大成有楽不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 東習志野
  6. 2丁目
  7. 感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-05 19:59:19
 

引き続き、情報交換しましょう。

[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/

所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2009-05-09 10:12:00

現在の物件
ユトリシア
ユトリシア  [【先着順】]
ユトリシア
 
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数: 1,453戸

感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2

390: 住民 
[2009-11-02 23:44:17]
ユトリシアン社会とか支配とか凄く嫌です。
なんか閉鎖的だし陰湿。
でも地元商店街を利用ってのは別な意味で賛成。
活気が出るのは素晴らしいし♪

あと、最近反対幟が減った気がします。

391: 匿名さん 
[2009-11-03 01:37:50]
>>362
>>363

上のレスに対してまた住民さんから削除依頼が出されてるよ。

何でこんなことするの??
392: 入居済み住民さん 
[2009-11-03 07:30:04]
389さん。私も389さんに吉報があることを祈ってます。!

私も地元の商店街の利用とイベントについては賛成ですが、
支配とかではなくって、周辺の住民と交流を深めながらが良い
ですね。!

アリーナが出来てスポーツ関係のイベントが増えてきて
マンション内の交流も増えて、まずは住民同士の交流が
大事かなと。

興味があるイベントがあれば参加してで良いと思いますよ。

今日は、私は特にマンション内のイベントないんで、
久しぶりにモーニングライナー乗ってお出かけです♪
ここでは、散々言われる京成だけど、
京成沿線も悪くはないよ。
393: 物件比較中さん 
[2009-11-03 15:53:26]
結局、都合の悪いことはすぐ削除。でしょ?
一部の人だけかもしれないが住民の質を疑われるよ。
このままじゃ。
394: よその市の人 
[2009-11-03 19:06:58]
京成沿線の大久保、実籾、八千代台、勝田台は良いところだと思います
395: 住民 
[2009-11-04 01:13:06]
この間共用施設に泊まってみたんですが、意外と楽しかったです♪

私的には通勤にも不便してませんし、充分満足しています。


近隣住民・マンション住民どちらの視点においても相手を排除なんかは絶対に出来ないので、それならそれで仲良くやれればと良いなと思っています。
396: 購入検討中さん 
[2009-11-05 20:57:26]
ふと思ったのですが、
近所に住まわれていて、実際に反対されている方は、どのくらい書き込みをされているのでしょうか?

批判的な内容は時々あるけれど、
近所に住んでいなくてもわかるような書き込みにも見えるため、
じつは全然違う立場の人が書いている、ようにも思える。

近隣の住民と、入居者・購入者のとの間をあえて悪い関係になるようにしむけて...
ユトリシアへの入居者が増えないことで得をする立場の人ってことかな?
他のマンションを売れなくて困っている競合の営業、くらいしか思い浮かばないけど。

みなさん、どう思われますか?

397: 匿名さん 
[2009-11-05 23:08:06]
書いてるのは無関係の暇な人だと思います。営業の人はここに書き込んでも効果がないこと位わかってます。大事なのは実際の物件ですから。
398: あ 
[2009-11-06 22:11:38]
京成線は都営浅草線、京急につながっているので都心、空港へ便利です。(押上、浅草、日本橋、東銀座、新橋、品川、羽田空港、横浜)
399: 匿名さん 
[2009-11-07 01:32:04]
肝心の東京駅に出にくい京成線。
船橋乗り換えにしても東京駅の総武線ホームは遠いしね。
400: 匿名さん 
[2009-11-07 10:23:52]
それは千葉全否定じゃ(苦笑) ひどいなあ。
都心へのアクセスが全てじゃないよ。
401: 匿名 
[2009-11-07 12:48:12]
あんまり東京駅に用事ないな……
基準がわからん
京成は意外に便利。
日暮里も綺麗になったし♪
402: 匿名さん 
[2009-11-07 13:01:34]
>>400
千葉全否定?
何を行ってるんだ?
総武線、東西線、千代田線、千葉県から東京(大手町)直結。
京成が劣っているだけ。

稼ぐビジネスマンは出張などで東京駅に行く機会が多い。
403: 匿名さん 
[2009-11-07 13:06:25]
京成が並走する総武線の津田沼から東は何かと便利だけど
あとは風に弱かったり本数が少なかったりするので不便気味。
404: 匿名さん 
[2009-11-07 13:06:58]
ごめんなさい
津田沼から西の間違いです
405: 習志野市民 
[2009-11-07 13:51:56]
京成は強いよ!なかなかとまらない。
私は何度か助けられてます~。
406: 入居済み住民さん 
[2009-11-07 14:11:50]
日暮里駅はホント綺麗で使い易くなりましたね!
船橋も乗換し易いし、成田、羽田にも便利だし
私的には京成便利です。

東京駅行く時でも、船橋乗換で快速に乗ればいいだけ。
399さんは東京駅の長~いエスカレータが不便って言ってる
んじゃないかな?
ただ402さんも勘違いしてるけど、東京駅乗換が面倒な人
は東海道新幹線なら品川で乗換してると思うよ。


それに稼ぐビジネスマンは成田や羽田も
行く頻度かなりあるんじゃない!
407: 匿名さん 
[2009-11-07 14:36:38]
稼ぐビジネスマンは京成には乗らない。
航空会社の社宅があるのは船橋や浦安だし。
408: 匿名 
[2009-11-07 17:26:31]
稼ぐビジネスマンはこの間の台風では何に乗ったのかな?
409: 匿名 
[2009-11-07 19:34:43]
稼ぐタクシーじゃないか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる