引き続き、情報交換しましょう。
[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859
[スレ作成日時]2009-05-09 10:12:00
感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2
912:
匿名さん
[2010-01-26 00:06:50]
|
913:
匿名さん
[2010-01-26 00:59:25]
今の時代、この価格帯のマンションはお手頃なんじゃない?この不景気の時は高い物は売れないわけだから。
ただ安いマンションは住民の質は低下するけど。 |
914:
三番街の売出価格は
[2010-01-26 06:30:15]
安いところで一千万台になると予想。
今集まっている様子見客に購入させたり、まだ反応していない大勢の新規客を集めるにはそれしか方法がない。 ただ、それまでに二番街まで売り切らなければ、またイメージが悪いままになってしまうから、二番街もどこかのタイミングで値引きラッシュ&価格改定があるんでしょう。 このマンションは売れ行き不調ですよ。だから、値段が下がっているのです。売れているマンションは下がりません。 |
915:
低所得
[2010-01-26 08:21:54]
確かになぁ。
共用施設も同じ様な収入の世帯が利用することで、交流が生まれたり、利用の質が担保されたりするんだろうけど。 このまま値下げなどが続いて行けば、五番街までに入る世帯は一千万台中盤から五千万台までといった価格に幅のある住戸購入者が集まってしまう。 年収換算だと三百万円台から一千万台。 まあ、公立学校みたいに、世の中にはいろんな人がいると理解できる良いところもあるんだろうな。 ただ、ユトリシア住民の中で近所の悪とツルむ中高生も出てくるだろうから、その子達が友達を連れてくることによって共用施設は恰好の溜まり場になる可能性が高いと思います。もちろん、体育館も。 実籾ですから。。。 |
916:
匿名
[2010-01-26 08:48:24]
共用施設は荒れる予想
長谷工スペック住戸 資産価値の低い立地 何を魅力に感じればよいのだろう。 やっぱり価格だな。 暮らしの質や雰囲気よりも、とにかく安く買いたいという人にお勧めな物件かもしれない。 |
917:
匿名さん
[2010-01-26 12:53:46]
2000万前後の集合住宅は荒れるよ。
子供の教育上も良くない。 |
918:
匿名さん
[2010-01-26 14:44:54]
|
919:
匿名さん
[2010-01-26 16:29:54]
団塊ジュニアの受験戦争で勝てなかった連中が掲示板で
偉そうにいきがったところで君らの未来は変わらないと思うよ。 |
920:
購入検討中さん
[2010-01-26 16:39:24]
No.915さんのおっしゃるように、
実籾って、そういう雰囲気な町なんですか? 県外なので教えてください。 大学も近くにあり、小さな良い町に思えるのですが中学生高校生は「悪」が沢山いますか? 県内の高校はアルバイト禁止ですか? 車や原付免許も禁止していますか? |
921:
匿名①
[2010-01-26 19:09:35]
私は八千代市で育ちましたが、この辺(実籾)の悪い評判を聞いたことはありません。
年収が低い=子供が荒れる その考え方のほうが普通に問題だろ。(笑) 心荒れてんなぁ…。 |
|
922:
匿名さん
[2010-01-26 20:42:36]
地域が特に荒れてる訳ではないよ。
荒れてる県立高校があるからそういったイメージがあるだけですよ。 イメージって大事ですね。 |
923:
匿名
[2010-01-26 20:51:27]
船橋、津田沼、稲毛、勝田台といった所には本職の方がいらっしゃいますが、実籾にはいらっしゃいませんのでご安心を。
暴走族やギャングも実籾を拠点にしたものは聞いたことがありません。 上記エリアにはどの時代も、有名なチームが存在しますが。 ただし、茶髪の中高生や原付やバイクを乗り回すかわいいヤンチャ君たちは駅前などによくタムロしていますので、そういうのも嫌だというなら、ニュータウンや高級住宅街など、閑静なエリアで物件を探してくださいな。 近くだと新浦安、船橋日大前、幕張本郷、海浜幕張などでしょうか。 ただ、価格がグンと上がります。 仰るとおり、年収や教養だけが世の中のものさしではなく、様々な個性を知ることも大事な社会勉強だと思います。 そういう意味で、実籾はいろんな人がいるでしょうから、対応力が身につく教育が期待できるかもしれませんね。 もやしのエリート教育だけでは、変化の時代に生き抜く力を備えることはできませんから。 |
924:
情報収集中
[2010-01-26 22:52:15]
そういえば、ユトリシアのすぐ南側には県営住宅がたくさんありますよね。
日々の暮らしに苦労されている人達がたくさんいらっしゃる訳ですから、あまりに気取った生活は妬みや恨みに繋がるかもしれませんね。 ただでさえ、建築時の汚染問題で近隣住民の怒りを買っている開発なのですから。。。 |
925:
匿名
[2010-01-26 23:21:16]
気取った生活って、どんなことですか?
|
926:
近所
[2010-01-27 08:40:12]
気取っていようがいまいが、ユトリシア住民に責任があろうが無かろうが、まとめて逆恨みを買いやすいことだけは確かだ。
人間なんてそんなもの。 今は中古も安いし、幕張とかの築浅マンションならリフォームして同じくらいの価格で買えるんじゃない? |
927:
匿名さん
[2010-01-27 12:43:21]
幕張の中古をリフォームしたらこっちの方が安上がりだよ。
|
928:
匿名さん
[2010-01-27 13:19:20]
浦安や幕張では対応力?が身に付かないの?
飛躍しすぎ。 ところで対応力って何だ?暴走族や県営住宅の老人に街で出くわした時の対応か? 無理ありすぎ。 |
929:
匿名①
[2010-01-27 13:55:14]
子供が地域や住まいの値段で不良になるってこと?
貧困とは違うのであんまり関係無いと思いますよ。 幕張に住んでる裕福な国家公務員の息子さんでかなりワルイ人もいるし。 子育て失敗したら、地域や住まいの値段のせいにするのかい? てゆうか、地元住民にあやまれ(笑) |
930:
購入検討中さん
[2010-01-27 17:52:26]
No.920です。
レス見て安心しました。 ありがとうございます。 |
931:
元検討者
[2010-01-27 20:18:21]
荒れてきましたね。
住まい選びは人によって正解が異なりますし、地域や教育に対する物の考え方や人生観も人それぞれです。 それぞれが主観を述べるのは良いですけど、主観同士を過度にぶつけ合うのは無意味だと思います。 私は仕事の関係上、中古売却時の資産価値を大事にしています。 ここは今の値段だと割高だと判断し、検討から外しましたが、二番街の物件が今の定価より三割安ければ買ったかもしれません。 もうすぐ決算期。検討されている方はがんばって値下げ交渉してみてくださいね。 |
買うかどうかは不確定だが、花を付けて他の人が検討出来なくしているものも加えたら・・・。