株式会社穴吹工務店の千葉の新築分譲マンション掲示板「サーパス船橋海神ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 海神
  6. サーパス船橋海神ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2011-06-18 22:31:52
 削除依頼 投稿する

サーパス船橋海神についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:千葉県船橋市海神3-936-1他
交通:東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩2分
   総武線 「船橋」駅 徒歩9分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK
面積:60.28平米-86.13平米

[スレ作成日時]2008-11-23 01:51:00

現在の物件
サーパス船橋海神
サーパス船橋海神
 
所在地:千葉県船橋市海神3丁目936番1(地番)千葉県船橋市海神3丁目20番19(住居表示)
交通:東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩2分
総戸数: 87戸

サーパス船橋海神ってどうですか?

232: 物件比較中さん 
[2009-09-12 14:31:18]
周りの戸建てが2千万代のエリアでも最上階とか4,5千万するのは珍しくないけど。
この不景気じゃ厳しいよね。
233: 匿名さん 
[2009-09-20 22:31:04]
色々言ってるけど、であれば何で4LDKとかの戸建買わないのか??鉄塔の下で2千でも3千でも買えばいいのに。
人は理想ばかり高くて、そのわり時間を惜しまずPCで物件検索だけして、安い物件探すけど
条件合わず見送り。。。
そのわり比較には出す
何がしたいんだろう。。。。
234: ご近所さん 
[2009-09-21 21:51:00]
戸建て買いましたが何か?
235: 匿名さん 
[2009-09-25 09:30:23]
棟内モデルルームに行って来ました。
見晴らしが良くて、お客さんもたくさん来てましたね!
内装も良く出来てましたよ。
236: 匿名 
[2009-09-25 11:52:37]
内装、仕様は想像以上にいいと思います!見晴らしはイマイチでしたが。
周辺の道路の狭さや商業施設への距離が中途半端で見送りましたが、もう完売したんでしょうか。
237: 匿名さん 
[2009-09-25 16:57:26]
236の業者さんは書込みしないで下さい。
あなたはいつも書込みしているのわかっていますよ。
238: 匿名 
[2009-09-25 18:15:10]
234へ

戸建て買ったやつが、マンション検討版にくんじゃねぇ。
239: 購入検討中さん 
[2009-09-25 18:52:27]
中古で売り出している部屋がいくつかありますね?どうしてなんでしょう?
240: 契約済みさん 
[2009-09-25 19:03:21]
239さんは勘違いしておりますが、まだ引渡しを受けておりません。
早く住めるのが楽しみです!
あと1ヶ月。いまはインテリアを見るのが凄く楽しみです♪
241: 物件比較中さん 
[2009-09-26 01:45:18]
サーパスは本町にもありますから、そちらと間違えている可能性はありますね。

でなければどういう理屈だろう…キャンセルしたいなら手付け放棄するだけだろうし、よほど値引きでも受けていて諸費用さっ引いても利ざや稼げたりするんですかね。
そもそも竣工前でも中古として売り出せるもんなんでしょうか。
242: ご近所さん 
[2009-09-26 22:06:09]
>239
海神で検索したらヒットしたから来ただけだよ。
ちなみに鉄塔下や駅遠じゃないんであしからず。
243: 物件比較中さん 
[2009-09-27 00:42:56]
この物件をこ仲介している不動産屋に聞くとあまりにも売れ行きが悪いので、なりふり構わず地元不動産屋・三*のリハウス等々に仲介をお願いしているみたいですよ。
だからここの物件をネットで調べると色々な仲介の不動産屋が検索され、239さんのように中古だと勘違いする方かいるのではないかと思います。

ここの営業は繰り返し売れ行き好調と言って煽ってきましたが、冷静に考えて売れ行き好調だったら仲介をお願いする必要ないですからね。

244: 購入検討中さん 
[2009-09-27 00:57:29]
船橋駅周辺の物件を検討しておりますが、先週号のSUUMOをみると昨年の船橋駅周辺マンション70㎡換算の平均販売価格は2870万なんですね。(実際は値引等ありこの金額よりさらに安いと思いますが)
確かにここは東海神駅徒歩2分ということで、駅近だから価格も適正なのかと騙されてしまいそうですが、冷静に考えると何もない東海神駅ではなく、船橋駅を中心地として考えると皆さんが言うようここは物凄く高いですね。
まして部屋は西向きか線路が目の前の南向きという悪条件ですから。あとは船橋駅からこの物件よりブラス10分離ればここより販売価格が1500万以上安い物件が3~4件あります。
100年に一度の経済危機なのでこの先何があるかわからないし、船橋駅から多少距離はありますが、生活に余裕ができる方が良いのか迷いますね。
245: 匿名 
[2009-09-27 01:06:50]
好調ではないでしょうね。500万弱、650万強の値引きありですから。
いいと思える間取りが残っていれば、交渉あるのみ!です。
246: 購入経験者さん 
[2009-09-27 12:14:29]
>No.244さん
東海神駅徒歩2分ですが、快速の止まらない駅ですし、船橋駅を中心に考える方がよいでしょう。
逆に東葉高速線がいいと言う方なら、北習志野とかの方が、価格も安くよい物件があるでしょう。

あとは、どこまで値引きがあるかでしょうね。現状の公示価格は、高すぎです。
247: 購入検討中さん 
[2009-09-27 13:24:19]
>243さん
あくまでも、仲介ということなのですね。納得です。価格も引渡し前なので変わらなさそうですね。
248: 申込予定さん 
[2009-09-28 23:54:57]
>>243
いわゆるマンション情報サイト以外で仲介不動産のサイトをヒットできませんでした。
具体的なキーワードを教えてもらえませんか。

>>246
今も通勤に使ってますが、東葉高速線の快速なんて日に数本、それも下りだけです。
ほとんどがそのまま東西線快速ですから、実質的に東西線の快速停車駅と言ってもいいですよ。

運賃や今の住居からの距離的はJRの方が良いのですが、会社まで乗り換え無し一本なのが便利で東海神を使ってます。
駅前には全く何もないですから買い物はできないのが痛いですが。
249: 契約済みさん 
[2009-09-29 16:25:23]
私は、通勤で東海神を利用するのでかなりメリットありなのと
物件の設備や周りの環境(なにもないのどかな感じが好きなので)が
気に入って契約しました。それに船橋駅までも徒歩圏内なのは大きいです。
入居まであと1カ月で残りも20戸を切ったくらいだと思っていたので、
まぁまぁ好調なのかと思ってましたが、不調なんですかね??
この時代、入居時までに完売は難しいのかな~と。
先日から現地にモデルルームができて、見てきましたが、やっぱり
素敵でした!!

入居予定の方のコメントがあんまりないので残念です。
250: 購入経験者さん 
[2009-09-29 22:40:34]
残29戸(公式HPより)、営業さんは頑張っている方でしょう。
ただ、入居時期までの完売は、大幅値引きでもない限り無理でしょう。

251: 契約済みさん 
[2009-10-01 09:22:38]
東海神かなり便利です!
これから寒くなるし、雨が降っても目の前がマンションなので
安心です。
船橋も普通に通える距離ですしね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる