管理組合・管理会社・理事会「長期修繕積立金の運用方法について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. 長期修繕積立金の運用方法について
 

広告を掲載

理事 [更新日時] 2012-08-14 14:55:27
 削除依頼 投稿する

私のところはタワーマンションなので、長期修繕積立金の額が大きいです。
それでも修繕の際には、一時金か積立金の値上げが予見されます。
銀行に寝かしておくよりも...
ペイオフっていう言葉も流行ったし...っということで、
 マンションすまい・る債@住宅金融公庫
 http://www.jyukou.go.jp/yusi/manshon/manshon_shuzen_index.html
などでも運用してます。
これは利率だけでなく、大型修繕の際の融資メリットもあるからです。
他にも安全かつ有利に運用している事例をお聞かせいただきたいと思います。

[スレ作成日時]2006-09-19 21:17:00

 
注文住宅のオンライン相談

長期修繕積立金の運用方法について

62: 匿名さん 
[2011-09-16 21:38:06]
>決済性口座から普通口座にして定期預金をするのは、理事会決議でOKですか?
それこそ生の共有財産ですよ。当然に総会決議事項です。
63: 匿名くん 
[2011-09-16 22:36:24]
ダメです。積立金の運用、保管先の変更は総会決議事項です。
64: 匿名さん 
[2011-09-16 23:32:24]
>>61
うちの組合は運用細則を作って、条件付きで理事会決議でできるようにしたよ。

だけどもう5年以上経つから、運用細則の存在を忘れてしまった組合員が多い。
理事も覚えていないし、運用を考えるのが面倒だからか、決済用預金に大金を預けたまま。
65: ビギナー 
[2011-09-17 09:49:03]
>>62さん、>>63さん、>>64さん
ありがとうございます。
フロントいわく「定期は運用じゃない」だそうです。
66: 匿名さん 
[2011-09-17 10:14:44]
>フロントいわく「定期は運用じゃない」だそうです。
フロントは規約には無関係です。勿論遵守義務はありませんので理事長の指示があれば自分に都合の良いことは何でもやります。
67: 匿名くん 
[2011-09-17 13:30:26]
>>64
運用細則自体が総会決議事項でしょうが。
無関心理事によって放置されるなら、運用したまま放置されるより
決済性口座で放置されている方がまだ安心といえる。

運用したがる無責任な理事よりよほどの英断だったと言えるだろう。
68: 匿名くん 
[2011-09-17 13:32:29]
>>65
フロントは基本的に常識がないし、規約も知りませんよ。
理事長・理事会がしっかりしていないと規約違反を平気でさせられます。
あとで区分所有者に責められるのは理事なので自分で調べましょう。

定期が運用じゃないわけあるか。常識で考えましょう。
69: ビギナー 
[2011-09-19 14:42:53]
みなさん、ありがとうございました。
結局今のまま、決済性預金のままで行くそうです。
また相談させてください。
ありがとうございました!
70: 匿名さん 
[2011-09-19 15:11:55]
修繕積立金 ロンダリング
この関連でどういうことが思い浮かびますか?
71: 匿名 
[2011-09-20 12:56:37]
>>70
全く思い浮かびません。
72: 匿名さん 
[2011-09-20 13:37:18]
>>67
>運用細則自体が総会決議事項でしょうが。
当たり前です。
総会に諮り 承認されたから、うちの組合には運用細則があるのです。
73: 匿名さん 
[2011-10-01 23:26:16]
いまは低金利時代だから運用の時代ではないと思います。わたしのマンション(住友不動産・11年前に購入)もタワーですが、この間の会合でも同じような話題だありました。管理会社の人がいろいろなケースを説明してくれましたが、これからの世の中は「借入金のプラン」もあると思います。マンションローンが厳しい時代に積立金を積み増ししなくてもいいのではないでしょうか?大規模工事は1戸当たり100万ぐらいのものでしょう・・・・まあ、運用が気になるのもとてもわかりますが・・・。住友の管理会社の技術担当がくれたパンフ(融資と積立金のバランスとか役所の特例が書いてある)がとてもためになったけど、一度請求してみては。
74: 匿名さん 
[2011-10-02 07:06:39]
子供クラブじゃあるまいしその位は自分で考えなさい。
自分の預金と思えば自ずと分かる筈だ、でも預金があっての話だがね。
今や子供みたいな大人が多いと言うが困った傾向だ。
75: 匿名さん 
[2012-05-08 17:14:45]
うちのマンションも決済用普通預金から定期預金へ理事会決議だけで変更してしまっている。
総会決議が必要なのにどうするのだろうか?
76: 匿名さん 
[2012-05-08 17:58:09]
>総会決議が必要なのにどうするのだろうか?
ん?
普通に、経緯と理事会の意図を含めて、組合員へ広報。
抵抗少なければ、次回総会で事後承認(決議)。
抵抗強い(経緯と意図に正当な理由での反対)なら、一度戻すのが賢明でしょう。

長期修繕積立金を決済用普通預金に貯め込んでいるのがそもそも私には信じがたい。
確かにペイオフ対策なのかもしれないが...長期間貯金してても利子0。
10~20年スパンでは、同額でも価値目減りの可能性が...

回収用の口座じゃなくて?? >>75
77: 匿名 
[2012-05-08 18:49:27]
たかが年数万のために
全額保護のメリットを
捨てるほうが非常識だわ。
78: 匿名さん 
[2012-05-08 19:02:26]
うむ!年間数万しか利子付かない積立額なら、最初から全額保護でしょうね。
79: 匿名さん 
[2012-05-08 20:08:01]
1000万 1年定期預金 利率0.025%なら
年間利息2500円 税引き後2000円
銀行振込手数料+残高証明書代を引いたら、←他の銀行手数料と合算されているからわかりずらい
初年度は利息なし 実質赤字 次年度以降も実質1000円程度かな。
80: 匿名さん 
[2012-05-08 20:20:29]
24年度発行のマンションすまい・る債 税引き後利息
 http://www.jhf.go.jp/files/100486621.pdf

上記例では50万一口です。
 1年目・・176円 =>1000万だと3520円
 10年目・・4017円 =>1000万だと80340円
81: 入居済み住民 
[2012-05-08 20:37:22]
標準管理規約なら総会議決事項と明記あり、以前の標準管理規約なら記載はありませんが
規約外事項として総会決議が必要。ただ、過去に修繕積立金の運用保管方法について理事会一任の
総会決議があったら問題はありません。
通常、理事会でそのような話が出たら同席や担当している管理会社フロントが総会決議が必要と助言しませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる