管理組合・管理会社・理事会「エレベーターに自転車を載せることは?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 管理組合・管理会社・理事会
  3. エレベーターに自転車を載せることは?
 

広告を掲載

新米理事 [更新日時] 2025-02-13 23:44:30
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションのエレベーター関連情報| 全画像 関連スレ RSS

自転車問題で相変わらず悩んでいます。

1世帯2台のスペースは確保されていますが、それを超える自転車については
自室に入れていただく指導をしています。
ところが、エレベーターの使用に関し意見が出されました。

問題視する原因として
①出勤時等のラッシュ時に、迷惑となる。
②事故の元になる(例のシンドラー事件を引き合い)
 ※事故が起きてからでは遅い。未然に防ぐ最善の方法を選択すべき。
③籠内に傷がつく(現実についてます。特に扉の内側)
 ※美観を損ね、補修費用を管理費や修繕積立から拠出するのは納得できない。

【参考】
①規約で制限はされていない。
②10F建・160世帯程度・エレベーターは2基(9人・6人乗り)
③エレベーターに「開延長ボタン」は設置されていない。
④同様の意見が複数寄せられている。

ご意見をお聞かせください。

[スレ作成日時]2006-07-08 01:00:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

エレベーターに自転車を載せることは?

328: 匿名さん 
[2015-05-03 18:51:23]
規約に「エレベーター内で寝ないで下さい」と記載されていないのは、そのような人が存在しないからであって、仮にそういう人が登場すれば、規約にしないと、ということになるだけです。
329: 匿名さん 
[2015-05-03 19:54:54]
他人が気になるうちは幸せじゃない証拠
330: 匿名さん 
[2015-05-03 20:04:42]
左様。
賃貸であれ分譲であれ、自分が住んでいる集合住宅に満足しているのであれば、このような掲示板で憂さ晴らしをするようなことはしていない筈。しかもGWの最中に。
331: 匿名さん 
[2015-05-03 20:06:59]
マンション民さん、ご苦労さんでした
335: 匿名さん 
[2015-05-03 21:58:54]
エレベーターのあるアパートって少ないのでは?
336: 匿名さん 
[2015-05-03 22:47:55]
長屋とかアパートとか昭和の話かい
337: 匿名さん 
[2015-05-03 22:56:35]
長屋はともかく、平成時代でもアパートは存在する。
339: 匿名さん 
[2015-05-03 22:57:39]
アパートと言うと、一般的には木造モルタル2階建てになりますのでエレベーターの付いてるアパートは知りません。
なので、一般的な分譲マンションのエレベーターに乗ったことが無いので、分譲マンションにも、デパートやホテルに付いてるような大きなエレベーターが付いていると思っているのでしょう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる