新築MSの第1期理事です。
我が家のポストに住人の方から、
「階下の住人のタバコの煙が、もう我慢できません!
規約でバルコニーでの喫煙を禁止してください!」
と、切々と訴える手紙が投函されていました。
なお、規約に「喫煙禁止」とは明記されていません。
・同じような苦情を受けた経験のある方はいませんか?
・どのような処置をしましたか?
・規約を実際に制定しましたか?
・それともマナーのお願い的に対応しましたか?
・反対派(喫煙者)からの反論はありましたか?
などなど、理事としての対応、経験、教訓、反省点などについて教えて下さい。
※ 喫煙の可否を議論するスレではありません。
※ 理事としての対応を語るスレです。
※ 喫煙可否の議論に燃える方は、バトル板へどうぞ。
[スレ作成日時]2006-07-06 00:21:00
バルコニー喫煙の苦情
821:
匿名さん
[2006-11-22 11:47:00]
成功体験を望む
|
||
822:
匿名さん
[2006-11-22 17:01:00]
>815
訴えた場合の言い方の他に日常の挨拶などのマナー、自分が何か他のことで迷惑をかけていないか、バルコニー喫煙が迷惑に思える理由(例・・・子供の喘息など)、これらで結果は微妙に変わるかも。 もし私が被害者だったら、普段から謙虚な態度で仲良くしておいてから注意するかな。 |
||
823:
匿名さん
[2006-11-27 17:44:00]
私もバルコニー禁煙でどれだけの害があるのか知りたいです。友人宅のバルコニーでタバコを吸いましたが、風ですぐに流れて近隣に煙が行くような感じではなかったですが・・・。(実際洗濯物に臭いが付いたり、副流煙を吸っている方がいる様なので煙はいっているんだろうけど)
喫煙者は昼間はバルコニーで吸わないようにするなど気を使えば良いのではないでしょうか? 喫煙を全面禁止にするのであれば、ペットも部屋から一歩も外に出してほしくありません。 やはり毛や臭いが衣服や布団についてほしくありませんし、アレルギー、ノミなど。ノミに刺されでもしたら嫌ですよね〜?まぁ室内で飼っているから大丈夫だと思いますが。 |
||
824:
匿名さん
[2006-11-28 01:06:00]
|
||
825:
匿名さん
[2006-12-04 04:34:00]
私はバルコニーでの喫煙は別にいいと思います。
新築のマンションにタバコの臭いをつけたくないのは当然ですから。 ただ、灰や吸殻を下に落とすのはやめてほしいです。 ウチは1階で子供が専用庭で遊ぶので上から降ってくる吸殻は迷惑だし、危険です。それだけ気をつけてくれればバルコニーでの喫煙は反対しません。 マナーの問題ですね。 |
||
826:
匿名さん
[2006-12-08 18:20:00]
しばらく見ていない間にこんなにレスが増えてたんですね…
事後報告になってしまいますが、 うちのマンションでは無事に共有部分及びベランダ、玄関先での喫煙は禁止となりました。 ではでは。 |
||
827:
匿名さん
[2006-12-09 03:26:00]
24時間換気があるから結構煙が循環してしまうんですよねぇ。。。
|
||
828:
匿名さん
[2006-12-10 22:51:00]
ウチのベランダは火気厳禁になってるんですが、タバコも火がついてるって事で
ベランダでは吸わないで欲しいなって思ってます。 |
||
829:
匿名さん
[2006-12-10 23:36:00]
蚊取り線香もダメですか?
高層階の人は不要でしょうけど |
||
831:
理事
[2006-12-11 11:12:00]
>>826さん
またいつかご覧になった時に回答頂きたいのですが、 「指定部分禁煙」 になったのでしょうか? 「指定場所以外禁煙」 になったのでしょうか? 規約などの追記部分があれば、ぜひ掲示して頂きたいです。<理事として参考にします。 |
||
|
||
832:
匿名さん
[2006-12-11 13:07:00]
|
||
833:
匿名さん
[2006-12-16 11:14:00]
やっぱり826は妄想だったようだね
|
||
834:
匿名さん
[2006-12-16 14:17:00]
そうですね。
これほどまでに注目を集めていたスレでしたけど、 ではでは。 と去って行くのはどうでしょう。 |
||
835:
匿名さん
[2006-12-16 17:52:00]
自由なんでない。
|
||
836:
匿名さん
[2006-12-16 19:25:00]
紫煙を燻らせながら去っていくのであった
|
||
837:
匿名さん
[2006-12-16 19:34:00]
ベランダガーデナーの方たちだって、ちょっと問題。殺虫剤を噴射したりしてますよ
|
||
838:
匿名さん
[2006-12-17 09:42:00]
このスレ、クローズして下さい。
|
||
839:
匿名さん
[2006-12-17 11:57:00]
>>837
うん、そうかもね。でも、ベランダ喫煙が問題なことに何ら変わりはありません。 |
||
840:
匿名さん
[2006-12-17 14:29:00]
ベランダ喫煙は禁止になりました。
|
||
841:
826
[2006-12-17 19:27:00]
・・・スレ主ではないんですが(苦笑)
自分のことが解決したんでもう用はないだろうと思ってたんですが。 ご質問にだけお答えしておきます。(あくまで「うちのマンション」でのことなのでご了承下さい。) >831 規約としては「マンション内共用部分及び準共有部分での禁煙」 となりましたので禁煙場所が指定された形です。 >832 まずはスレ主ではありません。 経緯は簡略して書きますが、 最初は総会中に妊婦さん2名(もうすでに産まれてますが)が 「ベランダからタバコの煙が流れてくる(ベランダで喫煙?)のだが、 共有部分は禁煙ではなかったのか?」との質問が出たことがきっかけでした。 その際当事者(喫煙者)は名乗り出てはきませんでしたが、 迷惑だと感じている人、同様にベランダの使用(喫煙)について疑問を持ってる住人が 次々と出てきて、それだけで総会の時間が終わりそうな勢いになったので、 規約改正の検討議案に。 その後、住人へのアンケートを取り、 臨時総会を開き規約の改正となりました。 |
||
842:
匿名さん
[2006-12-18 10:24:00]
>>841
そこまでいったのなら、いっそ「ベランダ禁煙」とはっきり明記できそうなのに。 どうして、できなかったのですか? 参考までに教えてください。 このスレの上のほうでは「共用部分禁煙」と明記されたマンションでも その解釈に揉めてるようなので私共は「ベランダ禁煙」明記を目指してます。 841さんがどうして「ベランダ禁煙」とできなかったのか? なにか障害があるかも? 841さんの事例をぜひ参考にしたいと思います。 |
||
843:
匿名さん
[2006-12-18 11:17:00]
>共用部分及び準共有部分での禁煙
どう考えてもベランダも禁煙部分に含まれると思うけど。 |
||
844:
831
[2006-12-18 12:13:00]
841さんではありませんが・・・
ここでは「ベランダ」が話題になっていますが、個々の場所(名称)を書き出すと 内廊下や駐車場前やロビーやラウンジや集合ポストの内・外、etc...無駄に大変です。 もちろん「ベランダなど」という言葉を使う方法もありますが(^^ゝ もしベランダなどを明示するとしても、指定場所は別紙にするか細則に記したほうが後々良いと思いますよ。 規約の追記や変更と細則の変更では決議条件も違います。 |
||
845:
匿名さん
[2006-12-18 15:05:00]
ベランダが共有部というのは緊急時のみで通常は占有として・・・
でないと、普段から他人がベランダに入ってきても 文句は言えなくなるとかなんとか といった理屈だった記憶が。 詳しくはこのスレを最初から読めば見つかると思います。 |
||
846:
匿名さん
[2006-12-18 15:49:00]
そういう屁理屈を言い出す輩がいることに配慮して
わざわざ「準共有部分での禁煙」と書いたんでしょうね。 本当に迷惑な話だけど、844さんの書いてくれた例もそうですね。 |
||
847:
匿名さん
[2006-12-18 17:36:00]
>846さん
敷地が借地なので「準共有部分での禁煙」としたのでは? |
||
848:
匿名さん
[2006-12-18 18:01:00]
>そういう屁理屈を言い出す輩がいることに配慮して
あなた、実際に相手したことあります? 屁理屈だ、ではとてもすみませんよ、そういう種類の人たちは。 だから、もめないように、ベランダ禁煙を明記したマンションが ちたほらでてきてるんだと思います。 |
||
849:
匿名さん
[2006-12-19 09:30:00]
>屁理屈だ、ではとてもすみませんよ、そういう種類の人たちは。
だから多数決で決めたんだよね。 |
||
850:
匿名さん
[2006-12-19 11:01:00]
>>849
>だから多数決で決めたんだよね。 そのレスはズレてる 「共用部分禁煙」だと解釈に屁理屈を言って規約違反ではないとして吸う人がいる、 というのに「共用部分禁煙」を多数決で決めたって言っても・・・・。 ベランダを含めると言う解釈を多数決で決めた、というなら理解できる。 |
||
851:
匿名さん
[2006-12-19 13:13:00]
そう?多数決なら問答無用なんでない。
|
||
852:
826
[2006-12-19 14:55:00]
>842
841で書きました通り、規約には「マンション内共用部分及び準共有部分での禁煙」となりました。 その下に準共有部分の説明として、 「バルコニー、アルコープ、専有庭を含む」と一筆入っています。 言葉足らずですみませんでした。 |
||
853:
匿名さん
[2006-12-19 15:28:00]
|
||
854:
sage推奨
[2006-12-19 15:42:00]
ベランダでの喫煙に対する認識がこれだけ異なるのですから、
マンションとして規約に盛り込んだことは大きな一歩でしょう。お疲れ様でした。 この後の周知徹底は、喫煙だけでなくどの規約違反にも共通ですが、罰則規定のない世界ですので理事会の啓蒙活動しだいですね? 徹底する方法についての情報交換は、別スレのほうが望ましいと思います。 なにしろ、理事会版なのにその視点が薄いレスが多すぎて・・・・ |
||
855:
匿名さん
[2006-12-19 16:08:00]
マンション内共用部分及び準共有部分での火気厳禁」だと
蚊取り線香もダメですね? |
||
856:
匿名さん
[2006-12-19 16:10:00]
>専有庭を含む
すごいね。 うちは密集気味の分譲戸建てなんで、庭でも禁止してほしい 町内会で提議してみようかな。 |
||
857:
匿名さん
[2006-12-19 21:10:00]
ベランダに限った話ではなく、
「喫煙」の際に出る「煙」に対しての考え方に、 「無頓着気味の喫煙者」と「屋外でも気になる非喫煙者」での間で 大きく隔たりがあるのでしょうね。 |
||
858:
スレ主
[2006-12-20 00:37:00]
大変、たいへん長らくご無沙汰です。
うちのマンションではどうなったか、報告しないといけませんね。 結局、「お願い」の掲示と、「近隣からの煙や臭いが気になったことがあるか」 というアンケートしかできませんでした。 というのも、理事の中に1名、強硬な喫煙派がいたのと、 私自身も、あまり細かいマナーにまで理事会が関与すべきではない という気持ちがありまして。 しかし、アンケートの集計結果と、自由記述欄のコメントをそのまま転載 (もちろん個人情報保護の観点から一部修文)した文書を回覧した結果、 不思議と苦情は止みました。 苦情の主にお聞きしたところ、近隣の喫煙もなくなったとのこと。 どうやら、その原因はアンケートにあったのかな、と推測しています。 嫌煙派は、激烈なコメントを書くことと、それが総員に回覧されたという カタルシスが大きかったのではないでしょうか。 一方で喫煙派は、嫌煙派の切実な思いを目にして、または家族からの助言もあって、 周囲に気を使うようになったのではないでしょうか。 ま、勝手な推測ですが。 結局丸く収まったので、めでたしめでたしです。 色々勉強させられました。人の行動を変容させるのって、難しいですね。 |
||
859:
匿名さん
[2006-12-20 14:55:00]
こんどは、禁煙規約を知っていながら違反する人への
対処法をしりたいな |
||
860:
匿名さん
[2006-12-20 14:57:00]
マンションのベランダとベランダの間は壁になってると思うのですが
煙が隣にいくなんて、手摺からのりだして吸う人がいるんですか? |
||
861:
sage推奨
[2006-12-20 15:25:00]
>>860さん
ココは理事会板スレなので、No.01をよ〜〜くご覧ください。 一般的な喫煙問題については、賃貸板にもバトル板にもありますから、まずは時間が許す限りお読みになることをお勧めします。 マンションベランダの構造もいろいろありますよ。(^−^)にっこり |
||
862:
sage
[2006-12-20 16:59:00]
|
||
865:
匿名さん
[2006-12-21 14:31:00]
↑
いや上下左右全てにいくだろ。 それにタバコの煙から半径20mは副流煙は届くと病院で見たことがある。 |
||
866:
匿名さん
[2006-12-22 11:58:00]
↑
それなら、煙は拡散されて薄まってるね。 |
||
867:
匿名さん
[2006-12-22 12:48:00]
↑
迷惑であることに変わりはないから、 隣人や理事会に負担をかける前に慎んでくれ。 |
||
868:
匿名さん
[2006-12-22 15:09:00]
>866
拡散されてもリスクは同じ。 むしろリスク範囲を広めてるだけと考えられているので、 近年設置されてる喫煙スペースは副流煙を拡散防止の為、 ガラス壁で囲まれたsmoking roomが多くなっている。 smoking roomによって内部の副流煙濃度は増加するので 喫煙者自身のリスクが高まる可能性が考えられるが、 喫煙者は自己の判断で健康への道を捨てているのであり、 非喫煙者が他人のタバコの煙を強制的に吸わされることが無いように、 タバコを吸わない人の健康保護を第一義的に採るのは正しいと言えよう。 過去にあった「大気に拡散すれば」との旧式の脳みそで考えられてた理論は もはや現代社会には通用しなくなったという良い例だろう。 |
||
869:
匿名さん
[2006-12-22 15:30:00]
|
||
870:
匿名さん
[2006-12-22 15:34:00]
|
||
871:
匿名さん
[2006-12-22 15:34:00]
いや攻めてる訳ではないよね、きちんと理解しましょうと言っているのでは。
攻撃されてると思わないようにね。 |
||
872:
匿名さん
[2006-12-22 15:55:00]
責める
|
||
873:
匿名さん
[2006-12-22 23:24:00]
|
||
875:
匿名さん
[2006-12-23 02:30:00]
やんわりお願いしたのに、ヒステリックに反論する喫煙者が多いのですが。
|
||
876:
匿名さん
[2006-12-23 16:14:00]
だとすると、禁煙マンション(規約でバルコニー禁煙)を検討することになりそうです。
誰でもトラブルは避けたいですからね。 |
||
877:
匿名さん
[2006-12-23 23:16:00]
>そのお願いを受け入れるかどうかかの選択権は喫煙者にある。
>つまり立場上喫煙者がヒステリックになる必要はない。 残念ながら現実社会で日々喫煙場所を狭められていき、 半ば社会に対して被害者妄想まで抱いている喫煙者のほうが ちょっと声をかける程度でヒステリックに喚きたてるが。 喫煙出来なくなった場所や飲食店でクレイマーと化してる見っとも無いのもよくいるし。 |
||
878:
匿名さん
[2006-12-23 23:26:00]
>>874
一度JTのサイトで「マナーの気づき」を見てみたら? 多分、あなたのような喫煙者には心当たりが多いんじゃない? 立場的な話で言うと、非喫煙者はタバコから出る煙を吸わされることのない権利を 持ってるんだけど。 ベランダで吸いたいんなら、ご近所に「吸ってもいいですか?」と聞いてまわれば? それがマナーでしょ? |
||
879:
大規模理事
[2006-12-24 17:02:00]
理事会板で話す内容ではなくなっているようですね。
理事会としての対応に繋がりそうも無い愚痴はコロセウムに 新スレ立ち上げて行なってください。ここもあと120スレ 程度しか作成できないので、無駄にスレを延ばさないように 切にお願いいたします。 ウチでは >>720 で発言したように弁護士に確認した結果、 ベランダ喫煙はグレーにしておくしかないと再確認したように なっていますが、他に弁護士に「ベランダ喫煙の可否」に ついて確認した方はいらっしゃいますか? |
||
880:
匿名さん
[2006-12-25 11:11:00]
>>879
うちのマンションは「共有部禁煙」の規約上は「ベランダ」はNOだとはっきり言われました。 「専用使用とは個人が好き勝手に使用出来ることではない」ですって。 あくまでマンションのルール内で使用する権利があるってことですよね? マンションのルール内で「共有部禁煙」であれば「ベランダ喫煙」は黒で規約違反のようですよ。 「ただし、マンション規約を違反してもたいした罰則はないから、相手を特定して個人的に 民事で争うしかないだろう」とも言われました。 「今は禁煙化・分煙化の風潮だから理不尽な要求でもしない限り負けないだろうね。」とも。 |
||
881:
匿名さん
[2006-12-25 14:05:00]
>ベランダで吸いたいんなら、ご近所に「吸ってもいいですか?」と聞いてまわれば?
それがマナーでしょ? 勝手にそう思うのは自由。 被害者面した立場が心地よいなら、その態度のままでいいのかもね。 でも、隣が聞いてこずに吸っても あなたは、このスレで憂さ晴らしするしかない現実。 マナーなぞ個人基準それぞれなので他人のマナーなぞ当てにせず、自分が理事会に動いて 生活し易さを勝ち取るくらいの気概がもてないものか・・・。 なさけない。 |
||
882:
匿名さん
[2006-12-25 15:35:00]
もういいから。
|
||
883:
匿名さん
[2006-12-25 17:24:00]
理事会板では、「sage」にチェックしても下がらないのが残念ですね。
|
||
884:
匿名さん
[2006-12-26 00:31:00]
まあ余談にはなるけど、sageというボタンは、言葉的に紛らわしいんだけど、
本当にスレを「下げる」わけじゃなくて、上げないようにするだけなのよ。 |
||
885:
匿名さん
[2006-12-26 00:32:00]
ぉゃ? 他のカテゴリでは見事に下がっていく気がしたが・・・・**たかな>自分。
|
||
886:
匿名さん
[2006-12-26 00:34:00]
ほほ!見事に下がりました。 ありがとうございました。>掲示板の神様(管理人様)
|
||
887:
匿名さん
[2006-12-26 12:37:00]
変態とかオタク・・・って
酒もタバコもやらない奴が多い気がする 理事会もそういうのを相手にするから大変 |
||
888:
匿名さん
[2006-12-26 12:49:00]
↑自覚がないんだろうな。変態、オタクにも酒タバコは蔓延している。
|
||
889:
匿名さん
[2006-12-26 15:48:00]
変態とかオタク・・・ってここのスレレベルひくーゥ!!
有意義には、ならないわけだ。 |
||
890:
匿名さん
[2006-12-26 17:00:00]
|
||
891:
匿名さん
[2006-12-26 18:56:00]
酒はしらんが、タバコはやらない感じがするね。
|
||
892:
匿名さん
[2006-12-26 21:50:00]
↑よそでやったら?
|
||
893:
匿名さん
[2006-12-26 22:48:00]
ひっさしぶりにのぞきました。
もういつだったかわからないのですが、以前カキコした者です。 うちは、エントランスに灰皿があったのですが、 「共用部禁煙」の声があがり決議されました。 同時に「バルコニーは?」との声があり 「共用部じゃん」となったのですが 非喫煙者から「お客に換気扇の下で吸わせるのはイヤ!」 との意見があり、「じゃあお客はバルコニーで」となったのです。 色々意見はあると思うのですが、その後トラブルはありません。 というか聞きません。 ここに書いてる人は、双方極端すぎると思うな。 まあ、そういう人が集まるのが匿名掲示板か。 管理組合理事の人、どれくらいいるのかな・・・ |
||
894:
匿名さん
[2006-12-27 10:50:00]
>>893
そもそもベランダ喫煙で問題になっていないようなので、スレ違いの気がしますが・・・ |
||
895:
匿名さん
[2006-12-28 11:12:00]
↑
クレイマーが一人でも入居すれば・・・人事ではなくなるね |
||
896:
匿名さん
[2006-12-28 12:18:00]
クレーマー:無理難題な不当な要求を押し付ける人間
なんだけど、ベランダっていつから「喫煙所」になったの? 正当なクレームをする人間を「クレーマー」とは呼ばないんだよ。 |
||
897:
匿名さん
[2006-12-28 14:15:00]
えっ、ベランダってもともと「喫煙所」だよ。
ベランダが「喫煙してはいけない場所になった」なんて聞いた事無い。 だからベランダ喫煙に強くクレームを言ってくるような人は 十分クレーマーだろう。 無理難題はともかく「不当な要求」であることには間違いない。 |
||
898:
匿名さん
[2006-12-28 15:31:00]
「喫煙してはいけない場所になった」=「喫煙所」?
違うでしょ? 元来「喫煙所」としての機能を備えているかどうかということだろ? お宅のベランダには買った当初から灰皿が備え付けだったの? |
||
899:
匿名さん
[2006-12-28 15:31:00]
>>897
そんな恥ずかしいこと言ってると、今後ますます肩身の狭い思いをすることになるだけだよ。 |
||
900:
匿名さん
[2006-12-28 15:42:00]
879、880以外に弁護士さんやマンション管理士さんに聞いてみた人っていないんですかね?
喫煙以外でもベランダの使用方法という争点でもいいので。 |
||
902:
匿名さん
[2006-12-29 02:03:00]
「通常の用法」というのが争点になりますので、
どこまでが「通常」に該当するのかは、まさしく弁護士、裁判官次第。 ただし、判例では比較的緩めに「通常」を認定する傾向にあります。 ベランダ喫煙の判例は知らないけど、例えば物置設置なんかは 手摺の高さを超えない範囲でとか、景観なんか関係ない立地だからとか、 ある意味現実的な判例が示されています。 ベランダ喫煙については・・・誰か試しに裁判してみてください。 |
||
903:
匿名さん
[2006-12-29 13:27:00]
>>897
若い人は知らないだろうがもともとは家の中で吸っていたが世の情勢が嫌煙傾向になってきて愛煙家はベランダに追いやられたというのが「蛍族」の始まりなのです。 |
||
904:
喫煙はするがホタルじゃない。
[2006-12-29 13:46:00]
>>902
今は世論が煙害に敏感だからねぇ・・・ 仮に「通常の用法」で認められても制限が付くかもね。 (吸う際に事前に防御策を取れるように通知するとか。) 「共有部禁煙」もしくは「共有部火気厳禁」なんかの規約があれば 間違いなくアウトだろうけど。 (裁判なんかだとベランダを共有部と扱ってる判例がいくつかあるので。) |
||
905:
匿名さん
[2006-12-30 10:57:00]
愛煙家は知らないだろうがもともと嫌煙運動は戦後間もなく始まったのです。その嫌煙運動を長い間、政府と愛煙家が弾圧していた歴史があるのです。
|
||
911:
匿名さん
[2006-12-31 07:59:00]
愛煙家だけど節度を守って楽しんでます。
そもそもタバコは嗜好物なので用は酒と一緒!バルコニーや広いベランダ等でバーベキューするのと一緒じゃないの? 肉嫌いの人がいたら肉の焼けるにおいは我慢できないもんね。 要は集合住宅だけに相手を気遣い、日ごろ近隣住民とコミュニケーションとって何か不愉快があれば話し合える環境を作ることが結論です。程度の問題ですなあ |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |