管理組合・管理会社・理事会「マンション管理士について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. マンション管理士について
 

広告を掲載

匿名   NO1 [更新日時] 2018-09-23 06:04:54
 削除依頼 投稿する

マンション管理士とは?
(ネットで見てみましたが・・・)
総会などで、相談依頼された事。
情報源として、依頼された事 等。

また、理事長・組合員の方で管理士の資格を取得され
経験、体験談、良かったことを教えて下さいませんか。

[スレ作成日時]2006-12-12 16:06:00

 
注文住宅のオンライン相談

マンション管理士について

2: 匿名さん 
[2006-12-12 18:22:00]
3: 匿名 01 
[2006-12-17 23:03:00]
ありがとうございました。
5: 匿名さん 
[2016-10-07 15:37:42]
マンション管理士試験は、受験者の程度が低いため合格率が低いのであつて、難関なのではない。
6: 草の根民主主義評論家 
[2016-10-08 09:26:22]
↑あほ
合格率は10パーセント未満と決まっている。
7パーセントから9パーセント台になっているのは最低合格点より1点低いひとが3パーセントくらいいてその人たちを合格させると10パーセントを超えるからである。
合格率が10パーセントを超えないように最低合格点は決定されている。
7: 暇入 
[2016-10-08 11:27:50]
名称資格だからいらねーよ。
資格は就業資格に限る。
8: 匿名さん 
[2016-10-08 12:03:03]
合格率が低くても、受験する母集団のレベルが低いので、合格者のレベルも低いのが実情のようである。
9: 元監事 
[2016-10-08 16:29:19]
役に立たない資格は廃止されるでしょう。
10: 第一期管理士 
[2016-10-08 17:25:06]
ボケ防止の趣味の資格だろ、権限なにもないんだから。
11: 草の根民主主義評論家 
[2016-10-08 20:39:40]
全日本マンション管理士協会は相談にくる管理組合が殺到しているようである。
12: 第一期管理士 
[2016-10-08 22:08:07]
うそは見苦しい
13: 名無しさん 
[2016-10-08 22:18:29]
間違ったことを教えるなと
14: 第一期管理士 
[2016-10-08 22:29:28]
マンション管理士は建物管理、管理組合支援の業界で定着することは絶対にない。
原因は組合をサポートするだけの知識や経験を持った管理士は皆無に近い。
権限を持たせずに正解の資格だ。

この資格発足時からア〇バなどの資格スクールも高校生程度を対象とした
資格試験の入門版として推奨していた難易度の低い国家資格、無意味な試験です。

15: 草の根民主主義評論家 
[2016-10-08 23:05:31]
↑こいつが無能なだけだろう
16: 匿名さん 
[2016-10-08 23:11:52]
それはお宅 ↑
17: マンコミュファンさん 
[2016-10-08 23:22:04]
>>14 第一期管理士さん

お爺さんの暇潰し程度でしかできないわね。
18: 暇入 
[2016-10-09 10:37:19]
マンション管理士国家資格は何れ消えるだろう。
19: 匿名さん 
[2016-10-09 10:55:21]
それは消えるでしょうね、仕事として成立しない趣味ですから。
20: 匿名さん 
[2016-10-09 11:02:38]
>この資格発足時からア〇バなどの資格スクールも高校生程度を対象とした
資格試験の入門版として推奨していた難易度の低い国家資格、無意味な試験です。

覚えています、その後3年もたつと受験者が増え、資格スクールなども難易度の高い資格と
宣伝発言内容も変え、顧客獲得に精を出し始めたのです。
現実には超簡単な4択問題、受験資格もなく、程度の低い受験者が多いのが現実。
合格率は、合格者数自体を制限しているためで、7割も正解すれば合格です。
高齢者のボケ防止にはちょうどいい脳トレです。
21: 匿名さん 
[2016-10-09 12:27:56]
マンション管理士と名乗れること以外に、マンション管理士にしかできないことって何かありますか?
22: 匿名さん 
[2016-10-09 12:50:03]
お金払って管理士登録と管理士証買う、
金出して講習受ける、どれも無意味。
マンション管理センターの儲けだろ。
権限皆無の割には金ばかり取る体制。

この資格単独で仕事として成立はしない。
23: 匿名さん 
[2016-10-09 12:52:48]
>>21
22の通り管理士としてお金を出すことくらいです、ほかには何もない。
24: 匿名さん 
[2016-10-09 12:59:56]
その程度なら、マンション管理士だなんて恥ずかしくて人には言えませんね。
25: 匿名さん 
[2016-10-09 14:18:57]
だから誰も名乗らないでしょう、おかしなお爺さん以外はね。
26: 匿名さん 
[2016-10-09 14:32:32]
受験しても、しても不合格、結構多いんだ。本人が良く知っている。

永久不合格組の僻みの多い事。恥も外聞もない。聞いていて恥ずか

しい。合格している人で、マンション管理士業で生計を立てようと

思っている人間は少数でしょう。分譲マンションを購入して住む為

の一般教養と思っている。役員の順番が来たときには役に立つ。
27: 匿名さん 
[2016-10-09 14:44:44]
>受験しても、しても不合格、結構多いんだ。本人が良く知っている。

それがお宅のような知識の無い高齢者マニア、現実に7割正解で合格できますよ、頑張ってね。
28: 匿名さん 
[2016-10-09 14:48:48]
マンション管理センターのHPに前年度の試験問題が記載されていますから見てごらん。
賢い中学生程度なら8割は回答できる程度の簡単な設問。
この程度の試験で国家資格とは笑われても仕方ありませんね。
29: 匿名さん 
[2016-10-09 14:54:38]
↓ 真面な文章も書けないマンション管理士もいますね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/446854/res/483
>マンション管理士会の理事の管理士同志の情報交換をしていませんか。?
30: 匿名さん 
[2016-10-09 17:56:46]
資格の多くは、その分野に於いて、どの程度の知識を有しているかを見極めるものであると推測する。
わざわざ、自らどのような資格を所持していると、名乗るような者もいるまい。
31: 匿名さん 
[2016-10-09 18:22:00]
資格の多くは仕事、プロとして無くてはならないものがほとんど。
特に士とつく資格はそうですが、例外としてマンション管理士は仕事とは結び付かない。
マンション管理士=趣味やマンション住民活動の参考程度。
32: 暇入 
[2016-10-09 18:49:05]
呼んだか?
呼んだか?
33: 匿名さん 
[2016-10-09 18:51:27]
およびじゃない ネロ
34: 匿名さん 
[2016-10-09 19:21:14]
興醒めだな
35: 匿名さん 
[2016-10-09 19:26:20]
貧乏くさいね、老人?
36: 匿名さん 
[2016-10-09 19:47:50]
印籠ですか。
37: 匿名さん 
[2016-10-09 19:55:39]
マンション管理センターの会員証ですよ
スーパーマーケットのポイントカードより程度低いさ
お金払って買うんですよ! 最低でしょー 汚いし
38: 匿名さん 
[2016-10-09 21:13:37]
有償だなんて、まるで通信教育の民間資格みたいですね。
39: 草の根民主主義評論家 
[2016-10-09 22:53:42]
たぶちゃんがまた荒らしてる
40: 匿名さん 
[2016-10-09 23:29:25]
荒らしって楽しいんですかね。
41: 住民さん 
[2016-10-10 06:16:35]
たぶちゃんって誰ですか?
42: 草の根民主主義評論家 
[2016-10-10 06:30:48]
たぶちゃんはみらい平放射線研究会で実名さらされてバカにされたからマンコミ掲示板を恨んでいるんだ。
コテハンの成りすましをするのは自分が実名さらされたから悔しかったら実名で書き込めということ。
43: 草の根民主主義評論家 
[2016-10-10 06:33:47]
みらい平では理事長になったものの批判していた東急に取り込まれてしまい傀儡となったようだ。
いわゆるインポ野郎である。
44: 暇入 
[2016-10-10 09:28:34]
↑今は都内の山手線駅近のマンションで理事長やってるよ。
45: 匿名さん 
[2016-10-10 10:59:58]
みらい平→都内に買い換えたのか?
都心回帰だからな。
46: 草の根民主主義評論家 
[2016-10-10 11:03:28]
↑嫌がらせがきて住めなくなったということである。
管理組合での役員に対する嫌がらせというのは
玄関先に糞尿をまかれる、とか
動物の死骸を置かれる、
自転車のサドルをカッターで切られる、
ドア鍵穴をボンドで埋める
ポストのダイヤル鍵をアロンアルファで固める
廊下で元ヤンキー主婦にメンチ切られる
など。



47: 草の根民主主義評論家 
[2016-10-10 11:09:42]
政治に暴力が付き物なのは反対派が暴れるからである。
多数派に黙って従うはずがないから、武力で鎮圧できないと民主主義は成立しない。
現在の世界の民主主義はアメリカの武力で維持されている。
48: 草の根民主主義評論家 
[2016-10-10 11:23:04]
管理組合でガテン系が騒いで困っている場合は
JPコネクションに相談するといいであろう。
警察OBの紛争処理団体であり、依頼すれば、元兵庫県警山口組担当刑事などがきて
ガテン系住民に面と向かって口頭注意してくれる。
ガテン系は理屈ではなくて面がまえに弱いから効果てきめんであろう。
49: 匿名さん 
[2016-10-10 11:41:04]
強えー!恐れ入りました。
強えー!恐れ入りました。
50: ステルス理事長 
[2016-10-10 11:45:55]
>>44
>今は都内の山手線駅近のマンションで理事長やってるよ。
あほ、マンションじゃないだろう。億ションだ。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる