引き続き、情報交換しましょう。
[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859
[スレ作成日時]2009-05-09 10:12:00
感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2
601:
匿名
[2009-12-12 05:41:41]
もちろん格下でしょ。ユトリシアが。
|
||
602:
購入検討中さん
[2009-12-12 08:50:26]
うちも、12月中に購入検討中だけど、みんな、結局いくらで購入したの?
値引きしてもらった人たちは、価格見直し後にさらに値引きしてもらったということかしら? ヘーベー数と費用の相場を教えてちょうだい。 ちなみに、どーやったら値引きしてもらえるの? |
||
603:
匿名さん
[2009-12-12 08:51:30]
大規模なところは同じだけど、ほかに共通点がみつからない
|
||
604:
匿名①
[2009-12-12 10:18:05]
|
||
605:
匿名
[2009-12-12 12:43:56]
ホライズンも良さそうなマンションですね。
でもユトリシアとはタイプが違うから、どっち が格上とかはナンセンスでしょ。 そんなこと言ってる人が格下なんでしょ。 ホライズンは値段が下がっちゃって、規模的にはライバルなのかね。 でも立地も違うし、作りも違うから好みしだいじゃない。 値引きは、ローンの試算とかやらないと、出てこないでしょ。 だから具体的な話しまで進めないと出てこないんじゃない! あとは、条件とかで変わってくるから、臨機応変に自分で考え ないと好条件は出ないと思う。 まさかとは思うけど、ここの板の値引額なんて言ってもダメですよ! ここはバーチャルな世界なんだから、本当の値引額かなんて分からない んだから。。。 ただお値引はあると思うよ、頑張ってくださいな。 私も金額まで書き込むのは抵抗ありなので。 検討中の方は、ユトリシアに限らず好条件で素敵な 部屋が見つかると良いですね! |
||
606:
住民
[2009-12-12 13:41:26]
ホライゾンは今までの経緯や場所の問題もあるからユトリシアに近い価格で販売されているのでは?グレードではユトリシアはかなわないです。(床暖房もスロップシンクもないし)
値引きについてはルネ、ホライゾン、デュオヒルズあたりと競わせたら結構でると思います。 |
||
607:
近所をよく知る人
[2009-12-12 17:00:49]
ルネ、ホライゾン、ビオ・ウイング、ザ・レジデンスあたりが似た感じで信憑性があるかな。
とりあえず自身もこの4つを見学してみることを勧める。 |
||
608:
元検討者
[2009-12-12 20:27:25]
値引きに対してホライゾンは効果的。ただ、ホライゾンは完売間近。あとはルネ、パルテール、千葉ニューのレジデンス、中古のサザン、エデナかな。以前、一番街ではクラウンくらいの値引き提示があったけど、他を買いました。
|
||
609:
匿名さん
[2009-12-13 06:12:44]
ユトリシア
名前が嫌だw |
||
610:
匿名さん
[2009-12-13 09:59:00]
|
||
|
||
611:
匿名さん
[2009-12-14 11:46:58]
↑ユトリナシにはなりたくないね(笑)
|
||
612:
マンション住民さん
[2009-12-14 12:06:23]
くだらない。
スルーが原則 |
||
613:
匿名さん
[2009-12-14 13:54:12]
↑
スルーできてないのが悲しいね(笑) それにあんたここの住民じゃないだろ! |
||
614:
入居予定さん
[2009-12-14 19:44:14]
ユトリシアの子供はユトリ世代、親の懐はユトリナシ
|
||
615:
匿名①
[2009-12-15 01:14:20]
二番街うれてるのですかねぇ。
MR等に行った方いますか? |
||
616:
物件比較中さん
[2009-12-15 10:36:43]
先日、ユトリシアに住む友人宅へお邪魔しました。
ほんの数分だったので、私は気付きませんでしたが、 主人が、日当たりが良くなかったな、と言っており 購入をためらっている様子です。 晴れの日の昼間で、この日当たりじゃ、ほとんど日が入らない。 という理由で、購入は先送りになりました。 友人は、中でも安い物件を購入していたらしいので、 部屋を選べば、日当たりも確保できるのでしょうか? ちなみに9階でした。 実際入居されている方、日当たりどうですか? |
||
617:
匿名さん
[2009-12-15 12:41:11]
9階で陽当たりが良くなかったって?
曇りか雨の日に行ったの? 東向きの部屋に午後、西向きの部屋に午前中、とか? バルコニー幅2mだから真夏は無理だけど、 南中高度が一番低い今の時期、9階で陽が当たらないはずないけど・・・。 |
||
618:
購入検討中さん
[2009-12-15 12:42:16]
立地・方角・日の出・日の入り を考えればある程度は分かるでしょ?
|
||
619:
入居済み住民さん
[2009-12-15 18:39:26]
我が家は南向きですが、陽当たり良好で、昼間は
暑い位ですね。カーテン閉めたりすることが多いかな。 たぶん西向きはないから、東向きだったんじゃないかしら。 陽当たり重視なら南向きじゃなきゃね。 でも住むことだけ考えれば、東や西向きは寝室にも 陽が当たるから悪くはないと思うんですけどね。 |
||
620:
入居済み住民さん
[2009-12-15 20:21:01]
5号棟まで完成した場合の、
何時にどこまで影ができるか(日が当らない場所がどこか)を季節ごとに設計時にシュミレーションしています。 営業に言えば、 そのシュミレーション結果を図で説明してくれます。 ここを買う前に別の物件を検討してましたが、 日当たりがよくないことがシュミレーションでわかったため、 見送りました。 日当たりを重視するのであれば、 きちんと営業から説明してもらうといいですよ。 私の場合は低層階の南側ですが、 5号棟ができても影にならないことを確認してあります。 |
||
621:
匿名さん
[2009-12-15 21:14:27]
|
||
623:
匿名①
[2009-12-15 22:57:10]
どんなビジネスだって結局は人対人だろ。
失った側、失わせた側どちら側でも同じ事だとおもうけど、そんな些細な間違いで信用を損なってしまうようなら、その人間に問題があんだと思うよ。 経験があるなら胸に手を当てて考えてみたら? マンションと関係ないからこの辺で… |
||
626:
住民さん
[2009-12-17 00:25:14]
この掲示板が落ちないようにみんなで協力して書き込みしましょうね。
|
||
627:
匿名
[2009-12-17 00:28:49]
625楽しいな!
|
||
628:
購入検討中さん
[2009-12-17 02:01:23]
京成津田沼まで自転車でどれくらいですか?
