管理組合・管理会社・理事会「水災保険」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 水災保険
 

広告を掲載

中規模マンション理事 [更新日時] 2009-12-24 07:34:39
 削除依頼 投稿する

組合結成2ヵ月半の管理組合理事です。

皆さんのマンション、共有部の水災保険は入っていますか?
ウチは、管理会社の判断で、組合及び理事会発足前に加入済みでした。
年間で27万円。
区で発行するハザードマップを確認したところ、調査開始時から現在まで、
当マンション周辺では床下浸水すらゼロで、まったく問題のない地域と
思えるのです。

この管理会社は当然、保険の代理店です。(つまりは、代理店収入があるってことです)

知り合いの損保の人間に聞いたところ、河川敷とか、特定の立地条件の
マンション以外は、普通加入しないと聞きました。

理事としては、解約したいとおもっているのですが、問題もあります。
一度加入してしまっている以上、万一(非常に低い確率ですが)水災が発生してしまった
場合、責任追及の話になるかも知れないのです。

組合員の負担している管理費から出ている保険料、無駄にはしたくないのですが・・・。

ご意見、聞かせてください。

データ
当該区域(都内の区のひとつ)では、昭和57年9月の台風以降、河川の氾濫による洪水被害は
発生していない。
過去12年の中で最大の被害:平成11年の集中豪雨(床上浸水261件、床下124件)。
  →ハザードマップでは要注意地域。
これらデータによる、同量の雨量での浸水可能性は、当マンション地域では、0%。


[スレ作成日時]2006-06-24 18:42:00

 
注文住宅のオンライン相談

水災保険

2: 理事さん 
[2006-06-24 20:06:00]
なぜ悩むか、こちらが悩む!
即解約。
どこのデペ?
3: 中規模マンション理事 
[2006-06-25 01:07:00]
デベは、ジ○○ント・コーポレーション。
管理会社は、そこの子会社です。

なぜ悩むかって・・・。
悩みますよ。
一度契約しておいてそれを解約。そこでもし水災が起きたらって考えて
みれば躊躇しませんか?特に、言いだしっぺがw

最初からそんな契約がなければ、そんな悩む必要はなかったです。
4: 匿名さん 
[2006-06-25 10:57:00]
次回定期総会か、何かの臨時総会があれば、解約の方向で議案化すれば良いのでは?
総会決議となれば、誰も文句言わないでしょ。

ちなみに、うちの理事会では、地震保険に加入しないで地震による被害により損害が生じた場合、地震保険加入しなかった理事会に対し、適切な業務を怠ったとして損害賠償請求される可能性があるのではないか?との心配をして、地震保険加入を総会議案化することになりました。
5: 匿名さん 
[2006-06-25 11:11:00]
>03さん
ジ○○ント・コーポレーションですか…
まあ、さもありなんというかなんというか。

水害のリスクが少ない地域なら、ポイントは駐車場等が地下にあるかどうかっていうことぐらいですかねぇ。
まわりに地下街とかがなければ、ハザードマップ作成時にも考慮されてないかもしれませんし。
6: 中規模マンション理事 
[2006-06-25 11:28:00]
>>04
総会議案かぁ・・・。
用意する資料としては、01の資料くらいしかないのですが、これで
納得してくれるのでしょうか・・・。

>>05
水災保険は、建物本体の躯体(共有部)のみ対象のようです。
地下2段の立体駐車場はありますが、対象外なのだそうです。
7: 匿名さん 
[2006-06-25 12:39:00]
04です。
01の資料で充分でしょう。
保険なんて、それこそ「万が一」のため。それに備えるべきかどうか?
理事会で不用と判断した理由を示して決を取れば良し。
それで否決されれば、それはそれで良し。
理事会の仕事は合意の形成が第一。議案提案で、区分所有者に「保険は必要」と言う合意形成を行ったのもりっぱな仕事のうち。
個人的に不用と思うから全員に合意させたい、なんてことは思わないこと。
8: 中規模マンション理事 
[2006-06-25 13:17:00]
>>07
なるほど。よくわかりました。
ありがとうございます。

次回総会の議案とすべく、理事会でもう少し協議してみます。
9: turumi 
[2009-12-23 22:20:40]
一般的に適正と思われる資料に基づいて、適切な判断して、適切な手続きによって決定した場合に責任を問われることはありません。水災保険については、かなりの被害の可能性がない限り責任を問われることはありません。地震保険の加入は未だ一般的となっている訳ではないので、加入しなくても責任を問われることはありません。
10: 匿名さん 
[2009-12-24 07:34:39]
>ウチは、管理会社の判断で、組合及び理事会発足前に加入済みでした。年間で27万円。

分譲売買時に購入者全員が追認させられているので、管理会社には問題有りません。
保険契約の変更は、結果はどうであれ総会決議事項ですので、理事会が変更案を作り総会に諮れば済む事で大した問題ではありません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:水災保険

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる