自転車問題で相変わらず悩んでいます。
1世帯2台のスペースは確保されていますが、それを超える自転車については
自室に入れていただく指導をしています。
ところが、エレベーターの使用に関し意見が出されました。
問題視する原因として
①出勤時等のラッシュ時に、迷惑となる。
②事故の元になる(例のシンドラー事件を引き合い)
※事故が起きてからでは遅い。未然に防ぐ最善の方法を選択すべき。
③籠内に傷がつく(現実についてます。特に扉の内側)
※美観を損ね、補修費用を管理費や修繕積立から拠出するのは納得できない。
【参考】
①規約で制限はされていない。
②10F建・160世帯程度・エレベーターは2基(9人・6人乗り)
③エレベーターに「開延長ボタン」は設置されていない。
④同様の意見が複数寄せられている。
ご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2006-07-08 01:00:00
エレベーターに自転車を載せることは?
879:
匿名さん
[2023-11-08 00:30:35]
適当ダメダメ、自転車OK
|
880:
匿名さん
[2023-11-08 10:16:41]
第13条は強行規定ではないよ。
規約で決めればいいことだよ。 |
881:
匿名さん
[2023-11-08 12:19:26]
自転車をエレベーターに乗せると住民が迷惑するのは事実だよ。
それを認めることだね。 |
882:
匿名さん
[2023-11-08 19:16:28]
大きな荷物を運ぶためにエレベーターがあるんだから自転車を運ぶのは当たり前だよ
自分が自転車持ってないからと言ってひがむのはみっともないよ |
883:
匿名さん
[2023-11-10 09:40:42]
>>882 匿名さん
あなたに質問します。 駐輪場は自転車を止めるために設置してあるんではないですか。 何故自分の部屋等に自転車をもっていく必要がありますか。 住民が迷惑しているのを知っているでしょう。 うちのマンションでは、自転車をエレベーターに乗せるのは 細則で禁止されています。 |
884:
匿名さん
[2023-11-10 10:25:53]
特に雨の日は住民に嫌がられます。
それにエレベーターに傷がつきますからね。 |
885:
匿名さん
[2023-11-10 11:55:15]
882さん、883の質問に答えられませんか。
|
886:
匿名さん
[2023-11-10 12:12:45]
しつこくなったら老害とか。
|
887:
匿名さん
[2023-11-10 13:41:36]
やはり答えられないのか。
自分がやっているから、自分の行動を正当化したいんだろう。 |
888:
匿名さん
[2023-11-10 18:35:12]
>駐輪場は自転車を止めるために設置してあるんではないですか。
当たり前です。自転車を置くから駐輪場、車を止めるから駐車場です。 同じように車を洗うのが洗車場です。マンション内に洗車場がなければ、ガソスタの 洗車場まで持っていきます。ということは、マンション内に自転車を点検修理する 場所がなければ、自転車屋へ持ち込むか自室に持ち帰るしかありません。エレベータで 運ぶのは当然です。 |
|
889:
匿名さん
[2023-11-10 18:40:22]
駅や学校やスーパーまで乗るママチャリと違い、一日で100キロ200キロ走る
自転車は点検整備が欠かせません。マンションの自転車置き場で隣の自転車とぶつかって ブレーキやスポークのテンションが変化すれば大きな事故にもつながります。 事故が起きたとき管理組合が責任を取るかといえば「駐輪場で自転車が壊されても 管理組合に責任はない。それでよければ使え」と規約に書いてありますよ。 言い換えれば管理組合が自室保管を勧めているわけです。 自室で保管しろと言いながらエレベータに載せるなとは、二枚舌ですね。 |
890:
匿名さん
[2023-11-10 21:11:33]
>>888 匿名さん
自転車の点検ぐらいは、駐輪場でできるでしょう。 |
891:
買い替え検討中さん
[2023-11-11 00:08:29]
ママチャリと違って高価なのよ♪
|
892:
匿名さん
[2023-11-11 23:34:35]
駐輪場は自転車を止めるための場所で修理するところではありません
駐輪場で自転車を分解したりチェーンを洗浄したりするのは迷惑行為ですよ! |
893:
匿名さん
[2023-11-13 01:04:37]
規約になければ自由、残念でした!
|
894:
匿名さん
[2023-11-14 10:48:56]
|
895:
匿名さん
[2023-11-14 13:54:34]
自転車は高額なので盗られたら大変と
思っているんだね。 |
896:
匿名さん
[2023-11-14 20:40:19]
自転車が盗られたり、傷つけられたりしたら大変なんだね。
そんなに大した金額でもないと思うけどね。 それにマンションの住民はそんなに悪い者ばかりじゃないよ。 |
897:
匿名さん
[2023-11-14 21:02:57]
エレベーターに自転車を乗せたらだめだよ。
駐輪場があるのなら駐輪場に自転車はとめなさい。 |
898:
匿名さん
[2023-11-14 23:38:18]
嫌だよ、文句あるなら階段使え。
|
899:
匿名さん
[2023-11-15 08:35:57]
住民の嫌われ者だね。
|
900:
匿名さん
[2023-11-15 09:10:42]
結論としては、自転車は駐輪場に止める。
駐輪場はなんのためにあるのか。荷物置き場ではない。 |
901:
匿名さん
[2023-11-15 09:58:12]
たかが自転車ごときでみんなに迷惑をかけるのは
やめなさい。 |
902:
匿名さん
[2023-11-15 10:26:20]
駐輪場には防犯カメラは設置してあるでしょう。
それを告知すれば盗難やいたずらはなくなりますよ。 自転車ぐらいで犯罪者になったり弁償させられるのは 嫌ですから。 |
903:
匿名さん
[2023-11-15 19:12:17]
防犯カメラの効果は大きいよ。
是非つけてください。 |
904:
匿名さん
[2023-11-15 22:54:49]
ストレッチャー乗せられるんだから、自転車なんてオッケーよ。
|
905:
匿名さん
[2023-11-16 11:29:54]
|
906:
匿名さん
[2023-11-16 12:12:22]
|
907:
匿名さん
[2023-11-17 09:36:41]
自転車をエレベーターに乗せる神経が分からない。
よほど厚かましい性格なんだろうが。 |
908:
匿名さん
[2023-11-17 09:57:16]
自転車は駐輪場にとめなはれ。
|
909:
匿名さん
[2023-11-17 10:21:07]
何故自転車をエレベーターに乗せなければならないのかが
理解できない。 駐輪場は何のためにあるの。 |
910:
匿名さん
[2023-11-17 10:27:44]
ペット禁止のマンションでペットを飼っている者が
いるところもありますが、そんなときは誰が注意しますか。 |
911:
匿名さん
[2023-11-17 13:53:08]
理事長が注意するんではないですか。
管理組合の責任者ですからね。 |
912:
匿名さん
[2023-11-17 18:58:58]
管理会社のせい
|
913:
匿名さん
[2023-11-18 09:46:51]
途中階から乗ってきた奥さんに「高そうな自転車ですね」と褒められたが、
実際高いよ。チャリ置き場のイチキュッパのおもちゃとはわけが違う。 しかし、あの奥さんは自転車より俺に興味があるのでは?? |
914:
匿名さん
[2023-11-18 20:35:40]
非常識な住民と思っているだけだよ。
|
915:
匿名さん
[2023-11-19 12:59:03]
自転車をエレベーターに乗せるとは信じられない。
そのマンションはやりたい放題の、規約や細則のない マンションなんだろう。 |
916:
周辺住民さん
[2023-11-19 13:53:07]
ベビーカーも車いすも、ストレチャーも載せられます。
どれにも縁がないんでしょうかね。 |
917:
匿名さん
[2023-11-19 16:51:45]
自転車をエレベータに載せてもいいし、若奥様を腹の上に乗せるのもいい
|
918:
匿名さん
[2023-11-24 09:08:18]
ばかなことを書きこむのがいるね。
自分の家族や会社の者には絶対みせられない 書き込みはするなよ。恥ずかしいだろう。 |
919:
匿名さん
[2023-11-24 19:59:18]
自転車をエレベータに載せていい
|
920:
ご近所さん
[2023-11-24 22:57:57]
ダメです
|
921:
匿名さん
[2023-11-25 09:43:05]
誰も乗ってないときに運ぶので何の問題もないで
一度も文句言われたことない |
922:
匿名さん
[2023-11-25 11:19:46]
文句をいうと怒鳴られると思っているんだよ。
嫌われ者には違いない。 |
923:
匿名さん
[2023-11-25 11:31:27]
一生平行線。
禁止されていなければ何をしてもいいと考える人はどこにでもいる。ふざけたグミを作って売っても捕まらないのと同じば。 ただし、こういう人達は共通して日本語が通じない。逆恨みされて何されるかも分からないし、関わらないのが正解。 |
924:
匿名さん
[2023-11-25 12:06:05]
そうですよね。
住民の嫌われ者はどこのマンションにも必ずいます。 それが分からない非常識な人間なんでしょうね。 |
925:
匿名さん
[2023-11-25 14:07:54]
しかし、法律でエレベータで荷物運ぶことができると書いてあるから
自転車を載せるのは当然だろう そんなこともわからないようではマンションに住まないほうがいいな |
926:
評判気になるさん
[2023-11-25 14:53:30]
|
927:
匿名さん
[2023-11-25 15:26:16]
|
928:
匿名さん
[2023-11-25 15:28:28]
第1項第1号
|