マンション管理組合役員(理事・監事など)を輪番制(持ち回り)でやっておられる所が多いときいています。うちの管理組合は、今までは輪番制ではなかったのですが、導入しようという意見が出ています。それに対してこんな反対意見もあります。
「組合員の中には、ヘンな人、あやしい人、***っぽい人などもいる。そういう人に順番が回ったらどうするのか。その人だけ飛ばすことができるのか」
私自身はこの問題に賛否保留中なのですが、みなさまの管理組合では、これと同じ、あるいはよく似た問題は起きてないでしょうか。経験談やご意見をおきかせいただければ幸いです。
[スレ作成日時]2006-07-27 09:44:00
役員は輪番制、でもあの人にだけはやらせたくない!?
51:
匿名
[2010-03-31 21:28:36]
↑それは管理会社の悪質な管理費や修繕費を搾取する企みでしょうね。
|