購入を検討しているマンションでは一世帯2台分の駐輪場があります。
我が家では大人用2台、子供用2台(16インチ)を所有しています。
小さいお子さんをもっておられる方にお聞きしたいのですが自転車の保管場所、どうされてますか?
平面、2段式、スライド式の3種類があり、どのように割り当てされるかはわかりません。
平面で2台分もらえれば大人用を一台処分し子供の自転車を2台おけるかなと思っているのですが
規約とか詳細がきまっていないのでどうなるかわかりません。
[スレ作成日時]2006-04-30 09:30:00
子供用自転車の置き場は?
2:
匿名さん
[2006-04-30 10:02:00]
|
||
3:
匿名さん
[2006-04-30 10:02:00]
こちらを参考にどうぞ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/5147/ 上でも言われていますが、1世帯2台分しか割り当てがないのに4台持っている人が その物件を買うのは無謀です。 2台に処分するか、もしポーチなどに自転車が置ける規約になっているかを確認 する必要があります。 |
||
4:
匿名さん
[2006-04-30 10:22:00]
私も1世帯2台分しか割り当てがないマンションを自転車4台持っているにもかか
わらず契約しました。 でも、入居前に管理会社へ連絡して空きがある事を確認し、4台駐輪契約して入居 しました。 >2台に処分するか、もしポーチなどに自転車が置ける規約になっているかを確認 >する必要があります。 自転車を処分する前に駐輪場に空きがないか確認するほうが先だと思う。ダメだっ たら処分は仕方ないと思うけど。 |
||
5:
悩める母
[2006-04-30 12:02:00]
ご意見ありがとうございます。意外に駐輪場、契約しない方もおられるのですね。
空きがあるかもしれないので自転車の処分等はギリギリまで待つことにします。 ポーチにおけるかどうかは、デベに確認中です。 検討物件は上記でも述べたように3種類(ほぼ同数収容)あります。 2段式って使いづらくありませんか? 同じ使用料で機械式になったらハズレた!っと感じるので統一してしてくれたらいいのに・・・ なんで統一しないのか不思議です。 |
||
6:
匿名さん
[2006-04-30 12:49:00]
>>05
>ポーチにおけるかどうかは、デベに確認中です。 管理規約もみてみた方が良いですよ^^ デベに確認の報告は書面とかメールで貰った方がよいですよ。 (後で揉めないように) >なんで統一しないのか不思議です。 -機械式があるのは、多くのスペースを確保したい。 -機械式駐車場と同じように上下で価格差つける物件もある。 -管理組合が活動はじめると、位置の見直しする物件もある。 -平置でも1台スペースに子供自転車2台はNG。 入居前までに割当決まるからそれ以上は持ち込まないのマナーだとは 思います。(子供自転車なんて2万円しないでしょ?) デベにどうやって割り当てるのか確認した方がよいのでは? |
||
7:
匿名さん
[2006-04-30 13:39:00]
駐輪場120%の都心の物件に自転車4台おいてます。もう一部屋両親が買ったからその分も
合わせて使ってます。 物件価格と駅から5分ということもあり、けっこう余ってます。 デベに聞くと、徒歩10分を超えると急に希望台数が増えるそうです。 |
||
8:
悩める母
[2006-04-30 17:47:00]
ってことは当物件は駅から徒歩9分なので微妙ですね・・・
割り当ては内覧の時に抽選があるようです。 子供用の自転車はコマ付きなんですが機械式やスライド式でも停めれるかご存知の方、 実際使用してる方いらっしゃいますか? |
||
9:
匿名さん
[2006-04-30 18:05:00]
スレ主さんのMSの駐輪場は有料ですか、無料ですか?
小額でも有料であれば2台分以上確保できる率が高いと思います。 無料だと実際使用していなくても、権利として 他の人に譲らない方がいらっしゃる場合が多いです。 |
||
10:
04
[2006-04-30 18:44:00]
ちなみにうちのマンションはこんな条件です。
駐輪場200%、駅徒歩7分、駐輪場代200円/月、小児用自転車等のポーチ保管可。 |
||
11:
匿名さん
[2006-04-30 19:11:00]
コマって補助輪ですかね? うちのマンションはスライド式オンリーですが
規約で補助輪付NGでした。ご購入なさったなら、管理規約および駐輪場使用細則とか 貰っていないですか?そちらを確認してはいかがでしょうか? スレ違いになりますが、購入契約時(前)に規約に目を通さない(購入者が) とか、(デベが)配らないとか、ならそれはそれは別で問題;; |
||
|
||
12:
悩める母
[2006-04-30 22:40:00]
やっと優先案内が終わり、一般説明会が始まったばかりの物件なんです。
間取り等のオプションメニューも今週になってできあがってきたような状態なので細かい規約は わかりません。 しかし5月下旬には第一期の抽選会があるので購入してから後悔しないように実際マンションに 住んでらっしゃる方のご意見を伺いたくこのスレッドをたてました。 補助輪NGという規約もあると知って大変参考になりました。子供用は平面しか置けませんね。 検討物件の駐輪場は1台200円/月 なので空きがでることを期待しておこうかな。 いづれにしてもデベ担当者には細かい規約が決まったら連絡もらうことにしました。 |
||
13:
匿名さん
[2006-04-30 23:28:00]
うちは180戸ですが、分譲時から無料の各戸2台と補助輪OKの平置きの子供用駐輪場が80台分設けられていました。駅から徒歩6分ですが、子供は駅などあまり関係ないですもんね。しかし、10年が経ち、子供も大きくなり、空きが目立ってきました。今、月100円の有料にして、錆が目立ってきた設備を新しい2階建ての自走式に造り替える計画が進んでいます。最初は今までの2段式を考えたようですが、使い難いと反対続出だったそうです。友人の住むマンションは子供用駐輪場がなく、ポーチに置いていましたが、数が数だけにエントランスドアやエレベータードアがペダルの傷だらけで、壁や床にもタイヤの跡が沢山ついて、昔の公営住宅のようになっていました。
子供用駐輪場が元々無い場合は、管理組合が発足したとき、設置の方向で検討された方がいいと思います。子供用駐輪場が必要なくなれば、大人用にと転用は容易です。 |
||
14:
11
[2006-04-30 23:45:00]
購入「予定」なんですね。ちょっと勘違いしました。
契約時もしくは事前に、規約(案)はみれるはずですから、 それから気にしてもよいですよ。 基本2台のつもりでいればなんら問題ないでしょう。 |
||
16:
悩める母
[2006-05-01 12:12:00]
11さん、ありがとうございます。事前に規約をみれるとは知りませんでした。
(すみません、コマって関西弁でしたね。補助輪のことです。) 次回、登録申し込みの時に確認してみます。 13さんのご意見も参考になりました。 やはりタイヤ跡や傷って気をつけてもつくのですね。子供を持つ親ですが、規約うんぬんの前に 最低限のマナーとしてエントランス内への持ち込みはやめようと思いました。 |
||
17:
匿名さん
[2006-05-01 14:52:00]
うちの駐輪場はスライド式?(1つが地面に水平で、隣が斜め前方に上がっている物)
ですが、補助輪付きの子供用自転車は地面に水平な方に 停めてあります。補助輪自体は問題がないと思いますが 水平でないと、子供の力では上に持ち上げられないので そこは事前に相談だけでもしておいた方が良いかと思います。 |
||
18:
匿名さん
[2006-05-08 00:02:00]
ベビーカーをアルコーブにおいてる人がいます。
自分の大切な赤ちゃんが乗るものをそんなところにおいて平気なのはなぜでしょう? 汚れることもあるだろうし 誰かがいたづらでもしらたと思わないのでしょうか。 |
||
19:
匿名さん
[2006-05-08 00:22:00]
|
||
20:
匿名さん
[2006-05-08 00:34:00]
|
||
21:
匿名さん
[2006-05-08 21:48:00]
|
||
22:
匿名さん
[2006-05-09 13:28:00]
>20
「専用使用権」って何サ? 「専用分部」ってのは、買い取られた所だよね!? 「使用権」ってのは、買い取ってはいないけれど、使用する権利が『有る』って 事ではないのかい?専用に使用して良いんじゃないのか?そうだろう! 専用に使用出来ないのなら、そんな権利無いと同じだよね。 見せ掛けのお安い権利なんか要らないよ、20番さん私の専用使用権の有る部分 貸して上げるから管理してよ。 あー!解かったぞ。 「専用使用権のある共有部分」ってそこは彼方が掃除しなさいって言う押し付け の共用部分だったのか、騙されてた。 |
||
23:
匿名さん
[2006-05-09 13:36:00]
>22
マンションには住まわれない方が良いですよ。 専用使用権はバルコニーやポーチ 月々使用料払っている部分です。 その部分はあくまで借りているので 使用方法が限定されるのは当たり前なんです。 また、マンション全体も共有なので 部屋が専用でスレ主さんのものだからと言って 何をしても良いってわけでは無いですよ。 騒音や異臭などなど他の人に迷惑にならないように 生活するのは当たり前だと思うんですが。 |
||
24:
匿名さん
[2006-05-09 13:50:00]
>22
23さんに補足(私は23氏ではありません) マンションとかお住まいの近隣に駐車場借りたことありませんか? あれも、専有使用の認められた共有部分(マンションなら)です。 駐車場の契約書や使用細則に「登録された車以外置いてはいけません」 って書いてありませんか? それは「タイヤとかBBQセットとか 原付を置いてはいけません」ということを指しているんですよー。 バルコニーだって使用料払ってるけど、物置置いてはダメとか 改造してはダメとか規約で制限ありませんかー? 物件によるけどヘタするとポーチの類って、プライバシーがちょっと 守れるとか、高級感がでる(?)とか、そんな理由でお金を払って いる、無用の長物の可能性もあります。 わかったかな?^^ |
||
25:
22
[2006-05-09 13:59:00]
>23,24さん
教えて下さい。 ポーチやバルコニーに物を置いては行けないと、言われますが、 何が出来る(使用)が出来る場所なのですか? 歩く事が出来ますってのは無しですよ。 うちはそんな○○な事を言う人はいませんが、バルコニーに洗濯 物を干してはいけないマンションもあるそうですね。 |
||
26:
匿名さん
[2006-05-09 17:49:00]
三輪車ぐらいはアルコープに置くことを許してほしい。
|
||
27:
匿名さん
[2006-05-09 17:53:00]
|
||
28:
23
[2006-05-09 18:02:00]
>25
ポーチは基本的に何かする場所では無いですよ。 24に書いてある通りなんだけど 高級感出す、通路側の部屋のプライバシー守るなど 部屋の使用感良くするのがメインの目的でしょう。 門扉がついていたりする場合は小物(傘立てや三輪車など) 置くのは通常OKでしょう。 バルコニーで洗濯干せないのは通常タワーマンションなどだけでは? これは高層階は強風で飛ばされる可能性が高いからですよね。 バルコニーに関しては他の住人に迷惑かからない範囲なら 多少の事はOKでしょう。 小さな子供が昼間少し遊ぶなど また、動かせる範囲の物(布団干しなど)置くのもOKの場合多いのでは? ポーチに傘立てや三輪車良くて自転車ダメってのは エレベーターや廊下を通る時の問題などもあるからでしょう。 この辺りの対策がしっかり取れれば規約変更で 置くことが可能になるかもしれませんね。 |
||
29:
規約至上主義
[2006-05-09 18:16:00]
>25
そんなの、管理規約と使用細則で禁止されていないことだけ出来るに決まってるだろ! こんなのことも禁止されてるから気を付けろ!! ・共同の利益に反する行為 ・他の区分所有者又は占有者の迷惑となる行為 ・共用部分等の通常の用法以外の使用 |
||
30:
匿名さん
[2006-05-09 18:42:00]
|
||
31:
匿名さん
[2006-05-09 19:50:00]
↑
もう1回自分とこの管理規約と使用細則読み直した方がいいよ。 たぶん書いてあるから。 標準規約にも書いてあるし。 信念を持って違反するならまだしも、書いてあることを知らないのは。。。 |
||
32:
匿名さん
[2006-05-09 20:03:00]
↑うちのは「行為」で済まされず、例題が掛かれていますよ。
|
||
33:
匿名さん
[2006-05-09 20:09:00]
↑
そっちは細則ね。 規約は読まないのかな? |
||
34:
匿名さん
[2006-05-09 20:13:00]
|
||
35:
匿名さん
[2006-05-09 20:41:00]
↑
だから使用細則だけじゃなくて管理規約も読みなさいって。 たぶん1冊になっちゃってんでしょうけど、管理規約と使用細則は別になってますから。 管理規約の18条あたりに”別に使用細則を定めるものとする”と書いてありませんか? そのちょっと上の方に”(敷地及び共用部分等の用法)”の項目があって、”・・・通常の用法に従って使用しなければならない”って書いてませんか? 第8章の雑則に”(義務違反者に対する措置)”ってのがあって、”・・・区分所有者の共同の利益に反する行為をした場合又はその行為をするおそれがある場合・・・”って書いてませんか? いずれも標準管理規約に書いてますけどね。これが省略されてる方がよっぽど安物。 規約の主旨を省いてサルでもわかる例題集になってんのかな? |
||
36:
匿名さん
[2006-05-09 21:02:00]
|
||
37:
規約至上主義
[2006-05-09 21:56:00]
よく言ったぞ35。
34の様な奴が「使用細則で禁止されていないからいい」とか言いながら管理規約に平気で違反するのだ! 規約は遵守だ!! |
||
38:
匿名さん
[2006-05-10 11:50:00]
|
||
39:
理事さん
[2006-06-21 13:17:00]
規則だの遵守だのうるさい野郎共だなww
あのね、そんなことは誰でも判ってるんだよ。判る? スレ主さんだって判ってるからわざわざスレ立てて相談してんでしょ? 現状の生活に則して変えていくのが「ルール」だよね? 誰が決めたんだかわからないルールに永久に従うつもり?貴方たちは(笑) スレ主さんへ。 一般的な規約や使用細則では、共有部に物(自転車含む)を置くのは禁止されているので 間違いなく貴方が検討してるマンションも同じでしょう。 もしアルコーブがあるのなら、そこは置けますよ、規約上は。 アルコーブがないなら、購入を決められたら、一旦、3台目以上の自転車は諦めてください。 入居後、管理組合ができてから、要望を出しましょう。 駐輪場の増設とか、ね。 |
||
40:
理事さん
[2006-06-21 14:38:00]
あのぉ...マンションの品位まで疑われますが・・・<「うるさい野郎共だなww」など。
それとアルコーブが専用使用権のある共用部であって、そこの規約に明記されていない用途(自転車置くとか)の可否については別スレで大議論になってます。無責任な発言にはご注意を! --- 私のところは、室内1フロアが2段式駐輪場になっており、台数的には足りてますけど、子供用とか特殊な自転車は想定されていませんでした。 出入り口に近いフロア内の空きエリアに子供用自転車を置く場所を追加しましたよ。子供用なので居住者からも反対意見はありませんでした。 |
||
41:
理事さん
[2006-06-21 23:25:00]
>>40
いいのいいの、どうせ品がないマンションだからw そんなもの、大議論になることが可笑しいでしょw あのね、アルコーブが専用使用権のある共有部って、当たり前じゃないの。 管理規約読んでる人なら、誰でも知ってる。 どんなもん置いちゃいけないのかは、使用細則で書いてないかなぁ? ウチのマンションは、造作物の設置や物置等が禁止になってるくらいで、それいがいは 区分所有者の常識的な判断ってことです。 要はね、書いてないもので、なにがいいとか悪いとか、決めるのは理事会じゃなく総会決議 ってことですよ。 部屋の間取りとか地域とか交通利便性とか、そんなんで事情ってのは大幅にかわるわけで、 ここで抽象的な話をしてもまとまるわけ無いってばさw |
||
42:
匿名さん
[2006-06-28 02:50:00]
当方、駐輪場は有料(平面\300/月、機械式\200/月)で、
1戸あたり2区画くらいの数があります。 初期から割り当てではなく申し込み制ですが、 1戸あたりの制限はなく、支払いさえすれば何区画でもOKです。 仮に、当初の規約が「1戸あたり2区画まで」と決まっていても、 「お金を払ってでも多く使いたい!」ということであれば、 理事会や総会にはかって、変更を提案すればよいですね。 当方は築後3年くらいになりますが、半分以上の空きがあります。 もったいないので、「改築してトランクルームを設置しようか」 という話が出ております。当然、総会にはかって規約を変更する、 ということが前提です。実際住んでみたら、こんな案は結構出るので、 実態にあわせて、規約は変えていったらよいのではと思います。 ちなみに当方も、ポーチやバルコニーには自転車持ち込み禁止です。 専用使用部分に対する規則(規約)は、他マンションと同様かと思います。 ご参考まで。 |
||
43:
匿名さん
[2006-07-08 00:09:00]
住宅コロセウムで「趣味の自転車どうしてますか?」というのが在り、
そこのスレの全体的な意見としては、自室保管自体は問題ないがエレベーターが問題になってます。 ①自転車を乗せるなんて想定していないのでエレベーターで運ぶのは駄目。 ②管理規約で定められている訳ではないのでエレベーターで運ぶのは問題ないし、区分所有者には エレベーターを使用する権利がある。 ③マナーを守って貰えるならエレベーターを利用して自転車を運ぶのは良いんじゃないですか。 大体こういった意見が出されてます。ちなみに私は③の意見です。 ただ反対している人の意見からは趣味の自転車だからって許すとママチャリを自室保管する輩が出てくるから駄目。といった意見もある事からここのスレ主さんの話とは大分変わってきますが>>37さんの様な”規約至上主義”であれば認めざるを得ないでしょうね。と思ったので書き込みさせて頂きました。 |
||
44:
理事さん
[2006-07-12 00:10:00]
|
||
45:
匿名さん
[2006-07-12 00:30:00]
ウチのマンションには、アルコーブに大人用自転車を置いているお宅がある反面、きちんと使用料をはらって、自転車置場(上下段式ではないので子供でも出し入れ可能)に補助輪付の小さな自転車を置いているお宅もあります。
自分の自転車区画のとなりが、補助輪付の小さな小さな自転車なのですが、見るたびに微笑ましい (^−^)にっこり 。 ・・・脱線すいません。続きをどうぞ。 |
||
46:
匿名さん
[2006-08-28 23:26:00]
マンションを購入するとき営業さんにこう言われました。
「アルコーブは移動可能なものなら置いていいです」って・・・ 私は観葉植物の鉢を置きたいと思ったのです。 自転車も移動可能なのでいいと思いますが、エレベーターへ載せるのが 問題かもしれません。 |
||
47:
匿名さん
[2006-08-28 23:36:00]
普通のマンションでは、ポーチがない場合
子供用の20インチ程度の自転車は、自転車置き場に置くのですか? 2段式の上段なんて、子供では無理ですよね。 |
||
48:
匿名さん
[2006-08-28 23:47:00]
購入される際に、自転車置き場の形状や使用できる台数を確認されていないのですか?
|
||
49:
匿名さん
[2006-08-28 23:55:00]
|
||
50:
匿名さん
[2006-09-01 22:24:00]
|
||
51:
匿名さん
[2006-09-02 12:05:00]
ウチのマンションでは、廊下に子供用自転車を置く人が居ましたよ。
突き当たりの部屋なので、他の住人の通行をじゃまするわけではなかったけれど見た目が悪かった。 公団住宅の団地のようでした。 管理会社が掲示板に注意を促す張り紙をしてからは、なくなりましたけど。 |
||
52:
匿名さん
[2006-09-05 00:15:00]
皆様のそれぞれの意見を見て、私はこう思います。。。
契約書や使用細則で決められても、仕方なく無断で止めてしまう人も、そのうち現れるでしょう? ならばそうなる前に、No42の方の言うように、マンションの全住民達に意見(アンケート)を書いてもらって、それを理事会や総会にはかって、変更を提案すればよいのでは、が一番だと思います。。。 今の駐輪置き場は基本的に大人用の自転車しか置けないのが多いと思います。。。 なのでこれからの家族世帯を考えて、せめて子供達の自転車用置き場を作ってもらうか? 規約や使用細則を考え、全住民達が納得した上で、ポーチの所に置かせて頂くかが良いと思います。。。 皆さんいかがでしょう?大変だと思うけど・・・。 その方が穏便に収まると思うし、無断駐車(自転車だけど)が無くなると思うんだ(^^;) 駄目かなぁ・・・?? |
||
53:
匿名さん
[2006-09-05 19:07:00]
52さんのように工夫できる場合は良いでしょうね。
子供用に平置きの駐輪場を設ける。ただ、それをどうやって運用するかは課題かな。 子供の時期だけという制約をどうするのか、大きくなった際に自転車置場がなくなる と、今まで使えていたのにと文句を言い出さないか。。。 更に足らなくなったらどうするのか。。。。 毎年抽選で、外れたら捨ててくださいってわけにもいかないですし、 既得権は与えれると維持したくなるのが世の常ですからね。 結局、最初に、与えられた範囲でしか融通できないのだと思います。 大人用の機械式自転車置場(上下2台分)は必要ないから、その分を平置きの自転車 置場にして欲しい。というような交換条件でもつけないと、不公平感が出てきそう ですね。 子供だからと言っていられる間はいいですが、いつかは大きくなるのですし。 |
||
54:
匿名さん
[2006-09-05 19:08:00]
↑52さんのようにではなくて、52さんの提案のように ですね。
|
||
55:
匿名さん
[2006-09-05 23:42:00]
購入時に制約があるのは分かっているのですから、それを後で何とかなるだろうって
いうのもどうかと思いますが。 本筋からすれば、 子供にも自転車を持たせたいというのであれば、そういうマンションを選択するべき なのでしょうね。 持ってる車を捨てなきゃいけなくなるから駐車場を増設してくれよってわけにもいか ないでしょう。自転車だから良いじゃないかっていうのも。。。。 |
||
56:
匿名さん
[2006-09-06 00:35:00]
近所のマンションだけど、基本は機械式駐輪場で
子供用自転車と幼児シート付自転車はそれぞれ専用平置駐輪場がありました。 お母さんも幼児を連れての機械式駐輪場はつらいですよね。 子供自転車は、普通の自転車に買い換える時期が来たらそれぞれの家庭で どうするか考えたらいいんじゃない? |
||
57:
匿名さん
[2006-09-06 01:39:00]
|
||
58:
匿名さん
[2006-09-06 05:32:00]
|
||
59:
匿名さん
[2006-09-06 10:28:00]
>>58さん
今ある自転車をどうすれば良いのって思う人が、大人になったので明け渡し てくださいって応じてくれるかでしょうね。 この手のパターンだと置く場所がないのだから仕方ないじゃないか、何とか してよってことになりそうな気がしますが。 新たに子供さんが出来た際ももめそうですが、あそこのお宅は認めてもらえる のに家はなんで駄目なのってことになりませんかね。 文句を言った早いもの勝ちってことに陥らないような工夫が大変そうですね。 十分な平置きが確保できれば良いのでしょうが、中途半端にやると際限が なくなるというのが常のように思えますけど。 ファミリー向けのマンションなら設計時に配慮しておいてくれよってデベには 言いたいですけどね。。。。 出来てしまったものを何とかしようにも限界は理解してもらわないと。 |
||
60:
匿名さん
[2006-09-07 17:30:00]
52です。
たしかに最近ファミリー向けのマンションが多いけど、実際見てみると、ファミリー向けじゃないじゃん!ってのがほとんどですよね。。。 それなら、この考えはどうですか?? うちはまだ子供用自転車を買っていませんが・・・ もし子供用自転車を買って、子供が大きくなった時、あるいは使わなくなった時は、誰か欲しい人にあげてみては? あとはリサイクルに出すかどちらかですね(^^;) そうすれば他の住民に迷惑が掛からないのではと思います。 以前あるマンションを通りかっかたら、フリマを見かけたました。 何でも有りみたいな感じで(3輪車等)、意外とそれを見て買う人もいたから、良いかもって思いました(^^) だからマンションで、もし住民会議があれば、その会議に「年に一回で良いから、フリーマーケットを開く」提案を出してみようとお思います。。。 意外とお祭り気分で良いと思いますし、住民同士で仲良くなれる(知り合う)きっかけにもなるのでは・・・と思うのですが・・・いかがでしょう? 駄目かしら??(^^;) ちなみに私はそこで、ほとんど使用されてない子供用のプレイマットを、通常1000〜2000円のを300円で買えましたョ(^^)v 子供ってどんなに新しい物を、買ってあげても、すぐに壊してしまうからね。。。(独り言) |
||
61:
匿名さん
[2006-09-08 00:55:00]
子供の乗っていた自転車をどうするかではなくて、駐輪場所をどうするかの問題なの
ですけど。。。 物理的な制約を理解されてますかね?! 一戸あたりに、機械式駐輪場で、かつ、上下2台しか割り当てできないというのは スペースがないからですね。 仮に、子供さんように平置きの駐輪場を用意するとなると、その分のスペースを確保 する必要がありますよ。スペースに余裕があるなら、機械式なんて設置しないですから。 子供のために機械式2台分を諦めて、同じスペースに平置き一台分で良いですよって ことはありでしょうけど。。。 普通は、機械式のままで、子供に下を、親が上を使うしかないと思いますが。 物理的な余裕があれば、最初から台数の制限なんてつけないでしょう。。。 |
||
62:
匿名さん
[2006-09-08 01:18:00]
>>No.61
すみません(^^;) うちは購入したマンションがまだ完成してないから、駐輪場所の問題は何の解決も出来ないと思って・・・。つい違う事を言ってしまいましたm(__)m申し訳ないです・・・。 |
||
63:
匿名さん
[2006-09-08 09:37:00]
>>62さん
61です。 個人的には、62さんのように、みんなで共有しましょうって合意がとれれば、 非常に良い事なのだと思っています。 ただ、性善説にたって対応すると我侭放題言い出してしまわれる方が居られ るのも事実。悲しいことに、組合で一番厄介なのは善意が裏目にでることが あるってことですか。。。。 |
||
64:
匿名さん
[2006-09-17 15:13:00]
>>63さん
62です。 裏目にでることがあるかどうかは、わかりませんが・・・、子供達の事を考えて、組合に納得のいく提案を出してみては??と思うのです。。。 あれが駄目なら、これは? などいろいろ出てくると思います。 これは自話ですけど... この前MRに行った時、聞いてみたら、うちも機械式で上下2台いしか置けないって言われました。。。 それでなんとか子供用の自転車を駐輪場所に置かせて貰える訳にはいかないのか?って聞いたら、「マンションが出来れば、必ず幾つかスペースが出来ると思いますので、入居後に、管理組合にそのスペースを子供用自転車置き場として使わせて貰う事を提案してみては?」って言ってくれました。 個人的には良い案だと思いますが、どうでしょうか?? マンションの駐輪場所(あるいは付近)に必ずとは言えませんが、スペースが多少あると思います。 そこを利用しないてはないと思います。。。 子供用自転車(あるいは三輪車等)はそんなに大きくないし、好きで盗む人いないと思うし、全世帯にある訳でもありませんので、試しに訊いてみても良いと思います。。。 自分は入居したら訊いてみようと思っています。。。 |
||
65:
匿名さん
[2006-09-17 15:42:00]
>>64さん
販売側は売ってしまえば終わりですから。 ようは、買った後は管理組合(所有者達)の問題ですからって責任転嫁をしたってだけですよ。 だから、こういう場でも議論になるということなんでしょうが。。。 充分なスペースあり管理組合で上手く合意できると良いですね。 |
||
66:
匿名さん
[2006-09-19 17:06:00]
>マンションの駐輪場所(あるいは付近)に必ずとは言えませんが、スペースが
>多少あると思います。そこを利用しないてはないと思います。。。 >試しに訊いてみても良いと思います。。。 >自分は入居したら訊いてみようと思っています。。。 分譲マンション住まいははじめてのようですので蛇足かもしれませんが 解説します。マンションの住民層(民度?)によって異なりますが 「訊けば済む」ことではなくマンション組合の理事会で議案化され 総会決議を要する事項です。 空いてるスペースは少なくとも「駐輪場」ではなく、共用廊下の類に分類されます。 それを「駐輪場」に変更するとなると、「共用部分の用途変更」として総会での 特別決議事項にあたります。(過半数ではなく3/4の賛成が必要) 組合員の3/4の了解をえるというのは、かなりハードル高いですよ >子供用自転車(あるいは三輪車等)はそんなに大きくないし、好きで盗む人いないと >思うし、全世帯にある訳でもありませんので 「それは貴方のご家庭の事情であり、勝手な解釈であり、共有部分をそんな事に使って 欲しくない」といっしゃる住民がいらっしゃるかもしれません。 また「物件概要で2台/戸なのはわかってるハズなのに、なぜ我侭をいうのですか?」と いう方もいらっしゃるかもしれません。 理事会に提案するのは自由ですが、あまり楽観視せず、まずは幼児の自転車は戸内 (玄関ドアより内側)に置く覚悟をして入居した方がよいと思いますよ。 |
||
67:
匿名さん
[2006-09-19 20:59:00]
66さんの解説に反論するわけではありませんが、
引渡し入居前、まだ区分所有者による理事会が成立していない時にもチャンスがあります。 売り元が必要(←ここが問題ですが)と考えれば、設備及び用途変更もデベ+建設会社で可能です。 私のMSは、基本機械式駐車場ですが、事前の要望が大きかったため(と思われる)に、敷地内に平置きの駐車場が増設されて引渡しとなりました。(駐車場抽選前に連絡が来ました) でも入居後には「全ての設備や条件を理解して買ったのでしょう?」と強い口調の方もいますので、楽観視はすべきではありません。 どうしても必要なら、併行して付近の住宅や店舗に個人的に交渉してみてくださいね? |
||
68:
匿名さん
[2006-09-19 21:47:00]
|
||
69:
匿名さん
[2006-09-19 23:17:00]
えーと、子供用自転車をどうしているか、のスレですよね。
我が家では、マンションの駐輪場を月200円で子供にも 借りています。 駐輪場以外のところにとめるのは、子供用、大人用、両方とも に許されないのではないのでしょーかねー。(皆さんのご迷惑 になってはいけないのでは?) まぁ、規約を変えて子供用の(立体ではない)駐輪場が出来れば それがベストですよね。 でも、そういうのがない場合は、家族で融通しあうしかないのでは ないでしょうか。 |
||
70:
匿名さん
[2006-09-19 23:23:00]
>引渡し入居前、まだ区分所有者による理事会が成立していない時にもチャンスがあります。
意地悪をいうわけではないけど、私は、物件概要で駐輪場100台と記載あったのに、 販売時の図面上、共用廊下だった部分が断りもなく、入居時に20台分の駐輪場増設 するデベの神経疑いますね。下手すると訴えるとか、キャンセル料もらって キャンセルするかも...(これって軽微な変更の範疇ではないでしょう?) また、入居後、組合設立までの間にそんな変更する権限は誰にあるのでしょうか? 引渡し後はデベの範疇ではないので管理会社?ありえないと思うよ。 |
||
71:
匿名さん
[2006-09-20 00:46:00]
確かに既に契約者が居ると契約者全員の合意が必要かもしれませんね。
|
||
72:
匿名さん
[2006-09-20 01:48:00]
設立総会時に事後承認決議でしょうね?
理由や説明の仕方にもよりますが、初回の総会に噛み付く人は少ないと思います。 |
||
73:
匿名さん
[2006-09-20 08:52:00]
総会なんかで噛み付く意味ないでしょ。
契約違反でもめるだけかな。 重要事項の説明義務違反になるでしょうから、 契約違反で責めらる可能性があることを売主側はできないでしょう。 中古になった上に賠償まで求められる危険がありますからね。 売主側の対応としては63さんに行った対応がベターでしょうね。 殆どの売主側は同じ対応をすると思いますけど。 |
||
74:
匿名さん
[2006-09-20 10:58:00]
>>72
「事後承認決議」って、管理組合が立上らない間やむをえず、運用上実施した「承認される ことが前提の事項」ですよね。特別決議を要するようなことは、ちょっと難しくないかい? 私は、買換ってこともあるけど、契約書・規約・細則は購入前にジックリ読みましたが マンション初購入だと販売側の勢いにおされて(ウキウキした気持ちも手伝って) 書類もジックリ目も通さず、重要事項説明も上の空でハンコ押しちゃう方多いのでしょうね。 前のマンションでも、駐輪場不足についても「営業の口約束」を真に受けてキャパより 多く持ち込んで懇願したりする方いらっしゃいました。結局、証拠もなく、組合の決定に より処分するこになりましたが... 「自分は特別に...」はないと思うこと、口約束ではなく紙(議事録)に残すなどの心掛け 必要だと思います。 |
||
75:
74
[2006-09-20 12:12:00]
ちなみに、今のマンションは都内・100戸・駐輪場200台(機械式 左右スライド式?)で
補助輪付・三輪車NGです。入居当初の注意発起が功を奏したのか、子供用自転車が廊下や 空きスペースに放置されることなく、皆さん宅内で保管しているようです。 うちも、補助輪を必要とする子供(年中)がおりましたが、三輪車からのステップアップは いきなり補助輪なし自転車で練習させたら、思いの他うまく移行できました。 蛇足ですが、 ①自転車を押して(乗らずに)ハンドルさばきの練習(八の字を書くとか) ②ペダルを外して(邪魔なので)足こぎでバランスとる練習 これを計5時間位練習して、ペダルつけたらあっと言う間に乗れました。 (ただし、未だにブレーキ使いが怪しいけど...) 参考まで |
||
76:
匿名さん
[2006-09-25 22:15:00]
うちのマンションは玄関前に門がある専用のポーチがあり十分自転車置けますよ。
|
||
77:
匿名さん
[2006-09-26 09:53:00]
置いていいの?
|
||
78:
匿名さん
[2006-09-26 15:58:00]
専用ポーチについては他スレで
使用細則に「置いてよい」と書いてあればOK 〃 「置いてはダメ」と書いてあればNG 〃 「何も書いていない」 モメる ことになっています^^ |
||
79:
匿名さん
[2006-09-26 18:43:00]
うちのマンション、「放置してはいけない」と書いてあるけど、置きっぱなしが多いです。
おかしいじゃんって投書したら、理事会で揉めたらしく、結局うやむやなまま現状維持。 「ちゃんと鍵もかけているし、名前も書いているので放置じゃない」と言い張った理事がいたようです。ちなみに、複数の理事のポーチに自転車が置いてあります。 もちろん、駐輪場は駅が近いこともありスペースが空いてます。 |
||
80:
匿名さん
[2006-09-26 19:24:00]
ポーチに自転車を置くという事は、エレベーターで運ぶって事?
なんとマァ。 >そんなような感覚の理事がいるマンションだと先が見えてるね。 >>エントランスを通ってエレベーターで自転車を乗せてもいい規約になってんのかねぇ。 >>危ないし、やめて欲しいと思っている79さんみたいな人が一杯いると思うけどなぁ。 |
||
81:
匿名さん
[2006-09-27 00:11:00]
ふと、バイク置き場を借りるっていうのは大丈夫なのかなぁと思ってしまいましたが。
バイク置き場はバイクを持っていないと借りられないってことはないですよね?! マンションによっても変わるでしょうが。。。。 |
||
82:
匿名さん
[2006-09-27 12:28:00]
借りるのは勝手ですが
バイク以外の物を置くのは普通禁止だと思いますよ。 |
||
83:
79
[2006-09-27 16:20:00]
80さんの様に言ってくれる人がいると確かに良いのですが、無関心な人が多いです。残念なことですが。
他にもバイク置き場の増設が何と三回も総会の議案にあがり、毎回却下。なのに、また今年委員会なんて作って増設運動をやってます。いい加減止めろと思いますが、ヤンキーな変なヤツが多いようなんです。。。 |
||
84:
79
[2006-09-27 16:26:00]
スレ違いすみません。
もうスレ主さん見てないかな。うちのマンションでは一戸に二台(無料)ですが、使わない人は返還してもらい、希望者に月200円で三台目、四台目と貸し出してます。 お年寄りなど意外と返却してくれた家庭が多く、下の段に子供用が結構置いてあります。ですが、一つのラックに一台の決まりなので、置けるからと言って子供用二台はNGです。いずれもシールを貼らなきゃいけないので、小さいからと言って二枚はもらえません。(一台一枚です) |
||
85:
匿名さん
[2006-09-28 12:45:00]
|
||
86:
匿名さん
[2006-09-28 13:31:00]
バイク置場(駐車場も駐輪場も同様ですが)の使用細則ってありませんか?
それら細則上で置けるモノのサイズや数量を限定していると思われます。 うちのマンションの細則では、 バイク置場には、所定のサイズ内の事前登録されたバイク1台しか置けない といったことが記載されています。よって自転車は置けないですね。 |
||
87:
匿名さん
[2006-09-28 23:20:00]
|
||
88:
86
[2006-09-28 23:27:00]
|
||
89:
匿名さん
[2006-09-29 10:08:00]
↑アイデアとしてはあるが、個々のマンションの状況によるってことですね。
禁止になっていると決め付けてしまう必要はなさそうかな。 単に置く場所の問題なら親が止めれば済むという考え方もあるでしょうし、 駐輪場&バイク置き場に、子供だけで行かせるのは親の不注意って感じもしない ではないですね。自転車だって倒れたら十分に危ないでしょうから。。。 どれだけ切羽つまっているかにもよりますかね。 |
||
90:
匿名さん
[2006-09-29 13:05:00]
結局大多数の人は、自転車も充分置けて置けない人は少数派だから
駐輪場の増設にしても、総会で否決されるんでしょう。 理事の子供がポーチに自転車を堂々と置いているなんて とんでもないですね(笑) 総会の多数決を逆手にとって、「子供用の自転車をポーチに置くのは禁止」という 議案を作って、子供の自転車は撤去してしまいましょう。 これなら、多数意見の同意を得るのはそう難しくないでしょう。 |
||
91:
匿名さん
[2006-09-29 14:01:00]
最初からポーチに駐輪OKと規約化されているところもあるようですから、
個々の事情によると思いますけど。 |
||
92:
匿名さん
[2006-10-28 12:38:00]
|
||
93:
匿名さん
[2006-10-29 16:00:00]
うちのMSは、玄関前のポーチに置く人も居ます。
先日、「よーい、ドン!」って子供の掛け声の後に、 外廊下を自転車で走っている音が聞こえた。 |
||
94:
匿名さん
[2006-11-08 17:01:00]
自転車置き場以外に自転車が置ける、とすることは専門家に言わせると、防災上、美観上も問題ありのようです。資産価値という視点からもかなりのマイナス要素であることは間違いないです。近隣の類似物件と比較して価格査定を出せば、一目瞭然でしょう。
そのリスクを管理組合員が充分理解した上でもし、総会で承認されることがあったなら、尚のこと居住者のモラルを疑われて更にマイナスとなります。 |
||
95:
匿名さん
[2006-11-08 18:16:00]
駐輪場やバイク置場などの共有部の用途変更又は細則改定は、理事だけの決裁ではすまないのでかなり難しい現実だと思いますよ。
(居住者の多くがそれを容認する事情があれば別ですが) |
||
96:
匿名さん
[2006-11-11 13:56:00]
マンションの敷地内スペースは、これから起きることが予想される東海地震に備えて、消防法の避難通路としてのスペース以上に余裕が必要だと思われます。全ての部屋が公道に面していれば問題無いのですが、敷地内避難通路を通って避難する際、短時間でいっきに避難する人数はマンションの世帯数で想像がつくはずです。私は阪神大震災を経験していますが、逃げられれば助かった人も少なく無いと思います。ルールを守らない方の置かれた自転車やバイクによって命を落とされたと思ってもよい、と思います。予想のつかないことを考えて下さい、とは申しません。空いているから、とか自分だけじゃない、という考え方は止めて下さい。
|
||
97:
匿名さん
[2006-11-11 17:58:00]
>>96
地震発生時において、消防法の避難通路以上のスペースの余裕が必要という根拠がないよ。 また、地震発生時に短時間で一気に人が避難するという想定は普通しない。 木造の一戸建てならともかく、マンションは大規模な地震発生時に主要な構造の被害を 最小限にし、倒壊しないよう設計されています。つまり、壁などは崩れるかもしれないけど、 建物内から即時に避難にはならない。逆に余震が発生し、看板やガラスが落下する可能性が あるので、避難時には十分に確認、準備せよと言われるよ。 |
||
98:
匿名さん
[2006-11-11 18:23:00]
>私は阪神大震災を経験していますが、逃げられれば助かった人も少なく無いと思います。
>ルールを守らない方の置かれた自転車やバイクによって命を落とされたと思ってもよい、と思います。 このお話は大変興味があります。 私も阪神淡路大震災経験者ですが、マンションの避難通路の不法占拠により死者が出たという話は聞いたことがありませんし、そういった問題点を指摘する報道も見掛けた記憶はありません。 ぜひ詳細を教えて下さい。 |
||
99:
匿名さん
[2006-11-13 13:41:00]
>>94
>自転車置き場以外に自転車が置ける、とすることは専門家に言わせると、 >防災上、美観上も問題ありのようです。 論点ずれていると思いますよ。 防災上はともかく、美観は個人差がありアピールとしては弱いですね。 また、消防法の避難経路も規定の幅の空きスペースが確保されていれば 問題ないでしょうし、消防点検でも「注意」位でおわりで強制力あまり ないです。 うちのマンションは区分所有法と使用細則の解釈で注意しています。 「空きスペースであっても共有部であり、使用細則上も駐輪スペースと 指定されておらず、通路という設定となっている。だから、個人の 勝手な判断で駐輪場以外の共有部に駐輪してはいけない」って感じ... |
||
100:
匿名さん
[2006-11-13 14:48:00]
|
||
101:
匿名さん
[2006-11-13 16:46:00]
>>99
・・・専門家に言わせると、とはAERA №53の 「資産価値調査」でプロナーズ、集住、さくら、SJS 4社の評価で言われていることそのままなんだけど。当然見てるよね。あなたは、4社より上の専門家なんだ? でなければ主観でもの云うな!! |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
私の購入マンションは駐輪場200%としてありましたが、
実際の駐輪場希望者は収容台数分より少なく、
こちらが希望する台数分確保できましたよ。^^