引き続き、情報交換しましょう。
[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859
[スレ作成日時]2009-05-09 10:12:00
感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2
73:
匿名さん
[2009-06-03 23:56:00]
|
74:
匿名さん
[2009-06-04 08:53:00]
他の棟はいつごろできるんですか?
|
75:
匿名さん
[2009-06-05 12:36:00]
3番街は建物の半分位の高さは出来てきましたねぇ。
|
76:
匿名さん
[2009-06-10 23:54:00]
今日の新聞にも四塩化炭素検出の話題が掲載されていましたね。
ここを買ってくださる方がいるから長期にわたる環境改善ができるのでしょう。 ほんとうにありがたいことです。 |
77:
匿名さん
[2009-06-14 17:27:00]
随分前にモデルルーム行ったっきりなんだけど、1番館って順調に売れてるの?
|
78:
比較中
[2009-06-22 02:00:00]
ここの新築と近場のミレナの中古を比較しています。それぞれ一長一短でしょうが、総合的にどちらが良いでしょうか?
共用施設にはこだわっておりません。 |
79:
匿名さん
[2009-06-23 16:39:00]
ミレナに1票。
|
80:
匿名さん
[2009-06-24 21:05:00]
ユトリシアに2票。
|
81:
入居済み住民さん
[2009-06-26 01:17:00]
細かい部分では不満もあるけど(どこに入ってもあるでしょ)
この先の期待感をこめてここはなかなか良いと思います。 ちっと近辺にあまり柄の良くなさそうなのがうろちょろ していますが・・・どこでもあるからね。 |
82:
匿名さん
[2009-06-28 22:24:00]
値引きあるよ
|
|
83:
物件比較中さん
[2009-07-02 01:10:00]
いろいろ見てまわってます。ユトリシアは特に気に入って、2回見に行きました。
しかし実籾の公務員住宅に住む友人から、「何で実籾なんかに住むの?不良も多いし考えなおしなよ」と言われました。その人は帰り道、実籾駅のファミレスの前やコンビニの前に不良グループがいつもたむろしていて、会社帰りに絡まれたことも何度かあるそうです。それからは怖くて実籾の夜は歩けず自転車で走り抜けるようにしているとのことでした。 うちは子供もいるので不安になり、体育館や広い庭が気に入って申し込みしようとおもいましたが再検討してます。特に1棟は駐車場の排ガスも凄そうですね。いまはすぐ買わなくて良かったと思ってます。やはり1棟はまだ売れ残っているんですよね?売り出してからだいぶたちます。あんな大きい箱5棟も作って、売り切れるのか心配になります。管理費、共益費も売れ残った分は大赤字じゃないのでしょうか・・。 ここはすぐ中古物件がでると近所の不動産屋は言ってたので、そのときも気に入っていたら安く買おうと思います。 |
84:
入居済み住民さん
[2009-07-02 01:55:00]
確かに一生の買い物だし、じっくり考えられたらいいと思います。
新築にこだわる必要はなくて、中古とかも出始めたら考えるというのもありかと 思います。 マンションの住人は今のところは比較的いい感じだと思います。 猫かぶっているだけかもしれないので今の時点で判断するつもりはないけど。 うちは嫁が早く持ち家に住みたいとの事だったので購入を早めましたが、 もう1,2棟たってからでも決断は遅くないと思います。個人的には3番街 が位置的にもいいのでは?と思っていました。駐車場は時々ふかしてい る人がいるが、そんなには気にならないです。窓開けると風通りもいいし。 一部安っぽさを感じる部分もありますけど、一方で充実している部分もあり 個人的には買って後悔してないです。ほかも何件か見ましたが、将来の 期待を込めてここでよかったかなと・・・ 土壌がどうこう言われている みたいだけど勝手に騒いでください。地下水を直接飲んでいるわけでなし、 水は元々ミネラル飲んでますから。購入を検討される方は、噂話やメディア に踊らされることなくご自身で判断されるのが賢明かと思います。 |
85:
入居済み住民さん
[2009-07-02 02:04:00]
先日ギャラリーに用事があって出向いた際に、売れ行きが気になって様子を伺いあしたが、満開ではないけど
結構花が咲いてましたね(^^) 最近知人が見に行った際も、知人が言うに結構低層階は結構埋まってて部屋を 選ぶのに苦労するなんて言ってました。 このご時世で300戸もすぐには売れないでしょーと思ってるんで多少まだ残ってても普通かなーと思ってます。 ところでホントにそんな不良いるんですか?? 私はまだお目にかかってないです。幸運なんですかねー。 遠方に出張の際には、最終のイブニングライナーに乗って帰ってくる時とかもあるんですが、その時も積極的に 絡んで来る様な不良は今のところいないですねー。でも感じ方は人それぞれですかね。 ミレナの中古と比較されてる方もいるみたいですね。私もここを買う前はミレナや幕張のコロンブスシティー とかが気になって調べてみて、差ほど値下がりしてないんで、結局ここを買いました。 今でもミレナやコロンブスは、そんなに値下がりしてるようでもないので、買って後悔なんてしてませんが、これも人それぞれなんで私が感じていることが参考にでもなればと思います。 実籾そんなに不便だとは思いませんけどねー。スーパーも割にあるし、それに夜はユトリシアの周りは以外に静かですしね。 |
86:
匿名さん
[2009-07-02 10:03:00]
私も深夜帰宅組ですが、絡まれた事無いですね
たしかに駅前にはワカイコちゃんが何人かたむろしている時もありますが、どこにでもいるしね。 |
87:
匿名さん
[2009-07-02 10:17:00]
駅前でたむろされても明るいから良いけど、ユトリシア付近でたむろされるとちょっと恐いな。
|
88:
ご近所さん
[2009-07-03 21:16:00]
今日も大きな広告が入ってきました。
|
89:
匿名さん
[2009-07-03 22:05:00]
↑審査に落ちた人は呼んでませんよ。
|
90:
匿名さん
[2009-07-06 19:01:00]
↑
と言ってイメージダウンを狙ってる。 |
91:
匿名さん
[2009-07-07 19:47:00]
ユトリシアを検討している者にとって、
すでに入居している住人の質がこのマンションの良し悪しを決めると思う。 |
92:
匿名さん
[2009-07-08 18:51:00]
→85さん
私もコロンブス中古と、近くのステラ中古と、最近ダイレクトメールが来たリビオ海浜幕張?の新築を併せて検討してみました。 海浜幕張勤務です。 皆さんは他にどこの物件をご覧になっていますか? ご参考にさせて頂きたいので、教えて下さい。 |
あちこちで、同じこといってるねぇ。
ご苦労!