引き続き、情報交換しましょう。
[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859
[スレ作成日時]2009-05-09 10:12:00
感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2
515:
入居済み住民さん
[2009-11-29 17:20:25]
|
516:
住民さん
[2009-11-29 18:56:02]
結露について、
こんなページがありました。 http://www.ads-network.co.jp/tokusyuu/t-05/t-0503.htm ふだんから換気に気をつけたほうがいいんですね。 勉強になりました。 |
517:
入居済み住民さん
[2009-11-29 20:17:29]
516さんへ!
ありがとうございます。参考になりました! クローゼットや押入れもたまには空気を 入替しないと。 |
518:
物件比較中さん
[2009-12-02 09:39:25]
ユトリシアのゲストルーム、良いな~と思っていますが、
2部屋(?)しかないんですよね?? 1000戸以上の世帯が暮らす予定なので、 競争率が高そう。。 もしゲストルームが完成済みで、 使用経験のある方、どうでしたか?? 予約、取りずらかったですか? |
519:
匿名さん
[2009-12-02 14:56:32]
今の時点で予約取りづらかったらアウトでしょ。人も少ないんだし。
ここはすべての計画住戸がきちんと販売できるか、 きちんと建つのかどうかが今後の焦点。 住民の負担にかかわるからね。 |
520:
匿名さん
[2009-12-02 20:48:40]
>ネガレス監視や検討板のレスを伸ばすためにも、住民板は廃止して
>検討板のみにしませんか? こういう勝手なルールはいかんでしょ。住民総営業板と言われても反論できないんじゃないですか? まあ、利害関係者の投稿はどうしたってバイアスがかかってしまうものですから、 住民同士のコミュニケーションは別板にされているわけです。 ルールは守りましょう。 |
521:
入居済み住民さん
[2009-12-02 22:57:15]
518さんへ
全棟たったときに、ゲストルームを予約しづらいことになれば、 もう一室増築して、その代りにあまり使ってない施設を縮小するとか、 可能性あるかなと思いました。 519さんの言うとおり、 今はまだ心配するときではないでしょうね。 |
522:
匿名さん
[2009-12-02 23:09:14]
>>516
>>注:現在では24時間換気は新築時に設けなければなりませんが、平成12年以前の古いマンションでは24時間換気が設けられていない場合がほとんどですから、入居者自身が換気扇などを廻す必要があります。 って書いてありますがココは24時間換気がついてないのですか? あるけど止めているのですか?回してても結露するのですか? 低層階ですか?中層階以上ですか? 色々と質問してすいません。結露する家の方が見てましたら何人でも回答希望します。 |
523:
住民さん
[2009-12-05 00:04:01]
516です。
24時間換気は標準で設置されてます。 雨が続いて湿気が高そうなときだけ使うのでなく、 数年間(?)は、ずっと回しっぱなしくらいにしたほうがいいということを初めて知りました。 自分のところは、まだ結露した様子はありませんけど。 |
524:
匿名
[2009-12-05 10:51:28]
明日、ユトリシア見に行きます。本命だったホライゾンはもう気に入った間取りが完売してしまいました。噂では高級車一台分くらいの値引きがあるみたいですね。値引き情報教えて下さい。
|
|
525:
マンコミュファンさん
[2009-12-05 11:14:46]
僕は400万引きで買いました。
%換算で約16.6%引きでした。 こちらではありませんがこちらと同じような価格帯の長谷工マンションです。 |
526:
匿名
[2009-12-05 12:14:56]
>>524
半年前にMR見学に行ったときは、軽く打診しただけで300万はいけそうでした。結局契約はしませんでしたが。 今ならもう少し頑張ってくれるのではないかと予想します。 気に入った間取りがあるといいですね。 |
527:
匿名さん
[2009-12-05 15:52:28]
キッチンの水道は、浄水器内蔵なのでしょうか?
|
528:
匿名さん
[2009-12-06 14:40:58]
今は値引き分でレクサス買えるらしいよ
|
529:
匿名さん
[2009-12-06 15:36:59]
レクサスと言ってもISでしょ。
|
530:
購入検討中さん
[2009-12-06 16:27:22]
キッチンの浄水器はオプションみたいですよ
|
531:
匿名
[2009-12-06 19:43:09]
|
532:
購入検討者
[2009-12-07 08:34:48]
昨日、ユトリシア行ってきました。300万は値引きいけるとのことでした。粘ればもっといけますね。購入者の方はいくらくらいの値引きで購入しましたか?
|
533:
住民さん
[2009-12-07 10:07:53]
ユトリシアに限って値引きなどあるわけないです。
適当なことを書き込むのは止めてください。 |
534:
旧検討者
[2009-12-07 10:42:33]
本当の事しか書きませんよ。
ユトリシアを本気で検討している人がいるようなので、自分の経験を教えたまでです。他人様のマンションを悪く言うネガとは違います。 |
我が家は結露、それ程でもないんですが、
やはり北側の部屋ですか?
今後の為にも、私も対策教えて欲しいですね。
とりあえず、私は気がついた時は(数回だけだけど)
エアコンをガンガンに運転しました。
効いたのかと言われるとちょっと微妙ですね。
他のマンションで結露対策がある所ってあるんですかね。
あったら多少参考にはなるのかな?