新築MSの第1期理事です。
我が家のポストに住人の方から、
「階下の住人のタバコの煙が、もう我慢できません!
規約でバルコニーでの喫煙を禁止してください!」
と、切々と訴える手紙が投函されていました。
なお、規約に「喫煙禁止」とは明記されていません。
・同じような苦情を受けた経験のある方はいませんか?
・どのような処置をしましたか?
・規約を実際に制定しましたか?
・それともマナーのお願い的に対応しましたか?
・反対派(喫煙者)からの反論はありましたか?
などなど、理事としての対応、経験、教訓、反省点などについて教えて下さい。
※ 喫煙の可否を議論するスレではありません。
※ 理事としての対応を語るスレです。
※ 喫煙可否の議論に燃える方は、バトル板へどうぞ。
[スレ作成日時]2006-07-06 00:21:00
バルコニー喫煙の苦情
961:
955
[2007-02-12 22:23:00]
|
||
962:
匿名さん
[2007-02-13 03:27:00]
>>961さん
お酒もタバコも本来は嗜好品。 他の人に迷惑や不快を与えてまで許されることではありません。 私も喫煙者で理事の立場ですが、個人の立場と理事の立場(考え方)は分けてます。 管理組合としては、MSの長期資産価値を維持するために最適な選択をすべきだと思います。 そのために個人としては面倒だったり不利なことがあっても、我慢すべきかと。 私利私欲<=>公利公欲 エラそうなこと書いてすみません。 |
||
963:
匿名さん
[2007-02-14 11:49:00]
>バルコニーで吸わないことがマナーとわかってながら
残念ながらそれは一般世論とは言えず貴方個人基準のマナーにすぎません。 自己基準を振りかざすのは騒音おばさんと同じレベルです。 |
||
964:
匿名さん
[2007-02-14 11:51:00]
>他の人に迷惑や不快を与えてまで許されることではありません。
問題は「他の人」の嗅覚、感覚が同じではないこと。 気にならない非喫煙者もいます。 このスレをはじめから読んでみてくださいね。 |
||
966:
匿名さん
[2007-02-14 12:16:00]
>>964さん
このスレの01を読み直して、「理事会版」であることをご理解くださいね? >理事としての対応、経験、教訓、反省点などについて教えて下さい。 >※ 喫煙の可否を議論するスレではありません。 >※ 理事としての対応を語るスレです。 >※ 喫煙可否の議論に燃える方は、バトル板へどうぞ。 |
||
967:
匿名さん
[2007-02-14 12:56:00]
>「理事会版」であることをご理解くださいね?
うん? 理事会だからこそ、個人基準をふりまわすと危ないぞ 一般論で話さないと、との助言でしょ。 |
||
968:
匿名さん
[2007-02-14 13:00:00]
>>963
>>バルコニーで吸わないことがマナーとわかってながら >残念ながらそれは一般世論とは言えず貴方個人基準のマナーにすぎません。 そこいら辺りの議論はどうでもいいよ。コロセウムで続けてくれ。 955さんは、管理組合の理事という立場で、バルコニー喫煙は控えましょうと いうマナーの通達をだす一方で、自分は守ろうという姿勢は無いよね。 そこのことを言いたかっただけ。 理事長名で出すから知らないとか言うかもしれないけど、表面上は異を 唱えないなら、マナーを承認してると考えるべきじゃない? |
||
969:
955
[2007-02-14 20:24:00]
>>968
理事会としてマナーの通達は出します。ですが、うちの理事会は、バルコニーですわないことがマナーとは考えていません。 通達内容は占有使用権のない場所ではなるべく吸わないこと、ポイ捨て禁止、禁煙の有効性のアピールなどが主眼です。このあたりの考えは地域性、各MSによって異なると思いますので、議論の対象にはなりません。 自分を守ろうというよりも、喫煙者は一定数いますので、その方々と禁煙派との折り合いをつけることが重要だと思っているだけです。私は喫煙者の代表という立場になっていますが、それは許容範囲だと考えます。理事全てが公平な立場に立つ必要はないでしょう。 今回の問題については、禁煙派理事、喫煙容認派理事、中立な立場の理事、それぞれがいて、理事会として公平になればいいと思います。 細則でバルコニー喫煙が禁止されるなんてかなわんと思っているだけです。規約で決まるのなら仕方ないし、喫煙派も従う考えですから「自分は守ろう」なんて誰も考えていません。 |
||
970:
955
[2007-02-14 20:32:00]
955を書いたのは、共有部分での喫煙に関する規約が何もなくても、マンション使用細則でバルコニー禁煙の決議が可能か?ってことを知りたかったのです。私は無理だと考えています。
この点についてどなたか教えていただけませんか? |
||
971:
まっとうな議論のためsage推奨
[2007-02-14 21:14:00]
かなり以前のレスにあった気が...
「共有部の禁煙」を決議し、専用使用権があれどもベランダは共有部という作戦... |
||
|
||
972:
匿名さん
[2007-02-15 06:41:00]
>>970
>共有部分での喫煙に関する規約が何もなくても、マンション使用細則でバルコニー禁煙の決議が可能か? 可能じゃないの?。なぜなら、現におれのマンションがそうだから。ちなみにデベからの推奨規約・細則。 というか、なんで無理なの? |
||
973:
匿名さん
[2007-02-15 12:19:00]
>>966
公平に嫌煙派のスレにも書きましょう。 |
||
974:
匿名さん
[2007-02-15 15:24:00]
>嫌煙派のスレ
どこ? |
||
975:
955
[2007-02-15 21:11:00]
>>971 >>972 レスありがとうございます。
>>972 (使用細則) 第18条 対象物件の使用については、別に使用細則を定めるものとする。 禁煙派理事はこれを根拠にバルコニー禁煙を細則に追加しようとしています。私としては、根拠が脆弱だと判断しています。 なぜなら、バルコニーは占有使用権のある特別な部位であり、各区分所有者の意思が十分に反映された使用細則でなければ効力はないと思っているからです。ですから、まずは規約で共有部分の喫煙なりバルコニー使用に対する区分所有者の総意・使用理念を書き、それに則った使用細則を作るべきです。 ですから、規約で明確な根拠となる条項がなければ、総会で1/2とったからといってバルコニー禁煙となるのは納得できません。 |
||
976:
匿名さん
[2007-02-16 07:17:00]
>>975
>これを根拠にバルコニー禁煙を細則に追加しようとしています。 そのように規約で決められているんだったら、それで十分だろう。 「なぜなら」以下はさっぱりわからない。迷惑をかけていることに対しての鈍感さゆえか。 そこのあたりは、ループになるから書かないで置く。 御託はいろいろあるようだが、少数意見が過剰に保護される結果にならないか。 それがマンション住民としての総意といえるのか。 あとさ。Sage進行で行こう。 |
||
977:
匿名さん
[2007-02-16 11:09:00]
うーーむ!
976は大きな問題提起をした気がする(^^ゝ 「少数意見の過剰な保護」「マンション住民の総意」 管理組合は、組合員(区分所有者)の団体であって、実居住を重視した自治会とは異なる。 確かに多数決議で議決されるのだが、法律や社会的な背景がある必要については進めるべきではないか。 |
||
978:
匿名さん
[2007-02-16 12:28:00]
>>977
別に区分所有者と居住者が異なるケースを想定する必要は無いと思う。 マンション住人(特にここを見に来るような人は所有者=居住者じゃないの。) 投資としてマンションを買う人もいるだろうけど、少数派でしょう。 後段は、日本語になってない。もう一度書き直してもらえないだろうか。 前段とのつながりもわからん。 |
||
979:
977
[2007-02-16 23:27:00]
了解しました。
>確かに多数決議で議決されるのだが、法律や社会的な背景がある必要については進めるべきではないか。 法律の改定や社会的背景の変化に合わせて、マンションの規約変更することも理事会の役目ではないか?っと言いたい。1つ前の文とは関係ございません。 喫煙の話でいえば、10年前の喫煙に対する世の中の制約と今ではかなり違う。例えマンション内が喫煙者多数だとしても、喫煙箇所分離や共有部屋内は全面禁煙なども進めるべきではないか?という意見です。 |
||
980:
匿名さん
[2007-02-17 23:07:00]
975さんの
>なぜなら、バルコニーは占有使用権のある特別な部位であり、各区分所有者の意思が十分に反映された使用細則でなければ効力はない は、たぶん正しいと思います。裁判になって訴えられたら上の論理で過度な使用制限(喫煙含む)は 負けちゃうんじゃないかな。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
暖かくなってからですが、仕事から戻って、ベランダでビール飲みながら煙草吸っていけないわけないよなって思う気持ちが強いのです。
ご迷惑をかけているかもしれませんが、お互い様っていうことも多いですし、互いに許容できるレベルってあると思います。
根回しもしっかりしたので理事会では規約変更必要ということで決着つきそうです。当分は喫煙OKですが、禁煙外来に行くことを考えますわ。