
ここの営業さん達、感じはいいんだけどどうも間が抜けてんだよねえ。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
でなければどういう理屈だろう…キャンセルしたいなら手付け放棄するだけだろうし、よほど値引きでも受けていて諸費用さっ引いても利ざや稼げたりするんですかね。
そもそも竣工前でも中古として売り出せるもんなんでしょうか。