大成有楽不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 東習志野
  6. 2丁目
  7. 感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-05 19:59:19
 

引き続き、情報交換しましょう。

[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/

所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2009-05-09 10:12:00

現在の物件
ユトリシア
ユトリシア  [【先着順】]
ユトリシア
 
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数: 1,453戸

感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2

753: 入居済み住民さん 
[2010-01-03 14:34:15]
723さんへ(724です。743のレスで737と書き間違えました。スイマセン)

あなたのように検討者で質問されレスするるのが、真の目的の板のハズなので、
あなたは少しも悪くないです。(多分荒らしている人には同一人物に見えたのでしょうね。)
もしまた質問等があれば聞いてもらえば良いと思いますよ!
他の住民さんだった答えてくれると思いますしね。

でも、答えたい住民がいても、740のように真の目的を無視して板を操作する方
(反対住民・荒し・アンチ長谷工・他部件の反対運動者etc)で邪魔されるのがここの常です。
750さんや他の普通に投稿されてる方々の言う通り2ch以下の管理体制しかない、
ここの検討板は自分で情報を仕分して考えなきゃならないのが残念ですね。
(私が検討していた時よりも荒れている。そしてそれは別に真の住民のせいでは
決してありません。目的を勘違いしている方達です。)

なので本当にユトリシアが気に入って段階が進んだ時に質問とかがあった時は、ここに頼らず
営業さんに言って、ハッピークラブ(←またこの名前で荒らされそうで書くのがやなんだけど。)
を見学したいとか、質問を教えてくれる住民が居ないかとか直接聞けないか相談した方が
良いかもしれないですね。クラブ活動が盛んになって色々な住民さんと私も仲良くなって皆さん親切
なので、聞いてくれる親切な住民はいると思います。(デべが取りあってくれなきゃダメですけどね。)
私もそんな機会があれば協力しますけどね。

もちろん750さんが住んでる習志野台(船橋市)とか周辺にも住み良い地域もあるし、ここに限らず
色々な物件見て、もしそれでも723さんや他の検討者がここが気に入った時には住民として私も嬉しいですけどね。


この物件(ユトリシア)は、すでに入居が始まってデべだけでなく区分所有者(住民)の私有な財産です。
真面目に検討する過程で、悪い意見が出てもそれは必要悪で、それをダメと言う住民はいないです。
もちろん違うと思えば反論しますけどね。

ただ、英語の発音が違うとか、反対住民の幟をそのまま書き込んだレスや、住民が営業活動するとか、
そんなレスは、モラルに反しています。またそういうレスさえここでは削除されない。
自分の家が、勝手に掲示板作られて荒らされてる事を想像してみてください。
(ヒステリックだと言われますが、空き時間を利用して冷静にレスしてますよ。)
ユトリシアの住民は、現状この板の存在で不利益ばかりです。

あまりに酷くなるようなら、板閉鎖を御検討ください管理人さん。
これ以上酷くなるようなら管理組合経由やしかるべき所に意見を出そうと思います。
このサイトは管理組合に連絡して許可等を貰ってはいないみたいですので。

でも、私は普通に検討者と気軽にやりとりが出来る良く出来たツールだとも思っていますので、
そうならない事を願います。

長文で失礼しました。でも余計な事項が多くて短文になりません。




754: 入居済み住民さん 
[2010-01-03 15:04:38]
740さんではなく733でした。
740さんには間違えてしまい申し訳ありませでした。

733・751さんはホントに検討者なら私の質問に答えてください。
検討者で投稿されていた訳でもないですし、もちろん匿名はだれでも使えるので
間違いでは無いですが、あのタイミングであのコメントだと発音マニアや荒らしと
勘違いされてもしょうがないと思いますが。

またここで「住民間の情報交換」必要ないです。
直接住民同士で話してますので、それは余計なお世話です。

752さんの言ってる通り。荒らしの「住民」のフリをしたコメントに真面目に反論すると
あなたも荒らしているのと一緒になりますよ。
756: 匿名さん 
[2010-01-03 23:40:18]
ユトリシアって名前の由来はなんですか?「ゆとり」と「ユーラシア大陸」をかけたのかな?
757: 匿名① 
[2010-01-04 00:14:51]
「ゆとり」と「幸せ」をくっつけた造語です。
763: 購入遣唐使 
[2010-01-05 22:45:22]
朝の通勤電車の混雑具合はどんな感じですか。当方、東京駅への通勤です。
764: 匿名さん 
[2010-01-07 01:20:11]
初めて聞いたときは、老人ホームか何かそんなイメージの名前だと思いました。
765: マンション住民さん 
[2010-01-07 01:31:20]
↑業務妨害で訴えますけど、かまいませんか?
766: 匿名さん 
[2010-01-07 08:38:06]
私は764ではないですが、業務妨害って???
なんの業務ですか?
マンション販売業務ですか?
767: 契約済みさん 
[2010-01-07 09:07:10]
765さん

そこまで、語尾を強く言わなくても・・・。
764さんの意見は分かります。
私も老人ホームやホスピスのイメージがあります。
768: は 
[2010-01-07 12:35:49]
電車は激混み、ぎゅうぎゅう、通勤地獄です
769: は 
[2010-01-07 12:38:01]
何でゆとりが無いって書いたら削除されてるの?この掲示板は不利な情報はすべて消されるの?
770: 匿名さん 
[2010-01-07 12:39:39]
ゆとりがないのは君の頭じゃないかな?
ニートなら社会にでたほうがいいよ
772: 匿名さん 
[2010-01-07 23:15:04]
>>764
だから妙に耳ざわりの良いマンション名だったのですね。納得。
773: 入居済み住民さん 
[2010-01-07 23:55:20]
前は津田沼からJRだったけど、京成の
方がまだましだと思うよ。
京成で都内まで出るなら、船橋からは
更に緩和されると思うけど。
船橋でJRなら速いけど、激混みだね。

だいたい京成で地獄なんて言ってたら、都内では
働けないでしょ!
774: 購入遣唐使 
[2010-01-08 10:32:28]
とても魅力的なマンションだと思います!
777: さようなら 
[2010-01-08 23:25:16]
え?有給とっただけです。僕は大企業の正社員なので年間30日の有給休暇が取れるのです。このマンションって平日に家にいたら「あのご主人、会社くびになって家にいる」とか噂されそう。もう二度とこの掲示板には二度ときません。ご返事くださった方ありがとうございました。
778: 入居済み住民さん 
[2010-01-09 00:10:12]
777さんへ。
まぁまぁ。住民ではなく、たぶん何時もの荒らしたがりーな
方々なんで気にしない方が良いですよ!

私も平日有休や代休でマンション内に居ても
「今日はお休みですかー」って普通に言われるだけですよ。
779: 入居済み住民さん 
[2010-01-09 02:10:50]
京成の通勤に関しては、勤務先が京成本線沿いか都営浅草線沿いにある
ならそんなに苦にならないかもしれませんが、路線が違うと便利とは
言いがたい。(成田方面なら便利ですが)

大手町への時間(東京駅へ37分?)は実質とかなりかけ離れているので、
広告から即刻削除するべきだと思います。私は購入者ですが、ちょっと
これは・・・と販売員にも直接言いました。

一般的な9時出社の時間帯に合わせて乗る(都内)と、快速(恐らく羽田行き
電車のこと)のダイヤは現在ありません。別に50分前後と正直書いてくれる
ほうが正直好感持てます。(東京・大手町なら)津田沼行きバスも15分く
らいとひょうひょうと言っていた販売員もどうかと思います。(別の販売員
の方は、渋滞のピークでなければ20-30分と正直に言ってました)時々利用
しますが実際そのくらいです。(わざわざ行くのがめんどくさければ、京成の
時刻表で計るなり、京成に問い合わせれば20-30分もあれば概要がつかめる
と思いますよ。バスは京成バスです。)

もし、少しでも同地域を検討されているならラッシュ時にでも一度所要時間
と混み具合を確認されたらとおもいます。別の部分に重きを置く方なら共用
施設も充実しているし、敷地が広いのでゆったり間もあるからいいマンション
だと思いますよ。実籾駅拠点の通勤なら徒歩だと15分前後(まだ全棟完成し
ていないので最短ルートでは抜けられない)駅の自転車の一時利用等を使えば
10分以内でもいけると思います。

ご存知の方もいるかもしれませんが、平日なら新橋・有楽町あたりからユト
リシアの近くを深夜一時ごろ発の京成深夜バスが運行されています。(二千数百円)
人によっては使えますね。

信じる信じないはお任せします。路線の判断は勤務地次第ですね。
アクセスを取るか、居住空間を取るか、値段をとるか人それぞれでしょう。
780: 入居済み住民さん 
[2010-01-09 02:32:49]
一点誤解を招くので訂正。厳密には快速利用と書いてあるので、実籾→津田沼乗り換え
→船橋も想定に入っていそうですね。それでも、37分で東京駅は普通無理でしょ・・・

快速特急は都営線乗り入れの主に西馬込行き、通勤特急は主に上野行きですね。
乗換えで行く場合実籾→船橋着まで10分ちょっとくらいです。(乗り換え時間混み)
快速電車(実籾も停車-乗り換えなし)でも船橋到着ならほぼ同じくらいでは。

一番混むのは、京成津田沼→船橋(乗車時間約5分)です、あとの区間はさほど苦に
ならないと思います。
781: 匿名さん 
[2010-01-09 07:04:51]
京成・・まで読んであとは読む気なくした。
文章の構成や読みやすさなどはやっぱり育ちがでるもんですね。それが携帯といえど。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる