自転車問題で相変わらず悩んでいます。
1世帯2台のスペースは確保されていますが、それを超える自転車については
自室に入れていただく指導をしています。
ところが、エレベーターの使用に関し意見が出されました。
問題視する原因として
①出勤時等のラッシュ時に、迷惑となる。
②事故の元になる(例のシンドラー事件を引き合い)
※事故が起きてからでは遅い。未然に防ぐ最善の方法を選択すべき。
③籠内に傷がつく(現実についてます。特に扉の内側)
※美観を損ね、補修費用を管理費や修繕積立から拠出するのは納得できない。
【参考】
①規約で制限はされていない。
②10F建・160世帯程度・エレベーターは2基(9人・6人乗り)
③エレベーターに「開延長ボタン」は設置されていない。
④同様の意見が複数寄せられている。
ご意見をお聞かせください。
[スレ作成日時]2006-07-08 01:00:00
エレベーターに自転車を載せることは?
481:
匿名さん
[2015-06-01 11:06:05]
そのEV自転車は入らないでしょ 一階EV前の迷惑駐輪状態の写真だろ まともじゃ無いわな
|
482:
匿名さん
[2015-06-01 12:25:24]
26最の就活中野郎だろう
|
483:
匿名さん
[2015-06-01 13:43:58]
いや、駅前かショッピングモールとかの駐輪場ですよ。
|
484:
住まいに詳しい人
[2015-06-10 19:05:20]
エレベーターから廊下を疾走するスーツを着たおっさんがタイヤ跡や壁に擦り傷つけまくり
|
485:
匿名さん
[2015-06-10 22:56:27]
自転車でひき逃げした大学生が逮捕されました。
疾走するのは自転車レースでのみ許されるものです。 |
486:
匿名さん
[2015-06-11 20:26:56]
19歳の大学生が、両耳にイヤホンして音楽聞きながら信号に気付かず、信号が青になったから横断歩道を渡りだしたお婆さんを引き殺しましたね。
こんな非常識な考えの人が、マンションに自転車を持ち込もうと考えるのでしょう。 |
487:
匿名さん
[2015-07-08 10:10:25]
載れば問題ないよ
|
488:
匿名さん
[2015-07-08 13:44:22]
電動自転車をエレベーターの載せるのに2・3人が協力していますが、危ないかも。
でも禁止されていないし、電動は盗まれたら大変だし、んー難しいね。 |
489:
匿名
[2015-07-08 13:57:28]
電動とか…少数派を語る意味は?
ほとんどが普通の自転車で 出し入れに問題もない訳 クレーマーが騒いでるだけ |
490:
匿名
[2015-07-08 14:36:32]
EVに自転車を載せさせて~ なぜだめなの~とクレーマーが騒いでるだけだよね 問題外
|
|
491:
匿名
[2015-07-08 15:15:46]
自転車が厭なら引っ越したらいいよ。
そんなマンションあれば何度も繰り返すかもしれないけど。 頑張ってねぇ^^ |
492:
匿名
[2015-07-08 15:33:05]
だから なぜ自転車だめなの~とクレーマーが騒いでるだけだよね 問題外
|
493:
匿名さん
[2015-07-08 19:59:59]
事故の元、迷惑、汚れる、傷が付く
以上が理由。 |
494:
匿名さん
[2015-07-08 20:07:38]
規約違反でなければOK
問題なしOK |
495:
匿名さん
[2015-07-08 20:09:54]
大丈夫 エレベーターは自転車禁止だし当然だけど通路も通れない
民度低いチョット小汚いファミリーマンションは何でもありかも |
496:
匿名さん
[2015-07-08 23:27:37]
そういう物件しか買えないのは自転車のせいじゃないよ!
|
497:
匿名さん
[2015-07-08 23:48:04]
賃貸なら自転車通路に置けるマンション有るよ 自転車通る位だから小汚いけど どーを 借りる?
エレベーターは狭いからハンドル曲げないと無理だよ 恐いおっさん乗ってる時はやめた方が無難かも |
498:
匿名さん
[2015-07-08 23:54:39]
どーを 借りるって何さ。自転車の一種?
|
499:
匿名さん
[2015-07-09 00:09:56]
↑
どうですか だろ どーを 汚い賃貸マンション借りる? ちゃりんこマニア君 |
500:
匿名さん
[2015-07-09 00:15:55]
ちゃんと推敲してから書き込みなさい。
|