|
||
629:
匿名①
[2009-12-17 02:45:03]
京成津田沼
20分 JR津田沼 自転車での通勤圏外かと…。 |
||
630:
住民さん
[2009-12-17 12:41:13]
私は毎日JR津田沼まで自転車通勤してますよ。
ここ買ってかつかつなんで節約しないとね。 無心でこげば30分で着きますよ。 |
||
631:
匿名①
[2009-12-17 23:24:28]
あ〜…
ルートをシュミ… じゃなかった… シミュレーションしてみましたが、確かに30分で着くかもですね。 実籾→船橋間の経費削減ですか? 頭が下がります。 私も見習わないとです。 |
||
632:
匿名
[2009-12-18 09:39:36]
|
||
633:
匿名
[2009-12-18 17:05:52]
確かに英語の発音はシミュだけど、日本ではシュミでも充分通じる。
それで信用を失うって・・・・・ まあそういう世界もあるんですかね。 すごいですね。 |
||
634:
匿名さん
[2009-12-19 02:42:51]
>>633
自分の間違いを素直に認めなさいって(笑) |
||
635:
入居済み住民さん
[2009-12-19 12:33:55]
まぁまぁシミュレーションとはいえ、
そんなに違いわないんじゃない。 弍番街見ると、この時期は確かに一階は ギリギリ影がかかりそうな気もしますね。 でもほとんどの階は大丈夫そうですよ。 ただ弍番街は囲まれてるから陽が傾くと 影がかかる可能性はあるかもね。 壱番街も夕方は、五番街の西側の棟の影に 入るとこが有りそうですね。 我が家は位置的に、影響はあんまりない と思いますがどーなんだろ。 とりあえず、今日もリビングはポカポカです。(^-^) |
||
636:
匿名
[2009-12-20 06:39:19]
自分の間違えって・・・
私、633ですが、この板初投稿ですが・・・・・・・ |
||
637:
匿名さん
[2009-12-20 10:50:59]
こういう場で厳しいこという人って仕事で上司に同じ事言われてるんですよ 毎日怒られて大変ですね
|
||
638:
匿名①
[2009-12-20 17:29:31]
日本人通しの仕事ならだけど、その上司もまた細かい人だねぇー(笑)
|
||
639:
入居済み住民さん
[2009-12-20 19:00:18]
ハッキリ言ってくだらない。633さんの言う通り。
Simulationをカタカナで日本語にする訳だから間違えたってしょうがないんじゃない? そんなこと言ったら和声英語は全て使えなくなっちゃうよ! こういう間違えって多いから一回指摘する位なら親切だと思うけど。 言い方も汚いし、関心しません。 何度も嫌味ったらしく指摘するのは荒らしてるのと一緒。 ってかただ荒らしたいだけなんでしょ。。。 そんなコメントより 実籾。 上から詠んでもミモミ、下から詠んでもミモミ。 とかの方がほのぼのしていて、ユトリシアの話題に沿っていて?!好感が持てます。 ちなみにシュミレーションって書いたのは私じゃないですよ(^^) ところで、今日は寒いけど空気が割と澄んでいて夜景が綺麗です。 羽田に降りる飛行機が7機位見えてる。 眺望や日当たりは割と良いですよ南向きは。4・5番が建つと眺望は制限されると思うけどね。 それにしても自転車で津田沼まで30分かけて行くのは凄いですね。 関心で見習いたい気持ちもありますが。。。それなら私はバスを待つかもです。 まあ私は実籾駅まで歩いて京成使ってますけどね。 |
||
642:
匿名さん
[2009-12-21 07:18:24]
シュミレーションって、常用されています
和製でしょ こんなことで低いと言われても |
||
644:
匿名さん
[2009-12-21 10:16:33]
|
||
645:
匿名さん
[2009-12-21 12:25:47]
逆にシュミがNGな職場ってどんな業界なのか知りたい。
本当はそんなの嘘で、ただ自分はシュミじゃなくってシミュが 正しい発音に近いって知ってることを自慢したいだけじゃないの? |
||
647:
匿名
[2009-12-21 21:05:30]
そんなことより、マンションの話をしようよ(´Д`)
|
||
648:
入居済み住民さん
[2009-12-21 21:19:17]
647さんに一票(^-^)/
|
||
650:
住民さん
[2009-12-22 00:48:07]
シミュレーションなんて言い方が変。
今後この板ではシュミレーションで統一しましょう。 |
||
651:
日本人
[2009-12-22 01:04:27]
多数派の勝利のようですね。そもそも外来語なんて日本人が勝手に読みやすくつくった言葉です。本来の発音と違ったり、別の意味にとられていたり良くある話です。要はコミュニケーションみたいなもので、相手に意味が伝われば良いのです。日本人なんだし、ここは日本ですから。
|
||
653:
匿名
[2009-12-22 10:03:19]
そういえば
コミュニケーション派とコミニュケーション派がいるよね。 後者は年配がほとんどだけど。 万が一、全棟建たなかった場合、管理費とかどのくらい負担増えますかね? |
||
654:
匿名さん
[2009-12-22 21:34:35]
みんな英語教育受けてるんだよね?シュミレーションは恥ずかしいから、普通に。
本人が恥ずかしくないと言い張るならそれもいいけど、非常識を常識化する非常識さは看過できないな。 住民の無教養さを披露するなら住民版でやったほうがいいよ。 |
||
655:
匿名さん
[2009-12-22 21:44:00]
いや、君が恥ずかしいでしょ。
カタカナ英語にむきになって教養があるつもりなのかな? 品格の問題だねー、いや育ちや生活環境に恵まれてないのかな? すごいねー君、かしこいねー、かっこいいねー、 |
||
656:
匿名さん
[2009-12-22 22:01:42]
>>639さんが書いてるように、英語を強引にカタカナ(日本語)に置き換えてる訳で、そもそも無理。ムキになって「これが正しい」「いや、それは間違い。こっちが正しい。」って、それのほうが滑稽です。そんな事をいいだすと、そもそもカタカナ英語は使えなくなる。そこまで言うなら、英語で書けばいい。Simulation, communication, etc. etc.
|
||
657:
匿名①
[2009-12-23 02:29:53]
「シュミ」でも「シミュ」でも、どっちでもいい。
しかし、最初に気にした人細かいなぁ…。 4番・5番街が建たなかったら共用施設も減るのかなぁ。だったら管理費もあんま変わんないんじゃない? まぁ、一番良いのは計画通りにいくことだけど。 |
||
658:
匿名さん
[2009-12-23 09:28:24]
シュミレーションで検索すると
結構みな使ってる。英語の日本語読みなんてそんなものだから、それをもってして住民の質が低いなんて思わない |
||
659:
匿名さん
[2009-12-23 09:36:40]
「Good Morning」のカタカナ表記で争う太助さんと三吉さん。
+++ 太助さん: 「そりゃおめえ、『グッドモーニング』に決まってんだろが、昔っからそうなんだよ。」 三吉さん: 「でもよー、おいらには『グッモーニィン』って聞こえっけどなぁ、、、」 太助さん: 「ア ホかおめぇ、これだからど素人にはやんなっちゃうってんだ、、、」 +++ 無理にカタカナ化しようとするからこうなる。どっちが正しくてどっちが間違ってるって、言いきれる? |
||
660:
匿名さん
[2009-12-23 10:38:18]
三吉さんの方がいい耳してるって事ですね。
マンションの事は少し放っておいて、皆さんで少し英語のカタカナ表記や発音について語りましょう。 |
||
661:
匿名さん
[2009-12-23 11:14:34]
なんでマンションを放っておくの?
【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
662:
匿名さん
[2009-12-23 14:15:16]
辞書では日本語表記「シミュレーション」ですね。
正しい表記としては辞書が正解。決して英語を強引にカタカンに置き換えているわけではなく 発音の仕方や綴りから決めているのです。 「グッモーニィン」という頭の悪い解釈とはまったく違います。 ここの人たちは文法上の間違いをどっちでもいいと自分の子供にも教えられるんですね(笑) 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
663:
匿名①
[2009-12-23 14:30:33]
おーおー
すげぇ話のすげ替え方。「シュミレーション」なんて言ってちゃビジネスで信用問題になるとか言っておきながら、今度は教育ですか? しかも、「シュミレーション」なんて言ってるから実籾には住めないとも言ってましたが、そんなもんが気になる貴方は一体どこ住むんだい? |
||
664:
匿名
[2009-12-23 14:59:51]
ドコモの携帯使ってるんだけどさ。
「しみ」と入力すると、予測変換でシミュレーションがでてくる。 「しゅみ」と入力すると、予測変換でシュミレーションがでてくる。 もうどっちでもいいんだよ。 |
||
665:
[2009-12-23 15:00:20]
ちなみにうちは弱小総研だけど両方使ってるよ。
要は発音ベースかスペルベースかだけの違いだからね。 まだそんな事に拘っている会社があるんですね。 |
||
666:
匿名
[2009-12-23 15:20:04]
そんな他人の些細なミスの揚げ足とったり、レベルがどうのって言うのは器が小さい。
誰だって間違えて覚えてきたことの一つや二つはあるだろう。 そろそろ収束させたら? ところで実籾って小さい駅の割に、結構@@ウオーカーに載ったりする店が多いですが 皆さんなにかお勧めの店(特に飲食店)ありますか? |
||
667:
匿名さん
[2009-12-23 15:43:13]
携帯の予測変換と辞書を一緒にしているばかがいるとは・・・。
ビジネスでも教育でも一緒だろ?ばかあつかいされるのは。 |
||
668:
マンコミュファンさん
[2009-12-23 15:44:56]
マンションの名前がゆとり世代みたいな感じだからしょうがないんじゃね?
|
||
669:
匿名
[2009-12-23 15:46:53]
662
ここの住民たちは寛容であるだけと思いますが。 逆にミスを許せない貴方の職場ってとても素敵です。 |
||
670:
匿名①
[2009-12-23 17:12:03]
その考え方、もう本当にどうかしちゃってると思うよ。
ストレス溜まらないようご自愛下さいね。 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
||
671:
賃貸住まいさん
[2009-12-23 17:23:10]
マンションの話題以外でスレが伸びるとは・・・
いかにマンションに魅力が無いかということでしょうね。 |
||
672:
[2009-12-23 17:41:17]
現地、現物みると意外とマイナス点がないのよね。
だから、土壌汚染、シュミレーション等々、仕方ないかな…。 |
||
673:
匿名
[2009-12-23 19:00:52]
シミュだって騒いでるのはどうせ便乗した反対住民か
荒らしたい人でしょ! 住民なんて誰も相手にしてないと思う。 だから削除依頼とかはあっても他の話題も出てこない だけじゃん。 共用施設が嫌いな人じゃなければ、立地や 設備、作りは悪くはないと思います。 |
||
674:
匿名
[2009-12-23 19:43:03]
もう、発音フェチはほっときませんか。気持ち悪いし。
|
||
675:
匿名①
[2009-12-23 23:25:39]
|
||
676:
住民さん
[2009-12-24 12:49:17]
今後この掲示板ではシュミレーションで統一しましょうって決まってますよ。
もうこの話は終わりです。 |
||
677:
匿名さん
[2009-12-24 12:53:42]
ばかにつける薬はないね(笑)
|
||
678:
匿名はん
[2009-12-24 19:46:11]
↑
一番ばかじゃねぇ。 |
||
679:
匿名さん
[2009-12-24 20:53:08]
少し前に値下げの話が出てたけど、最近の状況はどうですか。
年末特割りなんてあるんでしょうか。 |
||
680:
匿名さん
[2009-12-24 22:33:13]
正確なスペルが頭にある人にとって、シミュレーションをシュミレーションと書くことに
ものすごい違和感があることは確か。 早急(さっきゅう)をそうきゅうと読んだり、 重複(ちょうふく)をじゅうふくと読み間違える人が増えたせいで、 以前は間違いと言われた読み方が今では普通に通用してしまいます。 ただ、それはあくまで間違う人が多くなったからであり、そういう経緯を知らないで 間違った読みを正しいと主張することは、自分は無知であると言っているようなものです。 シミュレーションも然りです。 |
||
681:
匿名さん
[2009-12-24 22:40:42]
言葉は進化するものなので、多数派が正解になったりしているものが沢山あるじゃん。
くだらないことで、グチグチうるさいね。 |
||
682:
匿名
[2009-12-24 22:47:45]
値引きは年明け以降でしょ。人気のホライゾンがほぼ完売なので値引きは渋くなると予想されます。
|
||
683:
匿名さん
[2009-12-24 23:00:21]
>言葉は進化するものなので
進化じゃなくて誤読だよ。だから馬鹿にされているわけ。 己の無教養を晒すのはもうやめにしたら?と言っても聞きはしないだろうけど。 面白いからもっと笑わせてね。 |
||
684:
匿名さん
[2009-12-24 23:11:38]
頭の中がユトリシアな住民が多いようで
|
||
685:
匿名さん
[2009-12-24 23:16:18]
人の揚げ足取りが多い、残念な人間ばかり
|
||
686:
太助さんVS三吉さん
[2009-12-24 23:20:33]
ここはブルーカラーの住む街です。
嫌な方は来なくて結構。 |
||
687:
匿名さん
[2009-12-24 23:20:40]
教養をきそう場じゃないだろ、ここは。
マンションについて意見を言えっての。 意見がない、考えがない または 何か言うと否定されるのが嫌だから、 ちょっとした間違いを見つけては、揚げ足をとってるだけなのかな ? |
||
688:
匿名
[2009-12-24 23:34:23]
どうせ、◯◯住民とかが混じってるんじゃない。
ここの管理人は、荒らしてるレスに、住民に対して「ばか」 とかが書いてあっても消さないし、住民は みんな呆れてるんじゃない。 住民がばかばかってしつこく書いてあること自体が 利害関係ありそうだし。住民の間でも幟とか話題には 尽きないみたいだし。 でも、あの地域にあまり用事は無いだろうし、誰も相手には してないでしょーけど。 |
||
689:
匿名さん
[2009-12-24 23:40:22]
プリンタ
プリンター プレイ プレー コントローラ コントローラー エレベータ エレベーター レーザー レーザ ベネチア ヴェネツィア どっちでも、よくね |
||
690:
[2009-12-25 00:13:36]
キャノン
キヤノン これはマズイ |
||
691:
マンコミュファンさん
[2009-12-25 05:41:30]
プリンタ
プリンター プレイ プレー コントローラ コントローラー エレベータ エレベーター レーザー レーザ ベネチア ヴェネツィア ↑これすべて発音としての読み方に違いはない だからシミュレーション→シュミレーションの擁護にはならない。 というかよくこんな恥ずかしい例をもってきたもんだ |
||
692:
匿名さん
[2009-12-25 08:35:39]
だからあ、シミュレーションがより正確なのは知っているけど、
シュミレーションを全否定するあなたが残念だって言ってるんだけど。 上記の擁護にならないってのは賛同するよ。 |
||
693:
匿名さん
[2009-12-25 12:09:18]
この騒ぎを終息させるためにもシュミレーションと書いてしまった住民さんに真意を語っていただきたい。
|
||
694:
匿名さん
[2009-12-25 13:02:33]
jubilationがジビュレーションになるようなもんだ。ポールサイモンも驚きだろうな。
|
||
695:
匿名さん
[2009-12-25 13:58:55]
>>690
キャノンの登記上の名称はキヤノンだと知ってて書いてる? |
||
696:
匿名
[2009-12-25 14:42:15]
久しぶりに開いたら笑
ここはなんのスレでしたっけ |
||
697:
住民さん
[2009-12-25 15:24:03]
感動大陸ユトリシアの住民専用の板ですよ!
住民以外は出て行ってください! |
||
698:
匿名
[2009-12-25 15:52:59]
↑はい、これニセモン
|
||
699:
近所をよく知る人
[2009-12-25 18:40:51]
実籾のおおぜき写真館、女の店員の態度や言動に
あきれました。二度と利用しません。 |
||
700:
近所をよく知る人
[2009-12-25 20:46:12]
たいへんだったね。
写真館なんていくらでもあるさ。 前向きに行こうよ。 |
||
701:
匿名さん
[2009-12-25 20:48:01]
>シュミレーションと書いてしまった住民さんに真意を語っていただきたい。
書いた本人はただ知らなかっただけなので許してあげて下さい。 それより、間違いを指摘されているにも関わらず、 間違った和製英語を正しいと主張する住民がいることに驚きです。 「この板ではシュミレーションを標準としましょう。」などというトンでも発言に至っては 何をかいわんやですな。 |
||
702:
匿名さん
[2009-12-25 20:50:28]
↑どうでもいいことをいっしょうけんめいかいてごくろうさん
|
||
703:
匿名さん
[2009-12-25 21:17:43]
|
||
704:
匿名
[2009-12-25 22:01:43]
シュミレーション
これだけでこんなに盛り上がれるマンション。 まさに感動タイリク |
||
705:
住民
[2009-12-25 22:17:37]
シュミレーション!
全く問題ない。 部外者にとやかく言われたくないね。 |
||
706:
匿名さん
[2009-12-25 22:21:11]
>704
むりしないでね |
||
707:
土地勘あっても酔ったら…
[2009-12-25 22:53:05]
それっ!
|
||
708:
匿名さん
[2009-12-25 23:05:12]
もう、閉めてみては如何でしょう?この板。
|
||
709:
匿名さん
[2009-12-25 23:12:49]
>708
むりしないでね |
||
710:
匿名さん
[2009-12-25 23:20:39]
>部外者にとやかく言われたくないね。
何を勘違いしてんだか。 そういうことは住民版で言ってくれ。 ここは住民が営業活動をする場所ではありません。 |
||
711:
入居済み住民さん
[2009-12-26 00:04:55]
住民住民ってホント呆れてますが、
マンションの検討に全く関係ない話題 だから止めろって大部分の住民や他の書き込む ヒト達は言ってるんだけど。 検討に関係ない話題は、他で板作ってやったら。 近くに美味しい店がないですか?とか管理費はとか 聞かれてたと思いますが、ここの管理人がもっと ちゃんと管理するようになったら書き込みます。 今みたいな状態じゃ真面目に書き込む気になれん。。。 |
||
712:
匿名さん
[2009-12-26 08:38:58]
シミュレーション→シュミレーションでも間違いではないなら
ユトリシア→ユトリシヤでもいいの? |
||
713:
通りすがり
[2009-12-26 08:45:24]
もう、ここはなんでもアリだから
感動大陸ユートピアでいいよ |
||
714:
入居予定さん
[2009-12-26 14:23:48]
実籾三叉路のおおぜき写真館
客扱いされずに、最悪でした。 |
||
715:
匿名①
[2009-12-27 00:22:19]
好きずきなんでしょうが、ユトリシア近くのマラソン道路沿いにあるラーメン屋さん「太一」は嫌いじゃありません。
こってり系です。 |
||
716:
穏やか住民
[2009-12-27 12:16:58]
みんな(少人数)くだらない事に執拗にこだわるね。
幼稚………… もう話題を変えたら? |
||
717:
匿名さん
[2009-12-27 13:13:56]
>検討に関係ない話題は、他で板作ってやったら。
その通り。検討に関係無い話は他の板でやるべき。 住民同士のラーメン屋の話は他でやれっつーの。ルール守れよ。 |
||
718:
入居済み住民さん
[2009-12-27 13:32:10]
717あなたこそルールを守れ!
お店の事で質問とかがあったから ラーメン屋とかの話題が出てるだけ。 あなたのレスこそ要らない。 しつこく住民を攻撃するのは、なにか 訳があるんじゃないの? あなたの為の板ではないです。 ましてやこっちは、勝手にヒト家話題 にされてんだから、くだらない事で 板が荒らしてたら文句位言うよ。 まぁ普段わほっといてるけど、あなたは 物凄く不快に感じるんでね。 |
||
719:
物件比較中さん
[2009-12-27 14:45:19]
717さんは、購入検討中の方ですか。
私はマンション近隣の情報をできるだけほしいので、 ラーメン屋の話とか写真館の件とか参考になります。 そのほか近所の歯医者とかガソリンスタンドなんかのことも聞きたいです。 営業担当よりも、 住んでいる人の情報のほうが確かと思いますから。 |
||
720:
匿名①
[2009-12-27 15:30:17]
|
||
721:
物件比較中さん
[2009-12-27 18:17:47]
720さん
719です。ありがとうございます。休み中に周辺を車でまわってみます。 |
||
722:
匿名さん
[2009-12-27 20:08:19]
まじめに写真屋さんへの書込みはやばいよ。
自分で削除依頼出しておきなよ、悪い事言わないから。 |
||
723:
検討者
[2009-12-28 08:29:34]
スレ、ここまで読ませていただき、参考になりました^^
途中「ヤフコメか?」とゆー部分もありましたがw 現在、真剣に購入を検討中なのですが、既に居住中の方にお聞きしたいです。 1…建設中街区の騒音はいかほどか 2…第四中学校(通うことになる学校?)の評判・レベルについて 宜しくお願い致しますm(_ _)m |
||
724:
入居済み住民さん
[2009-12-29 04:26:40]
723さんへ
学校の方は、私は分からないですが、工事の騒音の方は、窓を開けてる時は結構聞こえてきます。 窓を閉めてる時は、あまり聞こえてこないです。 ただし壱番街だと東側の方が工事現場に近いので、私は南側なのであくまでもその条件ではという事に なりますが。。。 半年以上住んだ感想だと、上の階から物を落とした時のような音がたまに聞こえてきますが、 それ以外は上下左右からの騒音は無く静かですね。 但し、むしろ外からの音の方が室内に比べると聞こえてきます。 まーゲートを開ける時の鎖の音とか衝撃音が多少入ってくる位なんで私は特に問題は無いですが、 人それぞれなんで、モデルルーム等で確認した方が良いかもしれませんね。 この辺は、たまに雷族みたいなバイクが通る事もありますが、基本周辺は静かなので、夜は 私はぐっすり眠ってます。 今日みたいに深夜まで仕事をしている時も静かなんではかどります。 参考になれば良いですが。 |
||
725:
検討者
[2009-12-29 05:42:41]
>>724さん
御回答ありがとうございます^^ 騒音に関しては、ウチは子供が多く、「外より自分の家の中の方がうるさかろう(--;)(笑)」と思っていたので、私自身はあまり気にしてはいなかったのですが、主人が気に掛けておりましたので、聞かせて戴きました。 雷族って懐かしいですね^^ まぁ、どこに住んでも、そういった輩は多かれ少なかれ居る筈なので、敷地内に乗り入れて来られることさえなければ、気にしなくても良さそうですね。夜は静かとのこと、安心しました。 諸事情があり、現時点で自分の目で周辺状況等確認出来ない為(以前は幕張エリアに住んでいたので、実籾駅の周辺は何度か通った&利用したことがあり、なんとなくのイメージは掴んではいるのですが)、既に住んでいらっしゃる方の御意見は、とても参考になります。 どうもありがとうございましたm(_ _)m 引き続き、学校&幼稚園等の感想・情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お聞かせ願えれば幸いです。 |
||
726:
入居済み住民さん
[2009-12-29 14:38:53]
723さんへ
子供さんが多いとにぎやかでしょう!いいですね(^^) お子さんが室内を夜中に走り回らない限りは心配しなくても大丈夫だと思いますよ。 ちなみに、ユトリシア内はお子さんが結構いるので、友達探しは困らなそうですよ。 イベント事でも子供達同士で楽しそうにキャーキャー遊んでますね。 ここは、通り抜け出来ない袋小路なので、さすがに入ってくる雷族(年代がバレバレ な言い方ですが。。。)はいないですね。 弐番街だとすると北側のマラソン道路を通る位だとは思います。 ちなみに参番街はほぼ外装は出来上がってるように見えるので、工事の騒音は 弐番街引き渡し時は、あまり聞こえないかもですね。 学校の件は、分からなくて申し訳ないです。 誰か情報を教えてくれると良いですね。! そして、723さんが素敵な家を探されるこを願います! |
||
727:
検討者(723です)
[2009-12-30 02:06:24]
>>726(入居済み住民)さんへ
温かいお言葉ありがとうございます^^ 賑やかと言うか、ホントにうるさい我が家なんですが^^;(笑 理想の家探し、頑張ります! とはいえ 千葉ニュータウン付近も視野に入れて、新築・中古両方検討しているのですが、なかなか予算&仕様のバランスに見合った物件に巡り合えず…… 「いい!」と思った物件は、タッチの差で先を越されてしまったり↓ そんな中で、ユトリシアは、共用施設や学校への距離等を見るにつけ、子育てには良さそうな環境であると思いますし、見知らぬ土地にいきなり住むのはやはり不安ですので、現時点でとても好感が持てており、現在アプローチ中です。 どうか今度は先を越されませんように(-人-) もし入居することになった暁には、近隣の方々の御迷惑にならないよう、よりいっそう子供達の手綱を引き締めて生活したいと思います(笑 もう年の瀬ですね……良い新年を迎えられますよう^^ノ☆ |
||
728:
購入検討者居済み住民さん
[2009-12-30 17:38:09]
今までこんな素晴らしいマンションは見たことがありません。
年明け早々には申し込んでみたいと考えています。 早くしないとあの部屋がとられるかも、と思うと夜も寝られない毎日です。 (+_+) |
||
729:
物件比較中さん
[2009-12-30 18:44:02]
私もロフト付きの部屋を検討中ですが、実際に住まわれている方はいますでしょうか?
天井高が魅力ですが、住み心地が気になります。 |
||
730:
入居済み住民さん
[2009-12-30 23:35:15]
ここは一人で何役もこなすスレですか?
