現在、当マンションでお隣どうし、それぞれ、苦情を理事会へ
ぶつけて「どうにかしてくれ」と言ってきます。
いわゆる、騒音を出している側と、過剰に気にする側なのですが。
皆さんの理事会では騒音ばかりでなく、ご近所トラブルは
どのように解決されていますか?
お聞かせ願います。
[スレ作成日時]2006-10-23 08:33:00
ご近所のいがみ合いについて理事会はどう処理しますか?
69:
匿名さん
[2017-10-23 23:41:51]
ピンポン署名活動は録音しておきましょう。
|
70:
匿名さん
[2017-10-24 22:23:35]
暇つぶしなのでマジになるのはちょっと
|
71:
匿名さん
[2017-10-25 01:13:58]
些細なことから事件はおきます
|
72:
理事経験数回
[2017-10-25 06:21:42]
>>65 元理事
「下階への気遣いはあっても、下階からの上階への気遣いは以外と無いのが現状です」とあります。 下階への配慮と上階へのそれは、異なるものなのでしょうか? これに該当するのは、匂いですか? 当方が行っている事、又 過去に暮した複数のマンションで注意喚起した事は、 掃除機・洗濯機は早朝夜間に使用しない、TV・AVスピーカーは壁/床と空間をおいて配置し 床に直置きせずに音量は控えめにする、大声で騒がない、窓は閉める、室内で跳ねない、 床にマットを敷く、椅子を引く時にはヒビカセない、スリッパをパタパタさせないなどなど。 理事会に騒音苦情が寄せられた階と想定される騒音源を、上・中・下階に分けて(断定を避ける為)、 音の種類(掃除機・足音等)・日時もフィードバックする事で大幅に改善出来ました。 それとも、「1階に住む方は下階が無い為に、上階への気遣いをあまり意識していない」 という意味なのでしょうか? |
73:
元理事
[2017-10-25 10:08:35]
匂いの件は別の方の書き込みですね。
下階への騒音クレームはピアノやエレクトーン演奏、リフォームでした。 ピアノ演奏に関しては調査の結果、下階のみならず隣を含めた広範囲の居住者が迷惑と感じていたことがわかりました。 御本人は気分良く演奏されていただけに、管理人を介してクレームが来たことにかなりショックだったと見え、その後はピアノやエレクトーン演奏は辞められたとの報告がありました。 リフォームの騒音に関しては、告知の意味も含めて申請書にサイン捺印を貰うことを規約に入れました。 |
74:
マンション掲示板さん
[2018-01-24 22:41:41]
仲裁に入ったことがあります。
ですが、大したことを何ひとつ言えませんでした。 そこまで揉めると、どちらかが引越しをするしかないと思います。 一度、揉めてしまうとご近所トラブルは修復不可能です。 うちのマンションの騒音問題は、やはり一番に上階の子供の足音です。 子持ち世帯が大半の揉め事に関与していますね。 |
75:
マンション掲示板さん
[2018-01-31 04:20:41]
>>72 理事経験数回さん
1階の者が何故上の階の気遣いする必要あるの? |
76:
匿名さん
[2018-01-31 16:44:13]
騒音の問題で管理会社や管理組合で対応可能なのは、掲示板での注意の張り紙や当該住戸への注意文書の配布程度まで。それで解決しないなら、警察へ通報するか、それでも解決しなければ弁護士を通じて当該住戸の住人に示談を申し入れるなり裁判を起こすしかない。
|
77:
マンション管理土試験上位合格者
[2018-01-31 17:05:22]
騒音問題、ある程度は管理組合として出来る範囲はやるが、それ以上のことは警察マターにする。
被害宅に警察に被害届を出させ、警察にマンション内巡回と個別訪問をしてもらった結果、解決した。 |
78:
匿名
[2018-02-02 18:51:25]
交渉能力や胆力のある理事会メンバーならば、ある程度の改善は期待出来る。
ただ、その理事会の行動が、期首から一貫性があるかいなかも重要です。 一般的に、新築の第一期の理事会は、なかなか機能しないのである。 管理会社の言いなりです。 |
|
79:
匿名
[2018-02-17 01:42:59]
|
80:
匿名
[2018-02-17 05:01:58]
|
81:
匿名さん
[2018-02-17 14:41:13]
ご近所のいがみ合いは管理人に伝えるか自治会長に伝える
自治会長が頼りない場合は連合町会の民生委員に相談する |
82:
マンション掲示板さん
[2018-02-18 00:30:03]
|
83:
マンション管理士試験上位合格者
[2018-02-18 06:59:42]
ほー
|
84:
匿名
[2018-02-18 07:30:11]
>>81: 匿名さん
>ご近所のいがみ合いは管理人に伝えるか自治会長に伝える・・・ 疑問1.管理人にどのような行動を期待して、管理人に伝えるのだろうか? 疑問2.頼りがいがある自治会長だったら、何をしてくれるのだろうか? 疑問3.一体、誰が伝えるのだろうか? いがみ合っている当事者?別の居住者? |
85:
匿名さん
[2018-02-18 12:51:30]
個人的憎悪関係ならほっとけばいいよ、騒音も規約や細則で制約あるだろうけどね。
騒音など迷惑発生源周りの複数の住戸からの苦情なら規約通りに対応したらいい。 規約や細則で禁止された行為なら理事会なんて関係ないよ、理事長の仕事だ。 管理会社も違反者注意喚起が契約にあるなら契約内容に応じた対応はしてくれるよ。 |
86:
宅建士(50点満点)資格取得者
[2018-02-19 00:49:52]
|
87:
宅建士(50点満点)資格取得者
[2018-02-19 00:51:22]
|
88:
名無しさん
[2018-02-19 01:38:23]
個人間の争いに、第三者入れても仕方ないのではないかと思います。
助けを求めるならまだしも、解決するまでの責任は誰も取れないですからね。 |