購入を検討しているマンションでは一世帯2台分の駐輪場があります。
我が家では大人用2台、子供用2台(16インチ)を所有しています。
小さいお子さんをもっておられる方にお聞きしたいのですが自転車の保管場所、どうされてますか?
平面、2段式、スライド式の3種類があり、どのように割り当てされるかはわかりません。
平面で2台分もらえれば大人用を一台処分し子供の自転車を2台おけるかなと思っているのですが
規約とか詳細がきまっていないのでどうなるかわかりません。
[スレ作成日時]2006-04-30 09:30:00
子供用自転車の置き場は?
83:
79
[2006-09-27 16:20:00]
|
84:
79
[2006-09-27 16:26:00]
スレ違いすみません。
もうスレ主さん見てないかな。うちのマンションでは一戸に二台(無料)ですが、使わない人は返還してもらい、希望者に月200円で三台目、四台目と貸し出してます。 お年寄りなど意外と返却してくれた家庭が多く、下の段に子供用が結構置いてあります。ですが、一つのラックに一台の決まりなので、置けるからと言って子供用二台はNGです。いずれもシールを貼らなきゃいけないので、小さいからと言って二枚はもらえません。(一台一枚です) |
85:
匿名さん
[2006-09-28 12:45:00]
|
86:
匿名さん
[2006-09-28 13:31:00]
バイク置場(駐車場も駐輪場も同様ですが)の使用細則ってありませんか?
それら細則上で置けるモノのサイズや数量を限定していると思われます。 うちのマンションの細則では、 バイク置場には、所定のサイズ内の事前登録されたバイク1台しか置けない といったことが記載されています。よって自転車は置けないですね。 |
87:
匿名さん
[2006-09-28 23:20:00]
|
88:
86
[2006-09-28 23:27:00]
|
89:
匿名さん
[2006-09-29 10:08:00]
↑アイデアとしてはあるが、個々のマンションの状況によるってことですね。
禁止になっていると決め付けてしまう必要はなさそうかな。 単に置く場所の問題なら親が止めれば済むという考え方もあるでしょうし、 駐輪場&バイク置き場に、子供だけで行かせるのは親の不注意って感じもしない ではないですね。自転車だって倒れたら十分に危ないでしょうから。。。 どれだけ切羽つまっているかにもよりますかね。 |
90:
匿名さん
[2006-09-29 13:05:00]
結局大多数の人は、自転車も充分置けて置けない人は少数派だから
駐輪場の増設にしても、総会で否決されるんでしょう。 理事の子供がポーチに自転車を堂々と置いているなんて とんでもないですね(笑) 総会の多数決を逆手にとって、「子供用の自転車をポーチに置くのは禁止」という 議案を作って、子供の自転車は撤去してしまいましょう。 これなら、多数意見の同意を得るのはそう難しくないでしょう。 |
91:
匿名さん
[2006-09-29 14:01:00]
最初からポーチに駐輪OKと規約化されているところもあるようですから、
個々の事情によると思いますけど。 |
92:
匿名さん
[2006-10-28 12:38:00]
|
|
93:
匿名さん
[2006-10-29 16:00:00]
うちのMSは、玄関前のポーチに置く人も居ます。
先日、「よーい、ドン!」って子供の掛け声の後に、 外廊下を自転車で走っている音が聞こえた。 |
94:
匿名さん
[2006-11-08 17:01:00]
自転車置き場以外に自転車が置ける、とすることは専門家に言わせると、防災上、美観上も問題ありのようです。資産価値という視点からもかなりのマイナス要素であることは間違いないです。近隣の類似物件と比較して価格査定を出せば、一目瞭然でしょう。
そのリスクを管理組合員が充分理解した上でもし、総会で承認されることがあったなら、尚のこと居住者のモラルを疑われて更にマイナスとなります。 |
95:
匿名さん
[2006-11-08 18:16:00]
駐輪場やバイク置場などの共有部の用途変更又は細則改定は、理事だけの決裁ではすまないのでかなり難しい現実だと思いますよ。
(居住者の多くがそれを容認する事情があれば別ですが) |
96:
匿名さん
[2006-11-11 13:56:00]
マンションの敷地内スペースは、これから起きることが予想される東海地震に備えて、消防法の避難通路としてのスペース以上に余裕が必要だと思われます。全ての部屋が公道に面していれば問題無いのですが、敷地内避難通路を通って避難する際、短時間でいっきに避難する人数はマンションの世帯数で想像がつくはずです。私は阪神大震災を経験していますが、逃げられれば助かった人も少なく無いと思います。ルールを守らない方の置かれた自転車やバイクによって命を落とされたと思ってもよい、と思います。予想のつかないことを考えて下さい、とは申しません。空いているから、とか自分だけじゃない、という考え方は止めて下さい。
|
97:
匿名さん
[2006-11-11 17:58:00]
>>96
地震発生時において、消防法の避難通路以上のスペースの余裕が必要という根拠がないよ。 また、地震発生時に短時間で一気に人が避難するという想定は普通しない。 木造の一戸建てならともかく、マンションは大規模な地震発生時に主要な構造の被害を 最小限にし、倒壊しないよう設計されています。つまり、壁などは崩れるかもしれないけど、 建物内から即時に避難にはならない。逆に余震が発生し、看板やガラスが落下する可能性が あるので、避難時には十分に確認、準備せよと言われるよ。 |
98:
匿名さん
[2006-11-11 18:23:00]
>私は阪神大震災を経験していますが、逃げられれば助かった人も少なく無いと思います。
>ルールを守らない方の置かれた自転車やバイクによって命を落とされたと思ってもよい、と思います。 このお話は大変興味があります。 私も阪神淡路大震災経験者ですが、マンションの避難通路の不法占拠により死者が出たという話は聞いたことがありませんし、そういった問題点を指摘する報道も見掛けた記憶はありません。 ぜひ詳細を教えて下さい。 |
99:
匿名さん
[2006-11-13 13:41:00]
>>94
>自転車置き場以外に自転車が置ける、とすることは専門家に言わせると、 >防災上、美観上も問題ありのようです。 論点ずれていると思いますよ。 防災上はともかく、美観は個人差がありアピールとしては弱いですね。 また、消防法の避難経路も規定の幅の空きスペースが確保されていれば 問題ないでしょうし、消防点検でも「注意」位でおわりで強制力あまり ないです。 うちのマンションは区分所有法と使用細則の解釈で注意しています。 「空きスペースであっても共有部であり、使用細則上も駐輪スペースと 指定されておらず、通路という設定となっている。だから、個人の 勝手な判断で駐輪場以外の共有部に駐輪してはいけない」って感じ... |
100:
匿名さん
[2006-11-13 14:48:00]
|
101:
匿名さん
[2006-11-13 16:46:00]
>>99
・・・専門家に言わせると、とはAERA №53の 「資産価値調査」でプロナーズ、集住、さくら、SJS 4社の評価で言われていることそのままなんだけど。当然見てるよね。あなたは、4社より上の専門家なんだ? でなければ主観でもの云うな!! |
102:
匿名さん
[2006-11-13 17:27:00]
>>99
専門家に言わせると・・とは、AERA №53 「マンションの資産価値27項目評価」の中で、自転車について プロナーズ、集住、さくら、SJS、の専門家が言われてることをそのまま書いたんだけど。当然見てるよね。あなたは4社よりも上の専門家なんだ? で、なければ主観でもの云うな!! |
他にもバイク置き場の増設が何と三回も総会の議案にあがり、毎回却下。なのに、また今年委員会なんて作って増設運動をやってます。いい加減止めろと思いますが、ヤンキーな変なヤツが多いようなんです。。。