サーパス船橋海神ってどうですか?
395:
匿名さん
[2010-09-23 12:23:09]
やっぱ完売のようですね。
|
396:
匿名さん
[2010-10-05 21:02:54]
完売おめでとうございます
|
398:
匿名さん
[2010-10-11 02:09:54]
昨年中にこの物件が完売御礼になったところなんて見たことありませんがいつの話でしょ。
というか個別の物件の完売程度で追加融資するとか、まともな売契も登記移転もないような 「完売御礼」の申告だけで欺せるとかなら銀行もずいぶんちょろいですね。 |
399:
入居済み住民さん
[2010-10-14 20:43:36]
全部屋入居されたのでしょうか?
心なしかにぎやかになったような気がします。 もうすぐ引っ越して1年になりますが、 駅近、静かな環境、大満足の買い物でした。 |
400:
入居済み住民さん
[2010-12-13 22:24:36]
保育園を検討しているのですが、目の前の保育園にはみなさん入れているのでしょうか?
他に通える範囲だとどこの園が近いのでしょうか?(本町保育園?) いろいろ情報交換がしたいです。 |
401:
入居済み住民さん
[2011-02-26 17:11:07]
>400
我が家ではフェリーチェに通わせています。 無認可ですが、クリスマス会等イベントが多数あり、近いしなかなか便利なのでは、と思います。 ところで、MaxValueがつぶれてしまいましたが跡地に何が建つかご存知の方いらっしゃいませんか? 駐車場有りのスーパーが他にないので無くなると相当痛い思いますが・・ |
402:
近所をよく知る人
[2011-02-26 20:33:43]
>>401
マックスバリューは潰れたのではないですよ。 あそこのバリューは全国でもトップクラスの売上店舗でした。 そこでイオンが周辺地区を拡大して跡地に五階建てのイオンモールを計画しています。 予定では来年春オープン予定です。 参考までに http://blog.livedoor.jp/vivit2011/archives/51507199.html |
403:
入居済み住民さん
[2011-02-27 18:03:06]
>>402
ありがとうございます。調べてみると交通渋滞が一段と厳しくなりそうですね。 イオンに行くのに津田沼まで出なくていいので便利にはなると思いますが。 しばらくは裏の東武ストアで買い物という感じになりそうです。 |
404:
入居済み住民さん
[2011-03-11 19:21:07]
先ほどの地震、大丈夫でしたか?
勤務先(都内23区)のオフィスビルも大きく揺れ、余震が続くため、外へ避難しました。 JRを始めとした首都圏エリアの全列車が今日の運転を見合わせているため、本日中の帰宅はできないのですが、 どういう状況なのか気になっています。 電子レンジが落ちてきた、などの話も聞きますので、どうなっているのか心配です。 どなたか状況を教えていただけると助かります。 |
405:
入居済み住民さん
[2011-03-21 09:18:28]
被災地でなくなられた方のご冥福と被災地の早期の復旧を心よりお祈り致します。
私も自身の際は、家にいなかったので、どのくらいのゆれだったのかはわかりませんが、 部屋の中のものは特に倒れたり壊れたりすることはなく、いつもどおりでした。 ただ、お風呂に砂のようなものがたまっていましたが、他のみなさんはいかがでしたか? 計画停電、今のところこのマンションではないですが、 グループは、4、5のどちらなんでしょうか? いつくるか分からないのでなかなか心積もりができなくて。 |
|
406:
入居済み住民さん
[2011-03-21 13:50:54]
計画停電でグループが4、5地区に重複しているようですが、まだ計画停電は実施されていません。
他の地区でもグループで計画停電の対象になっているが、停電が実施されていないところがあるとのことでした。 今後、停電範囲が広がった時に対象になるのでは? マンションの被害ですが、部屋では、本棚から本が落ちた程度で、特に被害があってサーパスへ問い合わせている家はないようです。 サーパスでも独自にマンションの共有部分の被害状況を調査しているようなので、理事会等から報告があると思います。 |
407:
入居済み住民さん
[2011-03-22 08:50:13]
405さん、406さん
どうもありがとうございました。 帰宅困難者となり翌日帰宅したのですが、特に落ちたり壊れたものもありませんでした。 亡くなられた方のご冥福と被害に遭われた方々の一日も早い回復と一日も早い復興を心からお祈りします。 |
408:
入居済み住民さん
[2011-03-24 19:23:53]
計画停電のグループですが、船橋市ホームページに区分図がありました。
区分図を確認すると、海神3丁目のサーパス付近は、4グループになっています。 参考にして下さい。 船橋市のアドレスは下記のとおりです。 http://www.city.funabashi.chiba.jp/ |
409:
入居済み住民さん
[2011-03-25 08:43:57]
情報ありがとうございます。
今日は家に帰ると停電で真っ暗か???と思いながら、帰宅することもありましたので 少なくともグループがわかっただけでも助かります。 |
410:
入居済み住民さん
[2011-03-25 21:47:11]
今日発表になったグループ分け詳細だと4グループに船橋市は
入っていないようで。どうしてなんでしょうか? また訂正が入るのでしょうかね? |
411:
入居済み住民さん
[2011-03-25 22:43:26]
3月26日以降の計画停電のグループ分けで東京電力のホームページを確認しました。
千葉県船橋市海神3丁目は、第5-Cグループとなっています。 今までの情報と違っているので、皆さんも東京電力のホームページを確認して下さい。 |
412:
入居済み住民さん
[2011-03-26 10:11:19]
4グループにはいるこのマンションエリアは海神3丁目でも
対象外になったみたいですね。 http://www.city.funabashi.chiba.jp/topema/p013618_d/fil/teiden-groupma... |
413:
入居済み住民さん
[2011-03-28 08:44:22]
411さん
船橋市のページで私も確認してみましたが、マンション周辺は第4グループで対象外のようです。 |
414:
入居済み住民さん
[2011-05-24 23:40:57]
最近、マンションを売りませんかの広告が頻繁に入っています。
入居1年を越えていますが、売りに出す居住者がいるのでしょうか? |
415:
入居済み住民さん
[2011-05-29 01:56:59]
414さん
確かに最近うっとうしいくらいに広告が入っていますね。 北口の新築物件が少ないからと思ってましたが・・・ |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報