笑える |
||
731:
匿名さん
[2009-12-31 21:30:01]
>>728
ワロタw |
||
732:
匿名さん
[2010-01-01 04:33:09]
|
||
733:
匿名さん
[2010-01-01 11:05:35]
あまり刺激するとまたヒステリックな長文書き出すからやめなよ
住民さん達はこの板での営業活動を止めて下さい。住民間の会話は住民板でどうぞ このスレを上げるために無用な工作をすればするほど反発を買っている事が判らないのでしょうか… |
||
734:
入居済み住民さん
[2010-01-01 18:45:51]
なんか私のことまで適当なこと言われる
みたいどすが、普通に聞かれたことに 丁寧にお答えしただけです? あなたには、ホント呆れます。 しつこく住民に文句を言うのはなんでかな?。。。 別に私がこんなとこで営業してなんになると? 別にそんな気ないです。 あなたが荒らすのの邪魔にはなってるんだろぅけど。 真面目に返答したら迷惑なんでしょ。 真面目な検討者や普通に投稿されてる方々は、 開けましておめでとうございます。 別に半年住んで思ったことを正直に書いて ます。考え方は人其々なんで、自分の場合は はどうかと当てはめて考えて貰ればと思います。 まぁ良いなと思って住み始めてるので、いい所 だとは思ってますが、他にも魅力的な物件もあるし、 我が家も悩んだ末だったので、此処の板に限らず 情報を集めて素敵な家を探してください。 ちなみに、ここは眠れなくなる位の競争率ではない と私も思いますよ! 長文ですいません。 |
||
735:
ビギナーさん
[2010-01-01 21:38:01]
やっぱり長文きたわ・・・鬱
|
||
736:
住民さん
[2010-01-01 22:04:16]
|
||
737:
入居済み住民さん
[2010-01-01 22:29:42]
そもそも728「購入検討者居済み住民さん」ってのがおかしいよ。
普通に新しい名前選択したら前の名前は全部消えるじゃん。 その辺のレスあからさまに変。 ただの荒しじゃん。 言い換えるとまた反対住民じゃないの。 |
||
738:
匿名さん
[2010-01-01 23:37:52]
違うよ。そんなことも知らず上乗せして書いた住民の営業活動だよ
現に必死の言い訳の734が証明している。 |
||
739:
住まいに詳しい人
[2010-01-01 23:54:04]
初春の焚火に尻のうごめけり
大原神社みくじ大吉 西方の富士の白雪輝きて 三つ物歳旦俳句に委託しての、いまだに決めかねている購買者のみなさまへのメッセージです。 |
||
740:
匿名さん
[2010-01-02 00:09:28]
733さんは、近所の反対住民の方ですか? 違っていたら、教えてください。
|
||
741:
入居予定さん
[2010-01-02 00:51:27]
この物件では、浄水器が標準では付いておらず、オプションでもビルトインタイプとなっているようです。
住民の皆さんは、浄水器って、オプションで選択されましたか? 一般の浄水器を購入された方は安くてよい浄水器(販売店)等教えていただけると幸いです。 |
||
742:
サラリーマンさん
[2010-01-02 01:00:20]
738おまえが一番いい訳がましい。。。
必死に何回もいい訳してんのはあんたじゃないの? |
||
743:
入居済み住民さん
[2010-01-02 01:12:46]
737ですが。。。
738にハッキリ言っときますけど、728は私じゃないです。 いつも入居済み住民で書き込みますが、全部私じゃ ないですから。 ホント呆れちゃう。 自分が書いたんじゃないの? 荒らしたくて。 |
||
744:
入居済み住民さん
[2010-01-02 01:21:45]
まともな投稿があるの気がつかなかった。。。
失礼しました。 浄水器はオプションでは高いなーと思って我が家はつけてないんですよね。 ウォシュレットはオプションで付けちゃったんですけどねー。 後付けしようと思っていて、通常の蛇口につけるのだと合わないんで探してるん ですけど、いまだピンとくるのが無くて。。。 私も良いやつがないか知りたいです。。。 |
||
745:
匿名
[2010-01-02 09:25:33]
>738
住人が自分のマンションの良い点をあげたり褒めたりするのを なぜ営業活動呼ばわりするのか。自分が気に入って購入したんだから 良い点が多いのは当然だと思うが。 あなたの書きこみはねたみにしか思えない。 |
||
746:
733
[2010-01-02 16:25:32]
|
||
747:
入居済み住民さん
[2010-01-03 05:39:56]
>>746
それであなたは何者? はっきり言って大きなお世話! 住民でもなく購入検討者でもなければ、この板に登場してこないでください! ごちゃごちゃケチつける事は荒らしてるのと同じ事。 買いたくても買えない妬みでこの板を荒らしているようにしか見えませんけど! |
||
748:
検討者(723です)
[2010-01-03 05:50:58]
営業的な書き込み、って、私の書いたことですかね?^^;
素直に感じたことを書いただけなんですが……少しでも褒めるようなことを書いたら、営業になってしまうのでしょうか?? だとしたら、今後気を付けますが…… 「不必要に上げる為の書き込み」とありましたが、仮にパッと見のリストになくとも、自分が知りたいマンションの掲示板は、探して普通に見ますよ^^ 事実、他の物件の板もいくつか拝見させて戴きましたし。 |
||
749:
740
[2010-01-03 08:43:48]
746さんへ
近所の方と思ってましたが、失礼しました。 もし購入を検討されていたり、情報入手しようとされているのであれば、 気にせず質問をしていったらいいと思います。 自分は住民の書き込みよりも、まったく関係のない意味不明なものが出てくるのがいやです。 たとえば、707みたいなやつ。 |
||
750:
習志野台住人
[2010-01-03 09:41:58]
いつまでやってるんでしょうか。
所詮、コミュニティなんて言っても一方通行の言いたいこと言う場以外の管理は出来ないのですから、各々が情報の取捨選択で読めばいいじゃやいですか。 住まわれいる方々には、カチンとくることも多いでしょうが、こんな2Ch同格の掲示板に固執したところで何も良いことないですよ この情報を鵜呑みにして購入をとどまった人は、それだけの購入意欲だっただけです。 |
||
753:
入居済み住民さん
[2010-01-03 14:34:15]
723さんへ(724です。743のレスで737と書き間違えました。スイマセン)
あなたのように検討者で質問されレスするるのが、真の目的の板のハズなので、 あなたは少しも悪くないです。(多分荒らしている人には同一人物に見えたのでしょうね。) もしまた質問等があれば聞いてもらえば良いと思いますよ! 他の住民さんだった答えてくれると思いますしね。 でも、答えたい住民がいても、740のように真の目的を無視して板を操作する方 (反対住民・荒し・アンチ長谷工・他部件の反対運動者etc)で邪魔されるのがここの常です。 750さんや他の普通に投稿されてる方々の言う通り2ch以下の管理体制しかない、 ここの検討板は自分で情報を仕分して考えなきゃならないのが残念ですね。 (私が検討していた時よりも荒れている。そしてそれは別に真の住民のせいでは 決してありません。目的を勘違いしている方達です。) なので本当にユトリシアが気に入って段階が進んだ時に質問とかがあった時は、ここに頼らず 営業さんに言って、ハッピークラブ(←またこの名前で荒らされそうで書くのがやなんだけど。) を見学したいとか、質問を教えてくれる住民が居ないかとか直接聞けないか相談した方が 良いかもしれないですね。クラブ活動が盛んになって色々な住民さんと私も仲良くなって皆さん親切 なので、聞いてくれる親切な住民はいると思います。(デべが取りあってくれなきゃダメですけどね。) 私もそんな機会があれば協力しますけどね。 もちろん750さんが住んでる習志野台(船橋市)とか周辺にも住み良い地域もあるし、ここに限らず 色々な物件見て、もしそれでも723さんや他の検討者がここが気に入った時には住民として私も嬉しいですけどね。 この物件(ユトリシア)は、すでに入居が始まってデべだけでなく区分所有者(住民)の私有な財産です。 真面目に検討する過程で、悪い意見が出てもそれは必要悪で、それをダメと言う住民はいないです。 もちろん違うと思えば反論しますけどね。 ただ、英語の発音が違うとか、反対住民の幟をそのまま書き込んだレスや、住民が営業活動するとか、 そんなレスは、モラルに反しています。またそういうレスさえここでは削除されない。 自分の家が、勝手に掲示板作られて荒らされてる事を想像してみてください。 (ヒステリックだと言われますが、空き時間を利用して冷静にレスしてますよ。) ユトリシアの住民は、現状この板の存在で不利益ばかりです。 あまりに酷くなるようなら、板閉鎖を御検討ください管理人さん。 これ以上酷くなるようなら管理組合経由やしかるべき所に意見を出そうと思います。 このサイトは管理組合に連絡して許可等を貰ってはいないみたいですので。 でも、私は普通に検討者と気軽にやりとりが出来る良く出来たツールだとも思っていますので、 そうならない事を願います。 長文で失礼しました。でも余計な事項が多くて短文になりません。 |
||
754:
入居済み住民さん
[2010-01-03 15:04:38]
740さんではなく733でした。
740さんには間違えてしまい申し訳ありませでした。 733・751さんはホントに検討者なら私の質問に答えてください。 検討者で投稿されていた訳でもないですし、もちろん匿名はだれでも使えるので 間違いでは無いですが、あのタイミングであのコメントだと発音マニアや荒らしと 勘違いされてもしょうがないと思いますが。 またここで「住民間の情報交換」必要ないです。 直接住民同士で話してますので、それは余計なお世話です。 752さんの言ってる通り。荒らしの「住民」のフリをしたコメントに真面目に反論すると あなたも荒らしているのと一緒になりますよ。 |
||
756:
匿名さん
[2010-01-03 23:40:18]
ユトリシアって名前の由来はなんですか?「ゆとり」と「ユーラシア大陸」をかけたのかな?
|
||
757:
匿名①
[2010-01-04 00:14:51]
「ゆとり」と「幸せ」をくっつけた造語です。
|
||
763:
購入遣唐使
[2010-01-05 22:45:22]
朝の通勤電車の混雑具合はどんな感じですか。当方、東京駅への通勤です。
|
||
764:
匿名さん
[2010-01-07 01:20:11]
初めて聞いたときは、老人ホームか何かそんなイメージの名前だと思いました。
|
||
765:
マンション住民さん
[2010-01-07 01:31:20]
↑業務妨害で訴えますけど、かまいませんか?
|
||
766:
匿名さん
[2010-01-07 08:38:06]
私は764ではないですが、業務妨害って???
なんの業務ですか? マンション販売業務ですか? |
||
767:
契約済みさん
[2010-01-07 09:07:10]
765さん
そこまで、語尾を強く言わなくても・・・。 764さんの意見は分かります。 私も老人ホームやホスピスのイメージがあります。 |
||
768:
は
[2010-01-07 12:35:49]
電車は激混み、ぎゅうぎゅう、通勤地獄です
|
||
769:
は
[2010-01-07 12:38:01]
何でゆとりが無いって書いたら削除されてるの?この掲示板は不利な情報はすべて消されるの?
|
||
770:
匿名さん
[2010-01-07 12:39:39]
ゆとりがないのは君の頭じゃないかな?
ニートなら社会にでたほうがいいよ |
||
772:
匿名さん
[2010-01-07 23:15:04]
|
||
773:
入居済み住民さん
[2010-01-07 23:55:20]
前は津田沼からJRだったけど、京成の
方がまだましだと思うよ。 京成で都内まで出るなら、船橋からは 更に緩和されると思うけど。 船橋でJRなら速いけど、激混みだね。 だいたい京成で地獄なんて言ってたら、都内では 働けないでしょ! |
||
774:
購入遣唐使
[2010-01-08 10:32:28]
とても魅力的なマンションだと思います!
|
||
777:
さようなら
[2010-01-08 23:25:16]
え?有給とっただけです。僕は大企業の正社員なので年間30日の有給休暇が取れるのです。このマンションって平日に家にいたら「あのご主人、会社くびになって家にいる」とか噂されそう。もう二度とこの掲示板には二度ときません。ご返事くださった方ありがとうございました。
|
||
778:
入居済み住民さん
[2010-01-09 00:10:12]
777さんへ。
まぁまぁ。住民ではなく、たぶん何時もの荒らしたがりーな 方々なんで気にしない方が良いですよ! 私も平日有休や代休でマンション内に居ても 「今日はお休みですかー」って普通に言われるだけですよ。 |
||
779:
入居済み住民さん
[2010-01-09 02:10:50]
京成の通勤に関しては、勤務先が京成本線沿いか都営浅草線沿いにある
ならそんなに苦にならないかもしれませんが、路線が違うと便利とは 言いがたい。(成田方面なら便利ですが) 大手町への時間(東京駅へ37分?)は実質とかなりかけ離れているので、 広告から即刻削除するべきだと思います。私は購入者ですが、ちょっと これは・・・と販売員にも直接言いました。 一般的な9時出社の時間帯に合わせて乗る(都内)と、快速(恐らく羽田行き 電車のこと)のダイヤは現在ありません。別に50分前後と正直書いてくれる ほうが正直好感持てます。(東京・大手町なら)津田沼行きバスも15分く らいとひょうひょうと言っていた販売員もどうかと思います。(別の販売員 の方は、渋滞のピークでなければ20-30分と正直に言ってました)時々利用 しますが実際そのくらいです。(わざわざ行くのがめんどくさければ、京成の 時刻表で計るなり、京成に問い合わせれば20-30分もあれば概要がつかめる と思いますよ。バスは京成バスです。) もし、少しでも同地域を検討されているならラッシュ時にでも一度所要時間 と混み具合を確認されたらとおもいます。別の部分に重きを置く方なら共用 施設も充実しているし、敷地が広いのでゆったり間もあるからいいマンション だと思いますよ。実籾駅拠点の通勤なら徒歩だと15分前後(まだ全棟完成し ていないので最短ルートでは抜けられない)駅の自転車の一時利用等を使えば 10分以内でもいけると思います。 ご存知の方もいるかもしれませんが、平日なら新橋・有楽町あたりからユト リシアの近くを深夜一時ごろ発の京成深夜バスが運行されています。(二千数百円) 人によっては使えますね。 信じる信じないはお任せします。路線の判断は勤務地次第ですね。 アクセスを取るか、居住空間を取るか、値段をとるか人それぞれでしょう。 |
||
780:
入居済み住民さん
[2010-01-09 02:32:49]
一点誤解を招くので訂正。厳密には快速利用と書いてあるので、実籾→津田沼乗り換え
→船橋も想定に入っていそうですね。それでも、37分で東京駅は普通無理でしょ・・・ 快速特急は都営線乗り入れの主に西馬込行き、通勤特急は主に上野行きですね。 乗換えで行く場合実籾→船橋着まで10分ちょっとくらいです。(乗り換え時間混み) 快速電車(実籾も停車-乗り換えなし)でも船橋到着ならほぼ同じくらいでは。 一番混むのは、京成津田沼→船橋(乗車時間約5分)です、あとの区間はさほど苦に ならないと思います。 |
||
781:
匿名さん
[2010-01-09 07:04:51]
京成・・まで読んであとは読む気なくした。
文章の構成や読みやすさなどはやっぱり育ちがでるもんですね。それが携帯といえど。 |
||
782:
匿名さん
[2010-01-09 08:15:48]
781さんは、どうして突っ掛かるのかな?
親切に情報提供している方に失礼だと思います。 読む気無くしたなら読まずにいたらいいし、いちいち書き込みする方が手間では? 育ちがどうとか本当にくだらない。 私は逆に、あなたみたいな書き込みする方の育ちがどうかと思うよ。 あぁ…スルーできない自分が悲し… |
||
783:
検討中
[2010-01-09 08:27:15]
いやいや、参考になりますよ。
乗り換え&立って50分なら、もうひとつ別エリアで検討している、始発駅で座って1時間の方が楽かなと。 そことは別の駅ですが同僚も毎日並ぶことなく1時間座って通勤してますが、案外楽と話してました。 ちなみに京成沿線は何処まで下れば座れるのでしょうか? ユーカリが丘あたりはどうなのでしょうか? |
||
784:
住民さん
[2010-01-09 21:05:12]
|
||
785:
匿名さん
[2010-01-09 21:53:18]
↑長文を理解できないとは書いていない。
文章の構成や読みやすさがないと書いてあるだろ。 読解力も理解力もないとは・・・。 |
||
786:
マンション住民さん
[2010-01-09 21:59:03]
上の住民さんは、必死になって反論しないほうがいいね。
毎回、墓穴掘って住民の質を下げてるかたでしょ? 本当いい迷惑。 |
||
787:
匿名さん
[2010-01-09 22:37:03]
・徒歩15分 自転車10分
・実籾~京成船橋 普通20分 津田沼乗換15分 ・船橋乗換10分 ・船橋~東京25分 |
||
788:
匿名さん
[2010-01-10 00:07:42]
|
||
789:
住民さん
[2010-01-10 02:00:15]
|
||
790:
入居済み住民さん
[2010-01-10 03:59:22]
786さん、789さんへ
まぁまぁそんな住民同士仲良くしましょ! 私も長文書く時もあるのですけど。。。 東京までの所要時間の件は、ちゃんと情報 を整理できる方は37分の根拠はつまれ ているハズですよね。 快速だと船橋まで12分、船橋から東京が25分 で合計37分ですよ! 何処の物件も不動産屋の情報では乗換時間は 入れないし、仮に乗換が無い場合でも最速の 場合を広告に出すのは検討者なら周知の事実 ねハズですが。。。 相変らず利害関係者や検討してない方の書き込みが 多いみたいですね。 やはり管理組合などから正式にお願いして、無用に荒ら す人の情報を調べて貰った方が良いかもしれませんね。 それかやはりここは閉鎖してもらった方が良いかもですね。 まぁ他の住民さんの言う50分が大体合ってるとは 思いますけど、携帯で乗換案内とか検索して 出かければもう少しは早く着けるとは思うけどね。 |
||
791:
入居済み住民さん
[2010-01-10 04:25:04]
追記ですが、船橋の乗換が10分って。。。
どんだけゆっくりなの? FACEビル抜ける様になったんで速いと3分とか 普通でも5分位で乗換できんじゃない。 あと実籾〜船橋が普通で20分って特急の待避 時間まで入れてんじゃないの? 紛らわしい。。。 それなら京成津田沼で乗換れた方が良いと思うよ。 普通なら。。。座ってて急いでなければいいけど 何処の路線も待避待ちって3〜5分位ロスるしね。 |
||
792:
購入検討中さん
[2010-01-10 10:55:00]
>>783の“毎日並ぶことなく1時間座って通勤”ってここかな?
http://transit.map.yahoo.co.jp/search/result?from=%E5%8D%B0%E6%97%9B%E... ちなみに同時刻、実籾からはこんな感じ http://transit.map.yahoo.co.jp/search/result?from=%E5%AE%9F%E7%B1%BE&a... 確かにコレだけ見ると悩みどころだね。 定期代は恐ろしく差があるけど、会社支給なら問題なしってことかな。 |
||
793:
申込予定
[2010-01-10 12:51:46]
なるほど、↑をみるとこの物件が千葉ニュータウンと競合する理由も解る気がする。
実籾も千葉ニューも昔から千葉に住んでいるとイメージがイマイチだけど、実際に今行ってみると当時からの変貌ぶりに驚かされる。 うちは市内勤務なのでここに決めたが。 |
||
794:
住民さん
[2010-01-10 13:12:55]
ところで私たちの同志である長文さんはどちら方面にお勤めなのですか?
|
||
796:
住民さん
[2010-01-10 14:28:30]
>>795は住民を住民板に追いやり、この私たちのスレを乗っ取る作戦ですね。
ここはみんなで団結して踏ん張りましょう! |
||
797:
入居済み住民さん
[2010-01-10 14:29:01]
貴方みたいな人のことを言ってるんだけど。
とっくに住民同士では話題になってますよ。 皆呆れてるだけですよ。 住民板がある趣旨は、ちゃんと調べれば書いてありますよ。 貴方こそ良く読んで出直すべきでは? 住民排除する目的なんてありません。 大体、話の流れ無視で荒らすのは貴方の 様な人でしょ。 話についてこれないならレスしない方が いいんじゃないのかな? あんまり酷い時はホントに考えますよ。 もう壱番街は、ほぼ入居が終わってるんですから。 板閉鎖の方が現実的でしょうが、何度も言います けど、そうならない事を祈ります。 ユトリシアは公共施設ではありません。 モラルに反して好き勝手な事書かないように! |
||
798:
匿名さん
[2010-01-10 14:44:10]
快速って通勤時間帯に2本しかないじゃん。
実際は20分みないとだめでしょ。 船橋の乗換だって電車待ちで結局10分はかかる。 |
||
800:
入居済み住民さん
[2010-01-10 17:58:58]
通勤時間帯は、スジが変わって快速が無くなる代わりに
、普通の後に特急が来るので、京成津田沼で特急に乗換。 これだと15分。って前のレスに書いてなかったけな? 普段は特急の後に快速か普通がくるスジの方が 多いと思ったけど。 通勤時間帯なら、総武快速も黄色も頻繁に来るから 船橋で10分も掛らないと思いますよ! 反対住民のサイトでさえ、3〜5分に訂正されてたけど。 新津田沼からJRに乗換るのと勘違いされてるのでは?? |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |