私のところはタワーマンションなので、長期修繕積立金の額が大きいです。
それでも修繕の際には、一時金か積立金の値上げが予見されます。
銀行に寝かしておくよりも...
ペイオフっていう言葉も流行ったし...っということで、
マンションすまい・る債@住宅金融公庫
http://www.jyukou.go.jp/yusi/manshon/manshon_shuzen_index.html
などでも運用してます。
これは利率だけでなく、大型修繕の際の融資メリットもあるからです。
他にも安全かつ有利に運用している事例をお聞かせいただきたいと思います。
[スレ作成日時]2006-09-19 21:17:00
長期修繕積立金の運用方法について
42:
匿名さん
[2010-10-05 19:24:21]
みずほ信託銀行が無くなったら、どうなるの?
|
43:
匿名さん
[2010-10-05 19:40:09]
今時利殖を考えるなんて脳力を疑うね。
|
44:
匿名さん
[2010-10-06 20:09:44]
元本割れずに済めば御の字ですね。
プラスになるなら尚嬉しいけど、無理だろうし。 すまい・る債はゼロ金利でも利率いいんですか? |
45:
匿名さん
[2010-10-06 20:53:40]
金利が、どうかぐらいは自分で調べた方がイイ。
いいか悪いかは、人によって違うから。 |
46:
匿名さん
[2010-10-07 16:53:30]
責任逃れの当座預金だけは止めること。
|
47:
匿名さん
[2010-10-07 22:37:59]
ペイオフ対策を考えたら普通預金よりは、当座預金の方がマシだと思うけど。
|
48:
匿名さん
[2010-10-08 11:50:10]
ですから管理者の責任逃れと書いたのです。
|
49:
匿名さん
[2010-10-08 19:56:57]
管理者の責任逃れと言う意味が良く分からない。
何かルールーが、有って運用しているのだろうから、ルール通りにやっても何かあったら責任を問われるような仕組みなんだろうね。じゃなきゃ責任を逃れるために当座預金にはしないだろうし。 だとしたら、管理者の問題と言うより規約や細則の内容に問題が有るんじゃないの。 |
50:
匿名さん
[2010-10-08 21:26:24]
>管理者の責任逃れと言う意味が良く分からない。
自分の財産扱いをしていない。 |
51:
匿名さん
[2010-10-09 00:06:00]
|
|
52:
匿名さん
[2010-10-09 07:10:11]
>管理組合の財産を自己財産のつもりで運用する管理者は、まず居ない。そんな管理者に任たい神経が分からん。
無知なのね。 (消滅時の財産の清算) 第65条 管理組合が消滅する場合、その残余財産については、第10条に定める各区分所有者の共用部分の共有持分割合に応じて各区分所有者に帰属するものとする。 |
53:
匿名さん
[2010-10-09 12:42:34]
>>52
組合が、消滅する時の話なんぞ誰もしてないけど。 それと、管理責任者が自己の財産として積立金を扱うのとどう絡むわけ。説明で切るならしてみ。 各区分所有者に帰属していたら他人の分は、勝手に運用なんて出来ねぇよな。 |
54:
匿名さん
[2010-10-09 13:01:47]
(権限)
第26条 管理者は、共用部分並びに第21条に規定する場合における当該建物の敷地及び附属施設(次項及び第47条第6項において「共用部分等」という。)を保存し、集会の決議を実行し、並びに規約で定めた行為をする権利を有し、義務を負う。 |
55:
匿名さん
[2010-10-09 14:41:09]
>>54
すまんが、自分の言葉で語ってもらえないだろうか。52と54に書いてある事は、的から外れた以前に明後日の方向に打ってもなぁ。 総会決議で「積立金の運用を行う」と決議した場合、何がしかの運用に対する制限を設けると思うが、その中に決済性普通預金(当座預金)が預け入れ先として普通なら入っているはず。であるなら、ポートフォリオの設定がされていない限り全額当座預金でも何も問題ないし責任逃れとはいえない。 その時の理事会の運用方針が気に食わないのであれば自分で運用担当理事をやるとか、運用検討委員会を立ち上げてもらい委員として参加するしかないね。 だれが、一番責任逃れをしているのか・・・君だよ君。 |
56:
匿名さん
[2010-10-12 19:45:46]
え、決済性普通預金=当座預金なんですか?
|
57:
匿名さん
[2010-10-12 20:28:14]
|
58:
ビギナーさん
[2011-03-03 12:37:53]
決済性口座に、無利息で何年も預けるのがはたして正解なのか?知りたいです。
|
59:
匿名さん
[2011-03-03 12:50:37]
こう言う事に正解も不正解も無いですよ。
何を求めるのか。 預金の保護を優先するなら決済性口座の選択も有りでしょう。 |
60:
ビギナーさん
[2011-03-07 19:55:45]
|
61:
ビギナー
[2011-09-16 20:24:36]
決済性口座から普通口座にして定期預金をするのは、理事会決議でOKですか?
|