株式会社穴吹工務店の千葉の新築分譲マンション掲示板「サーパス船橋海神ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 海神
  6. サーパス船橋海神ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-06-18 22:31:52
 削除依頼 投稿する

サーパス船橋海神についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:千葉県船橋市海神3-936-1他
交通:東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩2分
   総武線 「船橋」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:60.28平米-86.13平米

[スレ作成日時]2008-11-23 01:51:00

現在の物件
サーパス船橋海神
サーパス船橋海神
 
所在地:千葉県船橋市海神3丁目936番1(地番)千葉県船橋市海神3丁目20番19(住居表示)
交通:東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩2分
総戸数: 87戸

サーパス船橋海神ってどうですか?

253: 契約済みさん 
[2009-10-05 21:41:38]
公式HPで販売個数は20戸になってますね。
あとひといきといったところでしょうか。
内覧会も終わり、入居がとても楽しみです。
255: 購入経験者さん 
[2009-10-05 23:38:45]
このマンション、修繕積立と駐車場代が著しく低価格設定ですね。
5年ごとに倍々ゲームで増えて行きそう。
買う前に、長期修繕計画書の確認することをお勧めします。
256: 匿名さん 
[2009-10-10 22:24:30]
SUUMOの2870万円の物件是非紹介してもらいたいですよね
駅徒歩何分か心配だけど
どこの物件だろ??
257: 契約済みさん 
[2009-10-14 21:50:16]
残りは、19戸になったみたいですね。
契約済の方、オプション会で何か頼みましたか?
うちは結局何も頼まなかったのですが、UVカットガラスなど
外注でお願いしようかと思っています。
258: 契約済み 
[2009-10-28 21:03:06]
いよいよ引き渡しですね。
入居予定の方、よろしくお願いします。
残りはどのくらいでしょうか?
営業さん!がんばって~。
259: 匿名さん 
[2009-11-08 10:23:40]
抽選コイン付きのチラシがきたけれど、ナンなんだこれは。処分に困る。
260: 入居予定さん 
[2009-11-10 00:05:46]
あー…。そんなことを…。
ここの営業さん達、感じはいいんだけどどうも間が抜けてんだよねえ。
262: 不動産購入勉強中さん 
[2009-11-17 23:57:53]
モデルルームだけ見学しました。
地図では分かりにくいですが、東海神へのアクセスは抜群に良いです。
小学校は海神小学校でしょうか? 
263: 契約済みの者 
[2009-11-20 12:50:32]
小学校は、海神小学校で、中学校は、海神中学校です。私にも学校に通う子供いますが、学校には、近くて良いと思います。
264: 周辺住民さん 
[2009-11-21 09:33:02]
閑静な住宅街♪
お天気が良い日は散歩が気持ち良いですよね。。。
265: 不動産購入勉強中さん 
[2009-11-23 09:44:20]
海神小学校の場合、登校時間に父兄がスクールゾーンで車の侵入を防いでいますが、
当番制だとしたら、どれくらいの頻度で回ってくるのでしょうか? 「頑張っている
な」と思う反面、自分につとまるか少し心配です。

また、マンションの管理組合や自治会はどんな感じですか? よろしければ教えて
ください!!
266: 匿名さん 
[2009-11-24 18:48:13]
皆さんめげずに頑張ってください
267: 匿名さん 
[2009-11-24 18:51:35]
まさか倒産するとは…ご愁傷さまです
268: 匿名さん 
[2009-11-24 20:55:22]
まさかでもないんじゃない。予想どうり。
269: 匿名さん 
[2009-11-24 21:34:23]
倒産しました。
かわいそう
値下げ合戦スタート
270: 匿名さん 
[2009-11-24 21:36:39]

今現在、公式ホームページもアクセスできない。
巻き込まれた方々、御愁傷様です。
こんな無理な土地にマンションを造って、無理な高値で売っているのだから、妥当な結末とはいえ。
271: 購入検討中さん 
[2009-11-24 23:04:57]
三井のリハウスで販売しているのですが、穴吹は三井のリハウスに売ってしまったということなんでしょうか??
272: 匿名さん 
[2009-11-25 00:19:41]
倒産するとは・・・どうなるのか心配ですね。
273: 住民さん 
[2009-11-25 07:35:33]
別に心配してないですよ。結局、変わりにどこかの不動産屋が買い取ることになるんだから。
274: 入居済み住民さん 
[2009-11-25 10:33:29]
倒産するとどんなことが起こるのでしょうか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる