購入を検討しているマンションでは一世帯2台分の駐輪場があります。
我が家では大人用2台、子供用2台(16インチ)を所有しています。
小さいお子さんをもっておられる方にお聞きしたいのですが自転車の保管場所、どうされてますか?
平面、2段式、スライド式の3種類があり、どのように割り当てされるかはわかりません。
平面で2台分もらえれば大人用を一台処分し子供の自転車を2台おけるかなと思っているのですが
規約とか詳細がきまっていないのでどうなるかわかりません。
[スレ作成日時]2006-04-30 09:30:00
子供用自転車の置き場は?
99:
匿名さん
[2006-11-13 13:41:00]
|
||
100:
匿名さん
[2006-11-13 14:48:00]
|
||
101:
匿名さん
[2006-11-13 16:46:00]
>>99
・・・専門家に言わせると、とはAERA №53の 「資産価値調査」でプロナーズ、集住、さくら、SJS 4社の評価で言われていることそのままなんだけど。当然見てるよね。あなたは、4社より上の専門家なんだ? でなければ主観でもの云うな!! |
||
102:
匿名さん
[2006-11-13 17:27:00]
>>99
専門家に言わせると・・とは、AERA №53 「マンションの資産価値27項目評価」の中で、自転車について プロナーズ、集住、さくら、SJS、の専門家が言われてることをそのまま書いたんだけど。当然見てるよね。あなたは4社よりも上の専門家なんだ? で、なければ主観でもの云うな!! |
||
103:
匿名さん
[2006-11-13 17:44:00]
>>98
私も興味あります。そのような話を講演で聞いたようにも思います、でも直接的な影響を示す統計は取っていないのでしょうか。 |
||
104:
匿名さん
[2006-11-13 17:57:00]
|
||
105:
99
[2006-11-13 20:38:00]
あのね。美観ってどうやってはかるの?「あなたが自転車置くと○%価値が下がる」とか
立証できないでしょう?避難経路の確保って「1.xxメートル空いてればよい」ってことで 強制力弱いのわかりませんか? 違反者を注意するのに説得力ないのわからんかなー >プロナーズ、集住、さくら、SJS、の専門家が言われてることをそのまま書いたんだけど この4社別に純粋に不動産屋じゃないじゃない。ジャンル的にはマンション管理コンサル業者 としてのコメントじゃないの? だから専門家というにはどうなのかなー? 何回か理事やってるし、ここの掲示板でも、何度か類似スレでの議論に参加しているけど 「美観」や「避難経路」じゃイマイチ我侭な住人抑えるのに説得力欠けるみたいよ。 今住んでいるのは、23区内・駐輪場総戸数の150%・来客駐輪場なしですが 入居当初に何度か管理会社が徹底的に注意したのがよかったのか、住民にも 恵まれ、あまり露骨な違反者いませんけど... |
||
106:
匿名さん
[2006-11-13 20:51:00]
|
||
107:
105
[2006-11-13 21:20:00]
>>106
「150%」とは総戸数に対しての駐輪場内 収容可能台数です。(言葉足らずだったかもorz) 例えば、100戸に対して150台分の駐輪場ってことです(物件概要とかに記載ありますよね) 入居前に抽選があり区画(番号)も振られ、かつ有料です。だから、最初からピッタリですよ。 入居当初は、2台しか当選していないのに4台持ち込み共有部(自転車置場の空いた空間やエント ランスなど)に放置していた方など多々いらっしゃいましたが、注意の掲示や、自転車への 張り紙などの理事会と管理会社の地道な活動で、入居6ヶ月位でほとんどなくなりましたね。 そこで注意に利用していたのは ・1.5台/戸だと知って購入しているはず。 ・区分所有法とは?共有部とは何か? → 3台・4台持ち込んで共有部(あなたの自転車を駐輪してよいと細則で設定されていない) に放置させることは、管理組合として認められない。即刻撤去して各戸で工夫するように して欲しい。 ってなこと書かせた気がします。 |
||
108:
匿名さん
[2006-11-13 23:33:00]
>即刻撤去して各戸で工夫するようにして欲しい。
たとえば各戸のバルコニーに置くとか、ですか? 撤去する側なら、そこを突っ込んでくると思われますので。 私のマンションは世帯数分の100% ですが、自転車の無い方の自転車置き場を区分所有者個人間で、貸し借りしているみたいで不公平な感じもしますが、どうでしょう? |
||
|
||
109:
105
[2006-11-14 01:00:00]
あー また言葉足らず...orz
別に違反を増やしたいわけではないので、専有使用権があるとはいえバルコニとかは 推奨しないでしょう。 家族4人いたら4人分いるの?からはじまめる減らす工夫とか、利用頻度が低ければ 折畳自転車に切り替え、戸内や車のトランクに収納するとか、規約・細則に準拠した もうちょっと前向きな工夫ね。 >自転車の無い方の自転車置き場を区分所有者個人間で、貸し借りしているみたい うちのマンションは有料でかつ細則上 転貸禁止していますのでそれは表面上 無理です。 ちなみに、空いた場合の優先順位は 1)1台目を借りたい 2)2台目を借りたい.... で希望者を募って抽選です。 |
||
110:
108
[2006-11-14 22:37:00]
|
||
111:
匿名さん
[2006-11-15 10:49:00]
うちのマンションは、全て平置きで全戸数に対して、150%の駐輪スペースがあります。
うちのマンションは、駅から少し遠いですが、丘陵地に建っているので、 今まで、駐輪場が足りなくなったことは、ありません。 買うときから、足りないってわかってるなら、あきらめて、処分すればいいと思うんですが? |
||
112:
匿名さん
[2006-11-15 11:39:00]
買うときに、わっかっていなかったら、処分する必要ないと思うんですが?
|
||
113:
匿名さん
[2006-11-15 14:51:00]
行政からの指導なのかは存知あげませんが、物件概要に
駐輪場・バイク置場・駐車場の各収容台数って記載あると 思うのですが...;; よって「買うときに知らなかった」は一般的に、「貴方の不注意」 ってことで通用しないと思うよ。 |
||
114:
匿名さん
[2006-11-15 15:38:00]
物件概要は「概要」現在空きがあるかどうかではないのでは?
売る側は、管理組合さんに確認してみて下さいと逃げ廻り、 管理組合は、現住人としか話しはしないとか、規約は入居者( 購入済み)でないと見せられないとか、言うし。 いざ越して来たら、区画割されていなくて、早い者順で満杯に 溢れ返っていた、なんて事も・・・。 |
||
115:
113
[2006-11-15 16:26:00]
>売る側は、管理組合さんに確認してみて下さいと逃げ廻り、
>管理組合は、現住人としか話しはしないとか、規約は入居者( >購入済み)でないと見せられないとか、言うし。 ごめん中古買ったことないからわからないやw ただ、新築分譲でも購入前に規約みれたのに「購入者じゃないと見せられない」は どうも腑におちませんが... 購入前に規約・細則みれないようなところは私なら買わない。 |
||
117:
匿名さん
[2006-11-17 19:09:00]
|
||
118:
匿名さん
[2006-11-17 23:53:00]
不動産屋が確認とっても、引越しまでに状況が変わることがあるから。
|
||
119:
匿名さん
[2006-11-18 00:04:00]
↑
意味わかんない。契約前に見せろ、と言えるよ。契約後、引越し前じゃ、手付け放棄で解約するしかないじゃん。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
>自転車置き場以外に自転車が置ける、とすることは専門家に言わせると、
>防災上、美観上も問題ありのようです。
論点ずれていると思いますよ。
防災上はともかく、美観は個人差がありアピールとしては弱いですね。
また、消防法の避難経路も規定の幅の空きスペースが確保されていれば
問題ないでしょうし、消防点検でも「注意」位でおわりで強制力あまり
ないです。
うちのマンションは区分所有法と使用細則の解釈で注意しています。
「空きスペースであっても共有部であり、使用細則上も駐輪スペースと
指定されておらず、通路という設定となっている。だから、個人の
勝手な判断で駐輪場以外の共有部に駐輪してはいけない」って感じ...