大成有楽不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 習志野市
  5. 東習志野
  6. 2丁目
  7. 感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-01-05 19:59:19
 

引き続き、情報交換しましょう。

[その1]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46525/

所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分


ユトリシア 三井ゆりのおうちTV
https://www.sumu-log.com/archives/859

[スレ作成日時]2009-05-09 10:12:00

現在の物件
ユトリシア
ユトリシア  [【先着順】]
ユトリシア
 
所在地:千葉県習志野市東習志野2丁目1番2他(地番)
交通:京成本線 「実籾」駅 徒歩11分
総戸数: 1,453戸

感動大陸 ユトリシア (東習志野) その2

238: 住民 
[2009-09-15 21:00:25]
ここは検討版だから、おかしいよ?
そういうコト言っちゃうと余計やっかいになコトになるよ。

いろんな意見が聞けて楽しいじゃん!

今、特に悪い荒らしさんはいないと思うな。

私は外部からの入居だから道路の攻略とか、見てて楽しい♪
239: サラリーマンさん 
[2009-09-15 23:04:25]
参考にするしないは個人の判断。参考にするのはいいけど、
自分できちっと事実関係を確かめた方がいいと思います。

住民だけで会話したいなら、住民イベントに参加するか、
住民用のNetに掲示板設置でもお願いしたら?(希望者が
いれば簡単に通るでしょう)予約する時以外、実際見て
ないからあまり知らないけど。

ここはむしろ、住民外の人を含めた人たちと意見交換、
住民以外の人が情報収集したり、住民がおせっかいながら
助言したり、関係ない人が住民の振りしたり・・自分で
確かめて判断する以上、どんな情報だってありえるでしょう。
そういう覚悟でいるべきだと思うね。

240: 匿名さん 
[2009-09-15 23:26:52]
>>233
武石〜市川(降りる)→三郷南〜関越へ   湾岸、首都高が×な場合だけど。
241: 渋滞50キロ予測だね 
[2009-09-15 23:33:52]
市川はお約束のように出口で渋滞してるからな…。

連休には京葉道は使えないよ。
素直に柏か流山→外環→関越→上信越が無難。

検討祈る!
242: 購入検討中さん 
[2009-09-16 18:49:32]
先にDMで案内が来た111㎡で2,800万円の間取りは周辺を見渡しても絶対にお得だと考えています。
何故かHPは3,800万円とも書いてありますが、まさか二重価格なんて事はないですよね。

ホライズンの低層階も買いと思っていましたが、111㎡で2,800万円をみて考えを改めました。
今後、待てば待つほど出てくるのでしょうか、こんなお得な部屋が?
243: 匿名 
[2009-09-16 19:09:47]
DM、誤植ではないですか?
244: 購入検討中さん 
[2009-09-16 19:30:18]
会員向け価格らしいです。
でもこういうやり方の会社は何か信頼できなくて嫌なのでオープンにしました。
オープンにするなという契約はないですし。
他にも“榊 ユトリシア”でググってみると同じ内容の記事が紹介されていますよ。
245: 入居済み 
[2009-09-16 20:34:58]
↑それが本当だとしたら、最初からの入居組としては、ちょっとショックです。まぁ、ある程度の値下がりは覚悟してましたが………営業さんに聞いてみようかな…
246: 入居済み住民さん 
[2009-09-16 22:47:53]
>会員向け価格らしいです
ナイナイ(笑)
なんの会員ですか?。家具屋じゃーあるまいし。
榊blogでさえそんなこと書いてないですよ!

誰かが言われていた、反対住民が検討者
のフリして書き込みしてるって言うのも
あながち合ってるのかも知れませんね。

反応ないか、ネガティブな意見が返ってき
たり。。。
247: 物件比較中さん 
[2009-09-16 23:13:51]
>>244 
資料請求、アンケート回答者向けのことでしょ?
うちにも来たよ~ん。244さんはライバルとみた。
248: 住民さん 
[2009-09-17 00:31:55]
この件は黙っているわけにはいかないですね。
ユトリシア住民で団結して榊と闘いましょう。
ご賛同いただけますか?
249: 物件比較中さん 
[2009-09-17 00:49:55]
DMの件?
なんで榊と戦うの?
戦うならデベもしくはアーベストでしょ?
250: マンション住民さん 
[2009-09-17 03:06:28]
反対住民だか、榊さんの関係者だか、野次馬なのか分からないですが、揚げ足取り御苦労さまです。

どちらかと言うと榊さんの方でしょう。。。
間違いに確認もせずに散々言って訂正なしですからね!
一人もしくは数人でやっている宿命じゃーないでしょうかね。
でも榊blogでも誤記だって書いてありますよね。
まあそんなの気にせずにほっといて良いでしょう(^^)

本当にそんな値段なら当然公表して人を集めようとするでしょうし、資料請求・アンケート回答者向けに
だけ有利な値段をなんて素人考えではないですかね。
そんなんじゃ人が集まらないでしょうに。(大体111m3だけ特価ってのが??)

8月のお盆位から弐番街が販売開始までは、ギャラリーも落ち着いてましたけど、弐番街が販売開始
してからは、また客が増えてますよね。

カフェとか行っても多数の検討者を見かけますね。賑わっちゃってますよ!
ここを気に食わない人にはいい気はしないのでしょうけどね。

251: 物件比較中さん 
[2009-09-17 08:16:26]
週末にふつうにチラシ入ってましたけど >111平米 2800万円
ちなみに船橋は西船周辺在住です。

このチラシ、何か裏があるということですか?
何かの間違いということでしょうか。
なんだか住民を名乗っているひとたちもエキセントリックな書き込みが多くて怖いですね。
252: 入居済み住民 
[2009-09-17 08:22:13]
気になるので、デベに直接聞いてみようと思います。
253: 匿名 
[2009-09-17 09:26:04]
売れ残り捌くのに広告だし続けるよりは、さっさと値引きして完売目指す方がいいとの判断ではないですか?
254: マジで恋じゃなかった検討する~ 
[2009-09-17 18:42:00]
さすが感動大陸だね。
感動的な値下げだよ。

感度リョーコーより余程感度イイよ。

2ヶ月待った甲斐があったよ。
255: 弁当士 
[2009-09-17 22:16:01]
管理組合で訴訟を起こす構えをみせて、交渉に持ち込むのも一つの方策です。
実際今回のようなケースで入居者に返金された例はあります。
一番大切なことは現時点で入居者同士のコミュニティが形成されているか否かです。
万一、無いとしてもこれを機に動き出してみてはいかがでしょうか。
256: 登録 
[2009-09-17 23:36:10]
入居者に返金したために、価格改訂後も売れ残ってるマンションがあります。
先にいい部屋押さえてる先住民と同じ土俵で売れ残り買う人はあまりいません。
257: 匿名 
[2009-09-17 23:37:29]
安すぎました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる