ベランダにタイルを施工しようと思うのですが、
どちらのメーカーが良いですか?
オプションとしては積水のものらしいのですが、
INAXやTOTOはHPで調べれましたが積水はネットで調べてもあまり情報がありません。
ベランダにタイルを施工した方はどのメーカーのものにされましたか?
[スレ作成日時]2006-06-20 21:48:00
ベランダのタイルメーカーを教えて。
22:
匿名
[2006-06-26 22:13:00]
|
23:
匿名さん
[2006-06-26 22:40:00]
|
24:
匿名さん
[2006-06-27 06:54:00]
ベランダタイルがゴキブリなどの虫の温床になっている話をよく聞きますが、
使われている方、お掃除でタイルめくった時どうでしたか? |
25:
匿名さん
[2006-06-27 10:06:00]
>>24
すぐ縁の下があり、虫の休息場所がある戸建てとマンションは違うし、 マンションでも、階数・立地などの条件によっても違うでしょうが、 バルコニータイルの下が虫の温床になるなんて考えられない。 たまにてんとう虫や小虫などが飛んできて隙間に落ちるのはいるけど。 あと、TOTOバーセアとINAXセライージーはタイルの厚さが違うから 多少感覚の違いはあるのかも。TOTOの方が厚みがある。 |
26:
匿名さん
[2006-06-27 12:03:00]
|
27:
匿名さん
[2006-06-27 12:48:00]
スリップシート?敷いてりゃまだいいけど、
うちの賃貸はモルタル仕上げだから・・・ モルタル仕上げの分譲マンションなら敷きたい気持ちもわかります。 |
28:
匿名さん
[2006-06-27 17:47:00]
>26
バルコニーにタイルを敷くのは高級感を演出するためではないでしょう? |
29:
匿名さん
[2006-06-27 17:51:00]
|
30:
匿名さん
[2006-06-27 17:55:00]
>>28
最初っから全部読み直して美奈代…。 |
31:
匿名さん
[2006-06-27 18:06:00]
|
|
32:
匿名さん
[2006-06-27 18:07:00]
>29
出た出た、妄想が。 |
33:
匿名さん
[2006-06-27 18:14:00]
|
34:
匿名さん
[2006-06-27 18:49:00]
|
35:
匿名さん
[2006-06-27 18:57:00]
|
36:
匿名さん
[2006-06-27 19:25:00]
|
37:
匿名さん
[2006-06-27 19:28:00]
|
38:
匿名さん
[2006-06-27 19:37:00]
|
39:
35
[2006-06-27 20:13:00]
>37
違うよ。 |
40:
匿名さん
[2006-06-28 09:41:00]
|
41:
31
[2006-06-28 10:03:00]
|
9㎡あるので、こっそり?タイヤと物置(高さ70cm)を置いてます。
角住戸で柱の死角になっているので、今のところクレームは来ていません。